Sentences — 426 found
-
jreibun/5211/1
-
「
- じんしゅ人種
- さべつてき差別的 な発言だ」と
- ひなん非難 されたにも
- かか関わらず 、政治家は自分の発言の正当性を主張した。
Despite being accused of making “racist remarks,” the politician insisted on the legitimacy of his statements. — Jreibun -
jreibun/5230/1
- じゅうご15 の人権団体が人種差別
- てっぱい撤廃 を呼びかける
- きょうどうせいめい共同声明 を発表した。
Fifteen human rights organizations issued a joint statement calling for the elimination of racial discrimination. — Jreibun -
jreibun/6018/1
-
インフルエンザの予防接種をした
- ちょくご直後 から、
- からだ体 がだるくなって
- びねつ微熱 が出てきた。
Since immediately after I received a flu shot, my body has felt heavy, and I have had a mild fever. — Jreibun -
jreibun/7336/1
- ひゃっかてん百貨店 には
- ぜんこく全国 の
- ひゃくしゅるい100種類 以上の
- えきべん駅弁 が並び、
- おおぜい大勢 の買い物客でにぎわった。
The department store was selling 100 or more kinds of ekiben (packed lunch typically sold at train stations and on long-distance trains) from all over Japan, and was crowded with shoppers. — Jreibun -
jreibun/38/2
-
イチゴの
- いろ色 は
- あか赤 が一般的だが、最近は品種改良によって、ピンクや
- しろ白 のイチゴも見られるようになった。
Red is the most common color for strawberries, but recently, through selective breeding, pink and white strawberries have also been produced. — Jreibun -
jreibun/682/1
- こうよう紅葉 の
- いろ色 は
- じゅもく樹木 の種類によって違うため、
- やまはだ山肌 は美しいグラデーションを見せている。
Because the color of the autumn leaves varies with the type of tree, the mountainside shows a beautiful gradation of various colors. — Jreibun -
jreibun/699/1
- ふく服 についたインクの
- し染み は、
- ゆせい油性 や
- すいせい水性 などの種類によって
- しみぬ染み抜き の方法が違う。
Ink stains on clothing can be removed in different ways depending on the type of stain; consideration needs to be given to whether it is an oil-based or water-based stain. — Jreibun -
jreibun/1403/2
-
体育館を利用して設置された集団予防接種会場は、接種ブースごとにカーテンで
- しき仕切られた 作りになっていた。
The mass immunization site was set up in a gymnasium, with each vaccination booth separated by a curtain. — Jreibun -
jreibun/1412/2
-
ドラッグストアの棚を見ればわかるように、現在
- じつ実に
- たしゅたよう多種多様な サプリメントが販売されているが、
- せっしゅ摂取 のしかたを間違えると、
- からだ体 に
- がい害 を与えることにもなりかねない。
As you can see on the shelves of drugstores, there is a wide variety of dietary supplements available today, but if taken incorrectly, they can be harmful. — Jreibun -
jreibun/1414/2
- びょうどう平等 の
- な名 のもとに、これまで保護されてきた
- しゅじゅ種々 の女性の権利が廃止されてしまうことになれば、それは法の
- かいあく改悪 ではないだろうか。
If, in the name of equality, various women’s rights that have been protected up to this point are abolished, it would be a bad amendment to the law. — Jreibun -
jreibun/1515/2
- さかな魚 の
- なか中 には、
- せいそく生息 に
- てき適した 水温の海流に乗って、
- たいよう大洋 を広く
- かいゆう回遊し 続けている種類のものもある。
Some species of fish continue to migrate widely across the oceans on currents that have a suitable water temperature. — Jreibun -
jreibun/2417/1
-
地震に
- そな備えて 、公共施設等の耐震化の推進が急務である。
There is an urgent need to facilitate earthquake-resistant designs for public and other facilities in preparation for earthquakes. — Jreibun -
jreibun/2491/1
-
兄は大学院を出た
- あと後 企業に
- つと勤め ながら、いくつかの大学の研究室と協同して、共同研究開発プロジェクトを推進している。
While working for a company after finishing graduate school, my older brother, has been collaborating with several university laboratories to promote joint academic-industrial collaborative R&D projects. — Jreibun -
jreibun/2499/2
- ほうしゃせんいがくしょ放射線医学書 には、
- エムアールアイMRI (
- じききょうめいがぞうそうち磁気共鳴画像装置 )
- とう等 による
- がぞう画像 の例とともに、
- かくしゅ各種
- がぞうしんだん画像診断 についての
- しょうさい詳細 な解説が
- の載って いる。
Radiology books contain detailed explanations of various diagnostic imaging techniques, along with examples of images from magnetic resonance imaging (MRI) and other devices. — Jreibun -
jreibun/2556/2
- つる鶴 は
- わたりどり渡り鳥 の
- いっしゅ一種 だが、
- なか中 にはアジア
- ちゅうおうぶ中央部 から上昇気流に乗ってヒマラヤ山脈を越えるものもある。
Cranes are a type of migratory bird. Some cranes ride the ascending air current from central Asia and cross the Himalaya Mountains. — Jreibun -
jreibun/3277/1
- アミノさんアミノ酸 の
- いっしゅ一種 であるタウリンは
- にく肉 や
- さかな魚 、
- にゅうせいひん乳製品 に多く含まれ、
- ひろうかいふく疲労回復 に
- こうりょく効力 を
- はっき発揮する ことが研究により明らかになっている。
Research has shown that taurine, a type of amino acid that is abundant in meat, fish, and dairy products, has a potent fatigue-relieving effect. — Jreibun -
jreibun/4182/1
-
日本では、ゴミを捨てる
- さい際 、種類ごとに
- ぶんべつ分別し 、
- かくじちたい各自治体 が指定する
- ゴミぶくろゴミ袋 に
- い入れて 捨てなければならない。
In Japan, when disposing of garbage, it must be separated by type and placed in garbage bags as designated by each local government. — Jreibun -
jreibun/4404/1
-
日本で使われている電気の
- しゅうはすう周波数 は、
- ごじゅっヘルツ/ごじっヘルツ50Hz と
- ろくじゅっヘルツ/ろくじっヘルツ60Hz の
- にしゅるい2種類 がある。
- しゅうはすう周波数 の違う地域へ引っ越しをする時は、電気製品の
- ちゅういが注意書き を見て、その地域でも使用可能かどうかを確かめる必要がある。
There are two different frequencies of electricity used in Japan: 50Hz and 60Hz. When moving to an area with a different frequency, it is necessary to look at the instructions and warnings on electrical appliances to see if they can be used in that area. — Jreibun -
jreibun/4433/1
- ふた2つ の漢字から
- な成る
- じゅくご熟語 の構成は、「
- きょうじゃく強弱 」のような反対の意味の漢字の組み合わせや、「
- にちぼつ日没 」のように
- うえ上 の字が
- しゅご主語 、
- した下 の字が
- じゅつご述語 の組み合わせなどいくつかの種類に分類できる。
Compound words consisting of two kanji characters can be categorized into several types, such as combinations of opposite-meaning characters like “強弱” (strength and weakness) or combinations where the first character serves as the subject and the second character serves as the predicate, like “日没” (sunset). — Jreibun -
jreibun/4451/1
-
結婚などで
- みょうじ名字 が変わると、パスポートや運転免許証の氏名変更など
- しゅじゅ種々 の
- てつづ手続き が必要になる。
When a person changes his or her last name due to marriage or other reasons, various actions are required, such as changing the name on a passport or driver’s license. — Jreibun