Sentences — 94 found
-
jreibun/23/1
- せんたくご洗濯後 に、シャツにアイロンをかけて、しわを伸ばす。
After washing, I iron the shirt to flatten the creases. — Jreibun -
jreibun/632/3
-
着なくなった
- いふく衣服 の
- なか中 で
- よご汚れ がないものは、洗濯をしてからリサイクルに出している。
Of the clothes that I no longer wear, I wash those that do not have stains and send them to be recycled. — Jreibun -
jreibun/675/2
-
洗濯の
- とき時 に使う
- じゅうなんざい柔軟剤 の香りは好きな
- ひと人 がいる
- いっぽう一方 で、嫌いな
- ひと人 もいる。
While some people like the scent of fabric softener used in laundry, others dislike it. — Jreibun -
jreibun/678/1
-
濃い
- いろ色 の衣類は、
- ほか他 の衣類に
- いろ色 が
- つ付く 可能性があるので分けて洗濯している。
Deep-colored clothes are washed separately in order to prevent color transfer onto other clothes. — Jreibun -
jreibun/717/2
- せんよう専用 の洗剤を使わずに洗濯をしたら、ウールのセーターが
- ちぢ縮んで しまった。
A wool sweater shrank after being washed without a special detergent. — Jreibun -
jreibun/3303/1
-
バイト
- さき先 でこき使われた上、家でも掃除や洗濯をさせられるなんて、しんどい。
It’s hard to be forced to clean and do laundry at home after being pushed around at a part-time job. — Jreibun -
jreibun/3914/1
- しゅう週 に
- いちど一度 、シーツや
- ふとん布団カバー を洗濯している。
I wash my sheets and duvet covers once a week. — Jreibun -
jreibun/4537/1
- ひとりぐ一人暮らし をしているから、掃除や洗濯などの家事は
- すべ全て 自分でやるよりしようがない。
Since I live alone, I have no choice but to do all the housework such as cleaning and laundry myself. — Jreibun -
jreibun/8224/1
- くるま車 は
- ぜいたくひん贅沢品 とも言われるが、
- こうつう交通 の
- べん便 が悪い
- いなか田舎 で生活する
- もの者 にとっては
- ひつじゅひん必需品 だ。
A car is said to be a luxury item, but it is a necessity for those who live in rural areas with poor public transportation. — Jreibun -
jreibun/8247/4
-
「洗濯する」と
- ひとこと一言 で言っても、その中には、洗濯表示を確認する、
- よご汚れ のひどいものを
- したあら下洗いする 、洗濯機を回す、
- かたち形 を
- ととの整えて
- ほ干す 、取り込む、たたむなど
- いろいろ色々な
- さぎょう作業 が含まれる。
The word “washing” includes a variety of tasks, such as checking laundry labels, pre-washing heavily soiled items, running the washing machine, shaping and drying on a drying rack, taking in, and folding. — Jreibun -
jreibun/8970/1
- ちちおや父親 が子どもに「
- くつした靴下 、
- せんたく洗濯する から
- ぬ脱いで 」と言ったところ、子どもは
- ぬ脱いだ
- くつした靴下 を
- ほう放って よこしてきた。
When the father told the child, “Take off your socks, I’m going to wash them,” the child threw the socks which he had taken off at his father. — Jreibun -
jreibun/9002/1
-
ポケットにティッシュを
- い入れたまま 洗濯してしまった。
I washed my clothes in a washer with a tissue in the pocket. — Jreibun -
jreibun/632/2
-
黒い
- いふく衣服 を着ているとハチに刺されやすいというので、
- なつば夏場 ハチの活動が活発な時期に
- やがい野外 で活動する際には気をつけなければならない。
Wearing black clothing makes one more susceptible to being stung by a bee, so one must be careful wearing black when working outdoors during summer when bees are more active. — Jreibun -
jreibun/8224/2
- ひとりぐ一人暮らし を始めるにあたり、まず、
- しんぐ寝具 、冷蔵庫、洗濯機などの
- せいかつひつじゅひん生活必需品 から
- そろ揃えた 。
- でんし電子レンジ は
- ひつじゅひん必需品 とまでは言えないかもしれないが、あったほうが
- ぜったい絶対
- べんり便利だ と思うので、
- よゆう余裕 ができたら購入するつもりだ。
When I started living alone, I began by purchasing the daily necessities first, such as bedding, a refrigerator, and a washing machine. A microwave oven may not be a necessity, but it would definitely be more convenient to have one, so I plan to purchase one as soon as I am able to afford it. — Jreibun -
74526
- 洗濯のり
- で
- の
- のりづけ
- の
- しかた仕方
- を
- おし教えて
- ください 。
Please tell me how to use laundry starch to starch things. — Tatoeba -
74750
- せんたく洗濯
- の
- たいきゅうせい耐久性
- や
- あらゆる
- こと
- を
- こうりょ考慮
- する
- と
- コチラ
- に
- たどりつ辿り着きました 。
Bearing in mind the durability in washing and various factors this is what we arrived at: — Tatoeba -
74790
- あの
- グリーン
- の
- しま縞
- の
- シャツ 、
- いま今
- せんたく洗濯
- してる
- ん ?
Is that green striped shirt in the wash? — Tatoeba -
75283
- つゆ梅雨
- の
- はれま晴れ間
- に
- せんたくもの洗濯物
- を
- ほ干す
- と
- きぶん気分
- は
- もう
- なつ夏
- でした 。
Drying the washing on a fine day in the rainy season; I felt like it was already summer. — Tatoeba -
82853
- はは母
- は
- まいにち毎日
- せんたく洗濯
- する 。
Mother washes every day. — Tatoeba -
83021
- はは母
- は
- あめ雨
- が
- らい来
- そう
- だ
- と
- い言って
- せんたくもの洗濯物
- を
- とりこんだ 。
Mother took the clothes off the line in anticipation of rain. — Tatoeba