Words — 75 found
こ
越える
1. to cross over; to cross; to pass through; to pass over (out of); to go beyond; to go pastesp. 越える
- ちきゅうじん地球人
- の
- ひとり一人
- として 、
- わたし私
- は
- ぶんか文化
- の
- かべ壁
- を
- こ越える
- ほうほう方法
- を
- し知っています 。
2. to exceed; to surpass; to be more (than)esp. 超える
- 65
- さい歳
- を
- こ超える
- アメリカじんアメリカ人
- は
- ぜん全
- じんこう人口
- の 12.5%
- を
- こうせい構成
- している 。
超える 【こえる】
こ
越す
1. to cross over (e.g. mountain); to go across
- ふね船
- は
- こんや今夜
- せきどう赤道
- を
- こ越す
- だろう 。
2. to get over (e.g. hardship)
3. to pass time (e.g. a winter)
- どうやって
- かれ彼ら
- は
- あの
- テント
- で
- さむ寒い
- ふゆ冬
- を
- こ越せる
- の
- だろうか 。
4. to surpass; to be better than; to exceedoften 超す
- 2030
- ねん年
- まで
- には 、
- ぜん全
- じんこう人口
- の 21
- パーセント
- が 65
- さい歳
- を
- こ越す
- ようになる 。
5. to move house
- おばあさん
- が
- となり隣
- に
- こ越して
- きた 。
- また
- こお越し
- ください 。
超す 【こす】
1. extract (of plants, meat, etc.); essence; concentrate; concentrated stockUsually written using kana alone, abbr. of Dutch "extract"
越幾斯: Ateji (phonetic) reading.
おど
落ち度
1. mistake; error; fault; slip; blunder; omission; oversight; lapse
落度 【おちど】、越度 【おちど】
越度: Rarely-used kanji form.
1. across; over; beyond; through; crossing
2. throughout (a period of time); for
えっけんこうい
越権行為
1. exceeding one's authority; abusing one's legal authority; ultra vires activitiesYojijukugo (four character compound)
えちご
越後
1. Echigo (former province located in present-day Niigata Prefecture)Historical term
えつねん
越年
1. seeing the old year out; greeting the New Year; passing the winter; hibernation
2. playing more than the usual 12 rounds in one gameHanafuda, Only applies to えつねん
越年 【おつねん】
1. wave overtopping
2. Obba
えちぜんくらげ
越前水母
1. Nomura's jellyfish (Nemopilema nomurai)Usually written using kana alone
エチゼンクラゲ
えっちゅう
越中
1. Etchū (former province located in present-day Toyama Prefecture)Historical term