Sentences — 377 found
-
jreibun/627/2
-
横断歩道を渡ろうとする
- ひと人 がいる時、
- くるま車 が止まらないのは法律違反である。
It is against the law for a car not to stop when someone is trying to cross at a crosswalk. — Jreibun -
jreibun/32/1
-
スクランブル
- こうさてん交差点 で、信号が
- あか赤 から
- あお青 に変わると、立ち止まっていた
- ほこうしゃ歩行者 が
- いっせい一斉に 横断歩道を渡り出した。
At a scramble crossing, when the light changed from red to green, pedestrians who had been standing still immediately started crossing the street. — Jreibun -
jreibun/36/1
-
病気の
- おとうと弟 を
- みま見舞い に久しぶりに病院に行くと、
- おとうと弟 は
- や痩せて
- あおじろ青白い
- かお顔 をして、ベッドに
- よこ横たわって いた。
When I went to the hospital for the first time in ages to visit my sick younger brother, he was lying in bed, looking thin and pale. — Jreibun -
jreibun/653/2
- なん何でも すぐに
- いや嫌がって
- くび首 を
- よこ横 に振ってだだをこねる
- にさい2歳 の
- わがこ我が子 は、
- いま今 まさに「
- いやいやきいやいや期 」
- まっさいちゅう真っ最中 のようだ。
My two-year-old child, who immediately dislikes everything, shakes his head, and throws a tantrum, seems to be in the midst of the “no-no” phase right now. — Jreibun -
jreibun/784/2
- からだ体 に
- なに何も かけないで
- よこ横 になり、こたつで
- うたたねうたた寝 をしていたら
- かぜ風邪 をひいてしまった。
I laid down with my legs under a kotatsu (a low wooden table frame with leg warmer covered by a futon), and dozed off without covering my body with anything, and caught a cold. — Jreibun -
jreibun/1404/1
-
銀行員や警察官になりすまし、キャッシュカードをだまし取る詐欺が
- おうこう横行 している。公共放送のニュース番組では番組の
- いっかく一角 にコーナーを
- もう設け 、キャスターが詐欺の
- てぐち手口 の
- ぐたいれい具体例 を
- あ挙げながら 、詐欺に
- あ遭わない ために、どんな場合でも
- たにん他人 にカードを渡したり、暗証番号を教えたりしないようにと繰り返し注意を呼びかけている。
Fraud in which people impersonate bank employees or police officers to swindle people out of their cash cards is rampant. Public broadcasting news programs have established a section in one of their programs where the newscaster, citing specific examples of fraudulent tactics, repeatedly warns people not to hand over their cards or PINs to strangers under any circumstances in order to avoid being scammed. — Jreibun -
jreibun/1481/2
-
乗客の長い列が続くエスカレーターを
- よこめ横目 に、駅の階段を
- はやあし早足 で駆け上がった。
I ran up the station stairs as fast as I could, as there was a long line of passengers standing on the escalator. — Jreibun -
jreibun/2397/1
- たいりくおうだん大陸横断 の
- ちょうごうかれっしゃ超豪華列車 では、
- しょくどうしゃ食堂車 に専門の
- きゅうじ給仕 が
- ひか控え 、
- いちりゅう一流レストラン
- な並み の本格的な食事とサービスを提供している。
On transcontinental ultra-luxury trains, professional servers serve in the dining car to provide authentic, full-scale meals and service comparable to that of a first-class restaurant. — Jreibun -
jreibun/4311/1
- たんさん炭酸 ジュースを
- いっき一気に 飲むと、
- おうかくまく横隔膜 がけいれんし、しゃっくりが出ることがある。
Drinking carbonated beverages in one gulp may cause convulsions of the diaphragm and result in hiccups. — Jreibun -
jreibun/4414/1
- よこはま横浜スタジアム は
- やくさんまんにん約3万人 が
- しゅうよう収容できる 大きさで、スポーツイベントの
- ほか他 、コンサート会場としても利用されている。
Yokohama Stadium is large enough to accommodate approximately 30,000 people and is used as a concert venue as well as for sporting events. — Jreibun -
jreibun/5676/1
-
シルクロードが
- さか栄えて いた時代、多くの商人が
- たい隊 を
- く組んで 砂漠を横断して
- こうえき交易 していた。
In the days when the Silk Road was prosperous, many merchants traded across the desert in teams. — Jreibun -
jreibun/5982/2
- きんねん近年 、警察や弁護士を
- よそお装って
- こうれいしゃ高齢者 を
- だま騙し 、銀行から
- よきん預金 を引き出させる
- さぎ詐欺 が
- おうこう横行して いる。
In recent years, fraud aimed at taking advantage of older people has been rampant. Perpetrators pose as a police officer or lawyer and trick older people into withdrawing their funds from a bank. — Jreibun -
jreibun/6077/1
- つま妻 が
- もんく文句 を言っている
- よこ横 で、
- おっと夫 は
- さき先ほど からずっとだんまりを決め込んでいる。
While the wife continues to complain, her husband, next to her, adamantly remains silent. — Jreibun -
jreibun/8204/1
- そつぎょう卒業アルバム を見ながら学生時代の
- おもいで思い出 に
- ひた浸って いるうちに、気づいたら
- さんじかん3時間 も
- た経って いた。
As I was looking at my graduation album and reminiscing about my school days, I realized that three hours had already passed. — Jreibun -
jreibun/8312/2
-
自転車で
- ころ転んで しまった
- ちょくご直後 、自分のすぐ
- よこ横 をトラックが
- つうか通過した
- とき時 は、
- ほんとう本当に ヒヤッとした。
I was shocked to my core when a truck passed right next to me immediately after I fell off my bicycle. — Jreibun -
jreibun/8312/1
- じっか実家 の
- ふろば風呂場 の
- ゆか床 はタイルで、
- あし足 をつけるとヒヤッとするので、
- つまさきつま先 で歩く。
The floor of the bathroom in my parents’ house is tile, and, when barefoot, I walk on my toes because the cool sensation makes me cringe. — Jreibun -
jreibun/8329/1
-
地方をドライブしていると、「
- うし牛 の
- おうだんちゅうい横断注意 」「カニ注意」など
- めずら珍しい
- どうろひょうしき道路標識 を見かけることがある。
While driving in rural areas, you may see unusual road signs such as Beware Of Cows Crossing or Beware Of Crabs. — Jreibun -
jreibun/9008/3
- おうだんほどう横断歩道 では、
- くるま車 より
- ほこうしゃ歩行者 が
- ゆうせん優先 される。
At crosswalks, pedestrians have priority over cars. — Jreibun -
jreibun/9015/2
-
夏休みの
- よる夜 、
- うみべ海辺 で
- そら空 を
- なが眺めて いたら、大きな
- ながれぼし流れ星 が
- そら空 を
- よこぎ横切る のが見えた。
One summer vacation night, I was at the beach, gazing upward, when I saw a large shooting star streaking across the sky. — Jreibun -
jreibun/9065/3
- おうだんほどう横断歩道 のあるところは
- ほこうしゃ歩行者 が
- ゆうせん優先 で、
- くるま車 は
- かなら必ず その
- てまえ手前 で
- ていし停止しなければ ならない。
Where there is a crosswalk, pedestrians have priority over cars; therefore, cars must always stop for pedesstrians at pedestrian crossing. — Jreibun