Sentences — 51 found
-
jreibun/18/1
- しゅっちょうさき出張先 で
- きゅうきょ急遽 、
- いっぱく一泊する ことになった。
- えきしゅうへん駅周辺 のビジネスホテルで
- くうしつ空室 を探したが、あいにく
- あ空いて いる部屋はなかった。
I was on a business trip and suddenly had to stay overnight. I looked for an available room at a business hotel near the station, but unfortunately there were no vacancies. — Jreibun -
jreibun/643/1
-
空が暗くなってきて、今にも雨が降りそうだ。
The sky is getting darker, and it looks like it might start raining at any moment. — Jreibun -
jreibun/4446/2
- くない区内 の科学館が主催する
- なつ夏 の
- ほしぞら星空
- かんさつかい観察会 は、
- まいとし毎年
- にんき人気 のイベントで、申し込み
- かいしご開始後 すぐに定員オーバーになる。
The summer stargazing event organized by the science museum in the ward is a popular event every year, and registrations fill up immediately after enrollment begins. — Jreibun -
jreibun/4466/1
- まいとし毎年
- しがつ4月 の下旬から、
- ごがつ5月 の
- ははのひ母の日 に向けてカーネーションの
- しゅっか出荷 がピークを迎える。
From late April each year, shipments of carnations reach their peak as Mother’s Day approaches in May. — Jreibun -
jreibun/4535/1
-
空港周辺や
- じんこう人口 集中地区などでは、
- あんぜんかんりじょう安全管理上 、ドローンの使用が禁止されている。
The use of drones is prohibited in the vicinity of airports and densely populated areas for safety management reasons. — Jreibun -
jreibun/8043/1
-
タイヤの
- くうきぶそく空気不足 はパンクの原因になる。
Underinflated tires can cause blowouts. — Jreibun -
jreibun/8180/2
- とうきょうとじょうくう東京都上空 で
- ふうせん風船 のような
- かたち形 をした
- なぞ謎 の
- ひしょうたい飛翔体 が観測されたが、その
- しょうたい正体 はまだ明らかになっていない。
A mysterious flying object shaped like a balloon was observed in the sky over Tokyo, but its true identity has not yet been revealed. — Jreibun -
jreibun/8206/3
-
化粧ポーチに
- い入れっぱなし だった
- まゆよう眉用 はさみのせいで、空港の
- ほあんけんさ保安検査 で引っ掛かってしまった。
I was stopped at airport security because of the eyebrow scissors I had left in my makeup pouch. — Jreibun -
jreibun/8989/1
- りょうしん両親 が
- な亡くなり
- あきや空き家 となった
- じっか実家 を
- あに兄 と
- いちねん1年ぶり に
- おとず訪れた ところ、
- のびほうだい伸び放題 の
- にわ庭 の
- ざっそう雑草 や
- よど淀んだ
- いえ家 の
- なか中 の
- くうき空気 など、あまりの
- こうはい荒廃ぶり に
- あに兄 はぽかんと
- くち口 を
- あ開けた まま
- ことば言葉 を
- うしな失った 。
When my older brother and I visited our parents’ house, which had been empty since our parents’ passing away a year ago, we were speechless, and our jaws dropped at the sight before us. The garden was overgrown with weeds and the stagnant air inside the house was utterly shocking. — Jreibun -
jreibun/9015/1
- やま山 でキャンプをしたとき、暗くなってからテントの
- そと外 に出てみると、
- そら空 には
- まんてん満天 の
- ほし星 が
- またた瞬いて いた。
When I camped in the mountains, I stood outside my tent after dark and found the sky to be full of twinkling stars. — Jreibun -
jreibun/9052/2
- エスエヌエスSNS への
- とうこう投稿 が
- ほったん発端 となり、
- にちじょう日常 の
- こうどう行動 が
- はあく把握されて
- あきすひがい空き巣被害 に
- あ遭う ケースが増えているという。
There has been an increasing number of burglaries triggered by posts on social networking services, where the daily activities of the targets are studied and understood by the burglars. — Jreibun -
jreibun/9892/2
- いっしゅうかん1週間 ほどの休みの
- あいだ間 私は
- なに何 をする気にもならず、
- いえ家 でごろごろしていた。
During the week or so of my off-time I didn’t feel like doing anything, so I just lounged around at home. — Jreibun -
jreibun/9922/1
-
リモートワークの
- ぜんじつ前日 にパソコンの
- どうさ動作 が
- ふあんてい不安定 になるという
- やっかい厄介 な問題が起き、
- あわ慌てた 。
The day before the remote workday, a nasty problem causing my computer to become unstable caused me to panic. — Jreibun -
jreibun/3295/1
-
天気予報で
- きょう今日 は
- たいき大気 の状態が不安定だと言っていたが、午後、空が暗くなったかと思うと、いきなり大きな
- こおり氷 の
- かたまり塊 のような
- ひょう雹 が
- ふ降って きた。
The weather forecast predicted unstable atmospheric conditions today. In the afternoon, when I noticed the sky darkening, it suddenly started to hail with small balls of ice falling from the sky. — Jreibun -
jreibun/4466/2
- コロナかコロナ禍 で自宅で過ごす時間が長くなり、
- す住まい の
- えいせい衛生 を意識する
- ひと人 も増えた。そのおかげで、
- くうきせいじょうき空気清浄器 やエアコンなどの
- しろものかでんせいひん白物家電製品 の
- にせんんびじゅうねん2020年
- こくないしゅっかがく国内出荷額 は
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうしちねん/せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年
- いこう以降 最高を記録した。
Because of the COVID-19 crisis, people have been spending more time at home, and more people are now mindful of hygiene in their living spaces. As a result, the domestic shipment value of white goods appliances, such as air purifiers and air conditioners, hit a record high in 2020, the highest since 1997. — Jreibun -
jreibun/9820/5
-
「
- にほんいち日本一
- てんくう天空 に近いホテル、
- ひょうこう標高
- にせんろっぴゃくじゅうにメートル2612m 」という広告を見て
- あこが憧れて いる。いつかその
- やま山 に登り、
- よる夜 ゆっくりと
- ほしぞら星空 を
- なが眺めて みたいものだ。
Ever since seeing the advertisement for the hotel with the slogan: “The hotel closest to the sky in Japan with an elevation of 2612 meters,” I have longed to stay there. I would like to climb that mountain someday and gaze at the starry sky leisurely from that hotel. — Jreibun -
jreibun/9892/3
- ゆうだち夕立 がやってくるのか
- そら空 が暗くなり、遠くで
- かみなり雷 がゴロゴロと鳴り始めた。
The sky darkened as if an evening shower was coming, and the thunder began to roll in the distance. — Jreibun -
75270
- くうゆ空輸
- の
- おかげで
- たべもの食べ物
- に
- きせつかん季節感
- を
- かん感じなく
- なった
- と
- いう
- お
- はなし話
- です 。
It's talking about how, thanks to air transport, we've lost the sense of 'season' for foodstuffs. — Tatoeba -
108295
- かれ彼
- は
- あおむ仰向け
- になって
- そら空
- を
- みあ見上げた 。
He laid on his back and looked up at the sky. — Tatoeba -
113082
- かれ彼
- は
- その
- いえ家
- へ
- いそ急いで
- い行った
- が 、
- あきや空き家
- になっていた
- ので
- がっかり
- した 。
He hurried to the house only to be disappointed to find that it was empty. — Tatoeba