Sentences — 47 found
-
jreibun/3647/1
- さくや昨夜 の猛烈な台風で、
- びょうそく秒速
- ごじゅう50 メートルの最大瞬間風速が記録され、各地で
- じゅもく樹木 が
- とうかい倒壊 するなど大きな被害が出た。
Last night’s ferocious typhoon, with a maximum recorded instantaneous wind speed of 50 meters per second, caused extensive damage, including uprooted trees in many areas. — Jreibun -
jreibun/5979/1
-
医学部を卒業したからといって、すぐに医者として活躍できるわけではない。最初の
- すうねん数年 は、医者の
- たまご卵 、すなわち研修医として、複数の専門科で経験を積まなければならない。
Graduating from medical school does not mean that one can immediately start working as a clinician. During the first few years, one must gain experience in several specialties as a “fledgling doctor” or a resident. — Jreibun -
jreibun/7295/1
- たけん他県 で
- こうれい高齢 の母が
- ひとりぐ一人暮らし をしている。
- ようす様子 を見に行きたいが、なにしろコロナが猛威をふるっているので、容易に
- おとず訪れる ことができない。
My elderly mother lives alone in another prefecture. I would like to visit her and see how she is doing, but, for the time being, I cannot easily visit her due to the coronavirus raging across the country. — Jreibun -
jreibun/674/1
-
猛威を
- ふ振るう 新しい感染症に対して威力を発揮する
- くすり薬 が開発された。
A drug has been developed that works powerfully against a raging new infectious disease. — Jreibun -
jreibun/1462/1
- もうしょ猛暑 の
- なつ夏 の
- ひ日 、
- かいすいよくじょう海水浴場 は
- かいすいよく海水浴 の客たちで混雑しており、海の
- なか中 はまるで
- いも芋 を洗うような
- ありさま有様 だった。
On a sweltering summer day, the beach was crowded with bathers, and the water was filled with people jostling together; it was as if they were inside a bowl where potatoes are rubbed and washed together. — Jreibun -
jreibun/2572/1
-
実験をする際には、観察したことをすべて正確に記録することが大切である。
When you conduct experiments, it is important to record all your observations accurately. — Jreibun -
jreibun/5979/2
-
猛暑のせいで
- にわとり鶏 がなかなか
- たまご卵 を産まず、
- ようけいぎょうしゃ養鶏業者 も困っている。
Poultry farmers are having trouble because their hens are not laying eggs due to the extremely hot weather. — Jreibun -
jreibun/4572/1
-
車の運転席と助手席に備え付けられているエアバックは、交通事故などの際の
- あたま頭 や
- むね胸 への前からの衝撃を
- やわ和らげる 機能がある。
Car airbags installed for the driver and front passenger function to cushion frontal impact to the head and chest in the event of a traffic accident. — Jreibun -
jreibun/6141/1
-
最終走者はビリでバトンを受け取ると、
- もう猛スピード で走り始めた。みるみるうちに
- まえ前 の走者との
- さ差 を
- ちぢ縮める と、
- いっき一気に
- さんにん3人 を抜いてトップに
- おどりで躍り出た 。
The final relay runner received the baton and started to run fast. He quickly closed the gap between himself and the front runners and overtook three athletes to take the lead. — Jreibun -
jreibun/2572/2
- ことし今年 の夏も暑かった。最高気温
- さんじゅうごどいじょう35度以上 の
- もうしょび猛暑日 は、
- はちがつ8月 にまた
- れんぞくにっすう連続日数 の記録を
- こうしん更新 した。
This summer was hot again. The number of consecutive days of extreme heat of 35 degrees Celsius or above broke the record again in August. — Jreibun -
jreibun/4572/2
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうごねん1995年
- とうきょう東京 で起こった地下鉄サリン事件は、
- もうどく猛毒 の
- かがくざい化学剤 サリンが
- むさべつ無差別 テロに使用されたとして、日本社会に大きな衝撃を与えた。
The Tokyo subway sarin attack in 1995, in which the highly toxic chemical agent sarin was used in an act of indiscriminate terrorism, had a profound impact on Japanese society. — Jreibun -
80161
- もうれつ猛烈
- に
- べんきょう勉強しなくて
- も
- すむ
- と
- は 、
- けっこう結構
- です
- ね 。
It is good that you do not have to study so hard. — Tatoeba -
80162
- もうれつ猛烈な
- あつ暑
- さ
- だ 。
The heat is intense. — Tatoeba -
80163
- もうべんきょう猛勉強
- も 、
- じゅけん受験
- に
- う受かった
- から 、
- それ
- だけ
- の
- ねう値打ち
- が
- あった 。
The hard work was worthwhile because I passed the exam. — Tatoeba -
80164
- もう猛
- たいふう台風
- が
- ざいさん財産
- に
- ひがい被害
- を
- あた与えた 。
A severe typhoon has done much damage to property. — Tatoeba -
80165
- もうしょ猛暑
- を
- どう
- しのいでいます
- か 。
How are you keeping off this intense heat? — Tatoeba -
80166
- もうふぶき猛吹雪
- に
- あ遭う
- まで
- は
- じゅんちょう順調
- に
- すす進んだ 。
We made good time until we ran into a blizzard. — Tatoeba -
80167
- もうけん猛犬
- に
- ちゅうい注意 !
Beware of the dog! — Tatoeba -
80168
- たけりくる猛り狂う
- うみ海
- の
- あらし嵐
- のように
- いちぞく一族
- が
- はげ激しく
- はし走る 。
Clans run wild like a storm in a raging sea. — Tatoeba -
82501
- ぼうふうう暴風雨
- が
- あらん限りの
- もうい猛威
- を
- ふ振るった 。
The storm raged in all its fury. — Tatoeba