Sentences — 107 found
-
jreibun/679/1
-
子どものおもちゃは専用の
- いれもの入れ物 を用意し、遊び終わったら自分で
- かたづ片付けさせる ことにしている。
I provided my children with a special container for their toys, and encourage them to put toys away in that container on their own when they are finished playing with them. — Jreibun -
jreibun/6035/1
-
高校受験を
- ひか控えた 弟は、冬休みを
- へんじょう返上 して予備校の短期集中講座に
- かよ通って いる。
My younger brother, who is preparing to take the high school entrance exams, has given up his winter vacation and is attending a short-term intensive course at a cram school. — Jreibun -
jreibun/8300/2
- にんじゃやしき忍者屋敷 には、
- かくしべや隠し部屋 や
- ひみつ秘密 の通路など、
- てき敵 の侵入に
- そな備え 、
- さまざま様々な
- しか仕掛け が用意されている。
The ninja house is equipped with various tricks, such as hidden rooms and secret passages, to respond to enemy intrusion. — Jreibun -
jreibun/6035/2
-
私の
- かよ通う 大学では、
- にねんじ2年次 の春学期に、
- ぜんがくせい全学生 と対象とした
- さんかげつ3か月 の短期留学プログラムが用意されている。
My university offers a three-month short-term study abroad program for all students in the spring semester of their second year. — Jreibun -
140537
- はや早く
- ようい用意
- して 。
Get ready quickly. — Tatoeba -
141496
- せんせい先生
- は
- ようい用意
- が
- でき出来たら
- わたし私達
- を
- よ呼んで
- くれる
- でしょう 。
The teacher will call us when he's ready. — Tatoeba -
141605
- せんせい先生
- は
- わたし私
- に 、
- ようい用意
- は
- でき出来た
- か 、
- みな
- こうもん校門
- の
- ところ
- で
- きみ君
- を
- ま待っている
- よ
- と
- い言った 。
The teacher asked me if I was ready, adding that everybody was waiting for me at the school gate. — Tatoeba -
141714
- せんせい先生
- は 、
- ようい用意
- が
- でき出来たら 、
- わたし私たち
- を
- よ呼んで
- くだ下さる
- でしょう 。
The teacher will call us when he's ready. — Tatoeba -
141875
- せんげつ先月
- わたし私達
- が
- かか係わっていた XYZ
- プロジェクト
- について
- きょう今日
- しゃちょう社長
- から
- しつもん質問
- を
- う受け 、
- その
- こた答え
- を
- ようい用意
- していなかった
- ので
- まさ正に
- 不意をつかれた
- かたち形
- になって
- しまった 。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. — Tatoeba -
173370
- い行く
- ようい用意
- は
- いい
- か ?
Are you ready to go? — Tatoeba -
145842
- しょくじ食事
- の
- ようい用意
- を
- し
- ましょうか 。
May I set the table? — Tatoeba -
146077
- つね常に
- せんそう戦争
- の
- ようい用意
- が
- でき出来ている
- こと
- は
- せんそう戦争
- を
- さ避ける
- もっと最も
- かくじつ確実な
- みち道
- である
- と メントール
- は
- い言っている 。
To be always ready for war, said Mentor, is the surest way to avoid it. — Tatoeba -
147700
- しゅっぱつ出発
- の
- ようい用意
- は
- でき出来ました
- か 。
Are you ready to start? — Tatoeba -
148070
- じゅう十
- とき時
- まで
- には
- ディナー
- の
- ようい用意
- を
- おえ終えている
- でしょう 。
I can have dinner ready by 10 o'clock. — Tatoeba -
151302
- わたし私達
- は
- かのじょ彼女
- を
- びっくり
- させる
- もの
- を
- いくつか
- ようい用意
- している 。
We have a few surprises in store for her. — Tatoeba -
155905
- わたし私
- は
- しょうらい将来
- じぶん自分
- に
- なに何
- が
- ようい用意
- されている
- か
- し知らない 。
I don't know what is in store for me in the future. — Tatoeba -
156847
- わたし私
- は
- つま妻
- に
- いそ急いで
- ようい用意
- を
- する
- ように
- い言った 。
I told my wife to get ready in a hurry. — Tatoeba -
158013
- わたし私
- は
- かぞく家族
- に
- たべもの食べ物
- や
- ようふく洋服
- を
- ようい用意
- して
- あげる
- ことができる 。
I am able to provide food and clothes for my family. — Tatoeba -
158070
- わたし私
- は
- なつ夏
- の
- ために
- べっそう別荘
- を
- ようい用意
- した 。
I took a cottage for the summer. — Tatoeba -
158916
- わたし私
- は
- ほとんど
- ようい用意
- が
- でき出来ている 。
I am all but ready. — Tatoeba