Sentences — 181 found
-
jreibun/651/2
-
妹とは洋服の趣味も
- せかっこう背格好 も似ているので、洋服を共有することも多い。
My younger sister and I have similar tastes in clothes and are about the same size, so we often share each other’s clothes. — Jreibun -
jreibun/748/1
- ようがしてん洋菓子店 に頼んでおいた、
- むすめ娘 の
- たんじょういわ誕生祝い のケーキを受け取りに
- い行った 。
I went to pick up my daughter’s birthday cake that I had ordered from a cake shop. — Jreibun -
jreibun/1515/2
- さかな魚 の
- なか中 には、
- せいそく生息 に
- てき適した 水温の海流に乗って、
- たいよう大洋 を広く
- かいゆう回遊し 続けている種類のものもある。
Some species of fish continue to migrate widely across the oceans on currents that have a suitable water temperature. — Jreibun -
jreibun/2466/2
- きょうどし郷土史 によると、
- ばくまつ幕末 に
- はん藩 の教育機関で
- せいよう西洋 の
- しょもつ書物 を教授したという。
According to local history, instructors taught with Western books at the educational institution of the feudal domain at the end of the Edo period. — Jreibun -
jreibun/3323/1
- さんねん3年
- はちかげつ8か月 に
- およ及ぶ
- たいへいようせんそう太平洋戦争 の
- せんか戦禍 により、日本の
- こくど国土 は
- こうはい荒廃 し、国民は
- ひへい疲弊 して
- くうふく空腹 を
- かか抱えて いた。戦後は復興と発展を目指し、
- ひとびと人々 は
- けんめい懸命に 働いた。
The ravages of three years and eight months in the Pacific War had devastated the land of Japan, leaving the people utterly exhausted and starving. After the war, people worked hard to rebuild the country. — Jreibun -
jreibun/3328/1
- たいへいようせんそう太平洋戦争 が始まると、天気予報の放送は
- おこな行われなく なった。
- きしょうじょうほう気象情報 を
- てきこく敵国 に
- ぼうじゅ傍受 されると、晴れている都市が攻撃の対象になりやすいという
- こくぼうじょう国防上 の理由によるものである。
When the Pacific War began, weather forecasts were no longer broadcast. This measure was taken for national defense reasons, as sunny cities were easy targets for attack if weather information was intercepted by a hostile nation. — Jreibun -
jreibun/4460/2
- はちがつ8月 は
- たいへいようせんそう太平洋戦争 の
- しゅうせん終戦 を
- むか迎えた
- じき時期 なので、日本では毎年
- はちがつ8月 になると戦争や平和を主題とした
- とくべつへん特別編 のドラマなどが放映されている。
Since August marks the end of the Pacific War, special dramas and other programs that deal with the topic of war and peace are aired every August in Japan. — Jreibun -
jreibun/4535/3
-
チョコレートやケーキには
- ようしゅ洋酒 が使用されていることもあるので、子どもに食べさせるときは注意が必要だ。
Chocolates and cakes may contain alcohol from liquor, so be careful when feeding them to children. — Jreibun -
jreibun/5234/1
-
私の
- しゅじい主治医 は
- ないかい内科医 だが、
- とうよういがく東洋医学 にも
- ぞうけい造詣 が深い。
- ながねん長年 、
- まんせいびょうかんじゃ慢性病患者 の
- ちりょう治療 をしてきたが、
- せいよういがく西洋医学 に
- げんかい限界 を感じ、それで
- とうよういがく東洋医学 の研究を始めたということだ。
My doctor is an internist, but he is also well versed in Eastern medicine. After treating patients with chronic diseases for many years, he felt the limitations of Western medicine and started conducting research on Eastern medicine. — Jreibun -
jreibun/5293/1
- わようせっちゅう和洋折衷 ドリンクの中で世界で
- もっと最も
- にんき人気 があるのは、
- まっちゃ抹茶ラテ ではないかと思う。
The most popular drink in the world that combines Japanese and Western styles is probably the matcha (powdered green tea) latte. — Jreibun -
jreibun/8023/1
- あさ朝 の
- じょうほうばんぐみ情報番組 で、
- きしょうよほうし気象予報士 は「
- かんとうちほう関東地方 は
- にっちゅう日中 は晴れますが、
- ゆうがた夕方 から
- たいへいようがわ太平洋側 を中心に雨や
- らいう雷雨 となりそうです。」と
- よほう予報 を
- つ告げた 。
In a morning information program, a weather forecaster said, “It will be sunny in the Kantō Region, but rain and thunderstorms are likely to occur in the evening, mainly on the Pacific side.” — Jreibun -
jreibun/8213/1
- しんゆう親友 は、私のいいところも悪いところも
- ぜんぶ全部 ひっくるめて、受け入れてくれている。
My best friend accepts me for who I am, with all my strengths and weaknesses. — Jreibun -
jreibun/8334/1
- かいめんちか海面近く の
- かいよう海洋
- ひょうそう表層 には、植物プランクトンが成長するための
- たいようこう太陽光 が
- じゅうぶん十分に あるが、
- かいよう海洋
- しんそう深層 にはほとんど
- ひかり光 が
- とど届かない 。
While there is ample sunlight for phytoplankton to grow in the surface layer of the ocean, hardly any light is able to reach the deeper layers. — Jreibun -
jreibun/2466/1
-
私が日本語教師として
- はけん派遣された 海外の大学では、日本語教育にとても熱心なノンネイティブの教授が
- きょうべん教鞭 をとっていた。
At the overseas university where I was sent as a Japanese language teacher, a professor with a strong passion for Japanese language education, who was a non-native speaker of Japanese herself, was teaching. — Jreibun -
jreibun/4535/2
- しようず使用済み の切手でも発行枚数の少ないものは
- きしょうかち希少価値 があるため、
- きってしゅうしゅうか切手収集家 にとってコレクションの対象になる。
Used stamps with a small number of issues are rare; therefore, even though they are not unused, they could be valuable to stamp collectors. — Jreibun -
jreibun/8213/2
-
厳密には違うのかもしれないが、個人的には、
- ようがし洋菓子 でも
- わがし和菓子 でも、甘いものなら全部ひっくるめてスイーツと呼んでもいいと思う。
Maybe it’s not strictly accurate, but personally, I think we can call all sweet things, whether Western or Japanese sweets, just “sweets.” — Jreibun -
74333
- わか若い
- だんじょ男女
- が
- ひとざとはな人里離れた
- ようかん洋館
- で
- きょうふ恐怖
- の
- いちや一夜
- を
- す過ごす
- という 、
- ホラー
- の
- ていばん定番
- スタイル
- だ 。
This is a horror staple - young men and women spend a night of terror in an isolated house. — Tatoeba -
75668
-
梨奈
- は
- かせい家政
- ぶ部
- で 、
- おも主に
- ようさい洋裁
- を
- やっている 。
Rina is in the home economics club. Her main activity is dressmaking. — Tatoeba -
75817
- にほんじん日本人
- ばな離れ
- した
- この
- うつく美しい
- そうぼう相貌
- から
- も
- わかる
- ように 、優奈
- は
- じつ実は
- きっすい生粋の
- にほんじん日本人
- じゃない 。
- せいようじん西洋人
- を
- おばあちゃん
- に
- も持つ 、
- クォーター
- だったり
- する 。
As you can also tell from these beautiful, far from Japanese, looks, Yuna is not pure-blood Japanese. She's a quarter-blood with a westerner as grandmother. — Tatoeba -
76726
- このかたこの方
- が 、「真砂
- かん館 」
- の
- お
- かみさん
- の 染葉洋子
- さん 。
This lady is Masagokan's landlady, Yoko Someha. — Tatoeba