Sentences — 23 found
-
jreibun/4512/2
- そぼ祖母 は血液の
- じゅんかん循環 を良くする薬を飲んでいる。
My grandmother takes medication to improve blood circulation. — Jreibun -
142393
- むかし昔
- は
- よくした 。
I used to a lot. — Tatoeba -
150188
-
次郎
- は ケン
- と
- なかよ仲良く
- する
- の
- は
- むずか難しい
- と
- おも思っている 。
Jiro finds it difficult to make friends with Ken. — Tatoeba -
158311
- わたし私
- は
- えいご英語
- の
- はつおん発音
- を
- もっと
- よくし
- たい 。
I would like to improve my English pronunciation. — Tatoeba -
82915
- はは母
- は
- うえき植木
- の
- せわ世話
- を
- よくする
- ひと人
- だ 。
My mother looks after the plants well. — Tatoeba -
92892
- かのじょ彼女
- は
- この
- おせじ
- に
- すっかり
- き気
- を
- よくした 。
She felt herself flattered by this compliment. — Tatoeba -
94287
- かのじょ彼女の
- えがお笑顔
- の
- あか明る
- さ
- が
- いつも
- わたし私の
- きぶん気分
- を
- よくして
- くれる 。
The brightness of her smile always makes me feel better. — Tatoeba -
98427
- かれ彼らの
- どりょく努力
- は
- じょうきょう状況
- を
- あるていどある程度
- より
- よくした 。
Their efforts made the situation better to a certain degree. — Tatoeba -
105338
- かれ彼
- は
- じむ事務
- こうりつ効率
- を
- よくする
- あん案
- を
- だ出した 。
He put forward a plan for improving office efficiency. — Tatoeba -
125282
- てきど適度な
- うんどう運動
- は
- けっこう血行
- を
- よくする 。
Moderate exercise stimulates the circulation of the blood. — Tatoeba -
169060
- しごと仕事
- を
- より
- よくする
- ほうほう方法
- について
- かんが考える
- よりも
- かね金もうけ
- する
- ほうほう方法
- を
- かんが考える
- ほう方
- が
- さき先
- なのである 。
Figuring a way to make a dollar comes ahead of thinking about how to do the job better. — Tatoeba -
191551
- あい愛
- は 健
- と
- なかよ仲良く
- する
- の
- は
- むずか難しい
- と
- おも思っている 。
Ai finds it difficult to make friends with Ken. — Tatoeba -
198665
- ニンニク
- は
- たべもの食べ物
- の
- あじ味
- を
- よ良く
- する
- のに
- つか使われる 。
Garlic is used to improve the taste of food. — Tatoeba -
199890
-
トム
- は
- ことり小鳥
- の
- せわ世話
- を
- よくする 。
Tom takes good care of the birds. — Tatoeba -
203075
- ダンス
- は
- スタイル
- を
- よくする
- のに
- いい 。
Dancing is good for the figure. — Tatoeba -
205888
- それ
- が
- きみ君の
- せいかつ生活
- を
- よくする
- のに
- やくだ役立つ
- なら 、
- いくら
- はや早く
- とりかかって
- も
- はや早
- すぎる
- こと
- は
- ない
- よ 。
If it is useful for improving your life, it cannot be done too soon. — Tatoeba -
209095
- その
- しょうねん少年
- は
- ぎょうぎ行儀
- を
- よくする
- やくそく約束
- で 、
- ついていく
- こと
- を
- ゆる許された 。
The boy was allowed to come along having promised to improve his manners. — Tatoeba -
214338
- スポーツ
- は
- からだ
- の
- ちょうし調子
- を
- よくする 。
Sports keep us in good shape. — Tatoeba -
103206
- かれ彼
- は
- せいさん生産
- りつ率
- を
- よ良く
- する
- あん案
- を
- だ出した 。
He put forward a plan for improving the rate of production. — Tatoeba -
183657
- がんこ頑固
- にならず 、
- ひと人
- と
- なかよ仲良く
- する
- こと
- です 。
You should be friendly rather than stubborn. — Tatoeba