Sentences — 243 found
-
jreibun/666/1
- ぶか部下 の
- ひとり一人 は、何かというと
- いいわけ言い訳 が多くていらいらさせられる。
One of my subordinates is irritating me because he makes a lot of excuses for everything. — Jreibun -
jreibun/3260/2
- ねんちょう年長 だからといって自分を
- うやま敬う べきだと考えるのは、傲慢な考え方ではないだろうか。
Wouldn’t it be arrogant to think that you should be respected just because you are older? — Jreibun -
jreibun/4528/1
- ねんしょうしゃ年少者 が
- ねんちょうしゃ年長者 を
- うやま敬い 、
- ねんちょうしゃ年長者 が
- ねんしょうしゃ年少者 を
- いつく慈しむ ことは、「
- ちょうよう長幼 の
- じょ序 」として大切にされるべきだろう。
The reverence of the young for their elders and the love of the elders for the young should be valued as the chōyo no jo (a Confucian teaching concerning the relationship between senior and junior).” — Jreibun -
jreibun/4571/4
- じょうげかん上下巻セット の小説を買って、
- にさつ2冊 並べて置いてみたら
- ひょうし表紙 のデザインが
- ひと一つ の絵になっていた。
I bought the novel in a set of two volumes. When I placed the two volumes side by side, the cover designs created one picture. — Jreibun -
jreibun/4571/5
-
兄が所属している
- じゅうどうぶ柔道部 は
- せんぱい先輩 と
- こうはい後輩 の
- じょうげかんけい上下関係 が
- きび厳しく 、
- こうはい後輩 は
- せんぱい先輩 に対して
- けいご敬語 を使って話さなければならないそうだ。
The judo club to which my brother belongs has a strict hierarchical relationship between older and younger club members. This being the case, junior members must use respectful language to address older members. — Jreibun -
jreibun/666/2
- いや嫌な ことがあると関係のない
- ひと人 に
- やつあ八つ当たり するなど、自分のいらいらを周囲にぶつけていると、いつか
- まわ周り から敬遠されるようになる。
After a bad day, if you take your frustrations out on those around you, particularly on those who have no connection to you, then don’t be surprised if one day you are shunned. — Jreibun -
139558
- こ子ども
- が
- ちちおや父親
- を
- そんけい尊敬
- の
- まなざ眼差し
- で
- みあげ見上げている 。
The child looks up to his father with worship in his eyes. — Tatoeba -
139559
- そんけい尊敬
- する
- ひと人
- は
- います
- か 。
Do you have anyone to look up to? — Tatoeba -
140482
-
早川
- せんせい先生
- は
- かれ彼
- に
- そんけい尊敬
- されていた 。
Mr Hayakawa was respected by him. — Tatoeba -
140856
- すべ全ての
- せいと生徒
- が
- たんにん担任
- の
- せんせい先生
- を
- そんけい尊敬している 。
All the students look up to their homeroom teacher. — Tatoeba -
140868
- すべ全ての
- こども子供
- には 、
- そんけい尊敬
- し
- もほう模倣
- する
- ひと人
- が
- ひつよう必要
- だ 。
Every child needs someone to look up to and copy. — Tatoeba -
142708
- せいと生徒
- たち達
- は
- みんな
- かれ彼
- を
- じんかくしゃ人格者
- として
- そんけい尊敬
- していた 。
All his students looked up to him as a man of character. — Tatoeba -
142738
- せいと生徒
- たち
- は
- おお大いに
- せんせい先生
- を
- そんけい尊敬
- して
- はい入る 。
The students hold their teacher in high regard. — Tatoeba -
142756
- せいと生徒
- たち
- は
- みんな皆
- かれ彼
- を
- そんけい尊敬
- している 。
All the students look up to him. — Tatoeba -
142762
- せいと生徒
- たち
- は
- その
- せんせい先生
- を
- そんけい尊敬
- している 。
The teacher is looked up to by the pupils. — Tatoeba -
142772
- せいと生徒
- たち
- は 、
- その
- せんせい先生
- に
- けいい敬意
- を
- しめ示さなかった 。
The students were not respectful towards their teacher. — Tatoeba -
142865
- せいけつ清潔
- は
- けいしん敬神
- に
- もっと最も
- ちか近い 。
Cleanliness is next to godliness. — Tatoeba -
144689
- ひと人
- が
- かねも金持ち
- だから
- と
- いって
- そんけい尊敬
- すべき
- で
- は
- ない 。
You should not respect a man because he is rich. — Tatoeba -
144894
- かみ神
- を
- うやま敬い
- ちち父
- や
- はは母
- を
- うやま敬う
- こと事
- は
- いつ
- の
- じだい時代
- でも
- たいせつ大切な
- こと事
- だ 。
It is important, in any age, to adore God and to respect one's parents. — Tatoeba -
146201
- じょうちょう上長
- しゃ者
- には
- けいいをはら敬意を払わ
- なければ 、
- いけない 。
We have to be respectful to our seniors. — Tatoeba