Sentences — 4117 found
-
jreibun/5236/1
- しょくご食後 に眠くなるのは生理現象なので避けることはできないが、午後の仕事の効率が下がるので困っている。
Although sleepiness after eating is a physiological phenomenon that cannot be avoided, it is troubling because it reduces work efficiency in the afternoon. — Jreibun -
jreibun/7222/1
- しんゆう親友 はクラスの
- なか中 で
- いちばん一番 成績が
- よ良い 。
My best friend receives the highest grades in her class. — Jreibun -
jreibun/7223/1
- こうれい高齢 の両親は
- なか仲 が良く、けんかしているところを見たことがない。いつもお互いのことを思いやっている。
My elderly parents are close, and I have never seen them argue. They always look out for each other. — Jreibun -
jreibun/7238/1
- さんちょう山頂 からは
- しがいち市街地 が
- いちぼう一望でき 、特に
- よる夜 は
- なが眺め が良い。
The summit offers a panoramic view of the city, and the night view is particularly splendid. — Jreibun -
jreibun/10080/1
-
スキー
- しょしんしゃ初心者 は、
- けいしゃ傾斜 がゆるやかなコースで
- すべ滑る 練習をした
- ほう方 が
- よ良い 。
Novice skiers should practice skiing on a course with a gentle slope. — Jreibun -
jreibun/7301/1
-
天気の良い日に、
- いなほ稲穂 がいっせいに
- かぜ風 になびいている
- けいしき景色 は
- たいへん大変 美しかった。
The sight of ears of rice all blowing in the wind on a sunny day was very beautiful. — Jreibun -
jreibun/7328/1
-
肩こりや
- ずつう頭痛 がひどく、なかなか良くならないので悩んでいる。
I suffer from severe stiff shoulders and headaches that have been troubling me for a while and do not seem to go away. — Jreibun -
jreibun/2/1
-
コンビを組んで
- は早や
- じゅうごねん15年 、
- おわらお笑い のネタを考えるのはいつも
- あいかた相方 で、
- ステージじょうステージ上 でテンポ良く突っ込むのが自分の役割だ。
It is 15 years since my partner and I first teamed up, and it is always my partner who comes up with the punchlines, while my role is to provide the fast-paced onstage banter. — Jreibun -
jreibun/6/2
- じゅうにがつ12月
- にじゅうはちにち28日 、
- ねんまつ年末 の
- しごとおさ仕事納め の
- たいきんじ退勤時 、
- どうりょう同僚 と「良い
- おとしお年 を」と
- あいさつ挨拶 を
- か交わして 別れた。
On December 28, having finished the last working day of the year, my colleagues and I parted ways after exchanging a New Year’s wish by saying, “Have a happy New Year.” — Jreibun -
jreibun/13/2
- いえ家 を
- るす留守 にしたほんの
- すうじかん数時間 の
- あいだ間 に、泥棒に
- はい入られた 。
Within just a few hours of my being away from my home, a burglar broke into my house. — Jreibun -
jreibun/71/1
- としん都心 へのアクセスが良く、
- ふくすうろせん複数路線 が利用できるエリアは、
- きょじゅうく居住区 として
- にんき人気 が高い。
A residential area with easy access to downtown and multiple train routes is popular. — Jreibun -
jreibun/94/1
- あさ麻 の
- ふくろ袋 は
- つうきせい通気性 が良く丈夫なため、コーヒーの
- まめ豆 を
- しゅっか出荷する
- さい際 に使われている。
Jute bags are used for shipping coffee beans because they provide superior air permeability and are durable. — Jreibun -
jreibun/650/1
- ひゃっかてん百貨店 の
- しなもの品物 は
- そう総じて 価格は高めだが、
- ひんしつ品質 は
- よ良い というイメージがあり、
- ぞうとうひん贈答品 などを選ぶ
- さい際 に利用されることも多い。
Although items sold in a department store are generally higher in price, they are perceived to be of higher quality and as a result are often selected for gifts. — Jreibun -
jreibun/663/1
- おい甥 は、自分が住んでいる町をより良くしたいという強い意欲をもって、市議会議員に
- りっこうほ立候補 した。
My nephew ran for city council with a strong desire to make his town a better place. — Jreibun -
jreibun/672/2
- えきまえ駅前 の
- みせ店 は品質の良い衣料が比較的安く買えるので、よく利用している。
I often visit the store in front of the station because I can buy quality clothing at relatively affordable prices there. — Jreibun -
jreibun/2421/1
- いぜん以前 、
- けいき景気 が良かった時には、毎日のように
- ざんぎょう残業 していたので、
- ざんぎょうだい残業代 も
- ふく含めて 、もらえる給料は今より多かった。
In the past, when the economy was good, I worked overtime every day, so the salary I used to receive was more than I get now, including overtime pay. — Jreibun -
jreibun/2432/1
- おや親 なら誰でも自分の子どもには良い教育を受けさせたいと思うだろう。
Every parent would want his or her child to have a good education. — Jreibun -
jreibun/2446/1
-
子どもの頃、
- ゆか床 に足を投げ出して
- すわ座る と
- ぎょうぎ行儀 が良くないとよく
- おや親 に注意された。
As a child, my parents often told me that sitting on the floor with my legs thrown out in front of me was not considered good behavior. — Jreibun -
jreibun/2446/2
- はし箸 の
- さほう作法 はいろいろある。小さい子どもが
- ぎょうぎよ行儀良く 食べるのは難しいので、食事の
- たび度 に
- おとな大人 が見せるだけでなく、
- はし箸 の持ち方を練習することも必要だろう。
There are many ways to use chopsticks. Because it is difficult for small children to learn to eat using chopsticks simply by watching adults, it would be better if adults showed them how to hold chopsticks correctly at every meal. — Jreibun -
jreibun/2486/2
- えんぶん塩分 の
- と摂りすぎ は
- からだ体 に
- よ良くない というのは
- げんだいじん現代人 にとって共通の認識になっている。
It has become a common perception among people nowadays that too much salt is not good for health. — Jreibun