Sentences — 41 found
-
jreibun/101/1
-
農水産物の産地偽造や健康食品の虚偽・
- こだいひょうじとう誇大表示等 は、消費者を
- あざむ欺く 行為として法令により罰せられる。
Counterfeiting the place of origin of agricultural and aquatic products, or deceptive, exaggerated, or misleading labeling of health foods are punishable by law as these acts deceive consumers. — Jreibun -
jreibun/638/1
-
成功していかに
- めいせい名声 を得ようが、謙虚であろうと
- みずか自ら を
- いまし戒めて いる。
I try to remind myself to remain humble, no matter how famous I may become. — Jreibun -
jreibun/2424/1
- すぐ優れた
- さっか作家 は
- さくひん作品 の中で
- きょ虚 と
- じつ実 を
- たく巧み に混ぜている。
A good writer skillfully combines fiction and reality in his or her work. — Jreibun -
jreibun/2509/1
-
履歴書には事実のみを記載し、
- きょぎ虚偽 の記載を
- おこな行って はならない。
Only facts should be included in the résumé and no false statements should be listed. — Jreibun -
jreibun/2525/1
-
広告には商品の良い点だけを強調するものもある。それが
- かど過度 になると
- こだいひょうじ誇大表示 になったり、
- じつぞう実像 とは
- こと異なる
- きょぞう虚像 を作り上げることにつながっていく。
Some advertisements overly emphasize the positive aspects of a product. When this becomes excessive, it can lead to fraudulent advertising and the creation of a false image that differs from reality. — Jreibun -
jreibun/4488/1
- じゅどうきつえん受動喫煙 は
- はい肺がん や
- きょけつせいしんしっかん虚血性心疾患 、
- のうそっちゅう脳卒中 などの危険性を増加させる。
Passive smoking increases the risk of lung cancer, ischemic heart disease, and stroke. — Jreibun -
jreibun/2424/2
-
仕事の契約交渉の
- とちゅう途中 に「
- けいやく契約 できない」と
- とつぜん突然 言われ、私は
- きょ虚 を
- つ突かれて 沈黙してしまった。
In the middle of a contract negotiation for a job, I was told by the company that they could not sign the contract there and then. I was caught so off guard that I was lost for words. — Jreibun -
143984
- じんせい人生
- は
- くうきょ空虚な
- ゆめ夢
- ではない 。
Life is not an empty dream. — Tatoeba -
144933
- かみ神
- に
- む向かって
- はな話しかけて
- みて
- も
- そこ
- に
- ある
- の
- は
- くうきょ空虚
- のみ 。
I talk to God but the sky is empty. — Tatoeba -
145150
- しんぶん新聞
- の
- さまざまな
- きょぎ虚偽
- や
- ひぞく卑俗さ
- にもかかにも関わらず 。
Reject all its lies and vulgarity. — Tatoeba -
150658
- とき時
- は
- きょぎ虚偽
- のみならず
- しんじつ真実
- も
- あかり明らかにする 。
Time reveals truth as well as falsehood. — Tatoeba -
80203
- めんせつ面接
- で
- は 、
- きょしんたんかい虚心坦懐
- に
- はな話す
- こと
- が
- ひつよう必要
- だ 。
You have to be up-front and candid at interviews. — Tatoeba -
81961
- ぼく僕
- は
- きょぎ虚偽
- を
- ろんぱ論破
- しよう
- と
- ろんそう論争
- した 。
I contended against falsehood. — Tatoeba -
89055
- かのじょ彼女
- は
- じぶん自分
- の
- ぎょうせき業績
- に
- けんきょ謙虚
- である 。
She is modest about her achievement. — Tatoeba -
101356
- かれ彼
- は
- 年をとる
- につれて 、
- いっそう一層
- けんきょ謙虚
- になった 。
The older he grew, the more modest he became. — Tatoeba -
108381
- かれ彼
- は
- きょうけん強健
- どころか
- じつ実に
- きょじゃく虚弱
- だった 。
So far from being robust, he was extremely weak. — Tatoeba -
115484
- かれ彼
- は 、
- しゃかいてき社会的
- ちい地位
- が
- あ上がる
- につれて 、
- ますます
- けんきょ謙虚
- になった 。
The higher he rose in social rank, the more modest he became. — Tatoeba -
118035
- かれ彼の
- おい甥
- は
- けんきょ謙虚
- で
- おも思いやり
- の
- ある
- ひと人
- になる
- ように
- そだ育てられた 。
His nephew was brought up to be modest and considerate. — Tatoeba -
118832
- かれ彼
- には
- じじつ事実
- と
- きょこう虚構の
- くべつ区別がつかない 。
He can't tell fact from fiction. — Tatoeba -
163272
- わたし私の
- こころ心
- は
- くうきょ空虚
- である 。
My mind is a blank. — Tatoeba