Sentences — 16 found
-
jreibun/3326/1
-
小学校から高校まで、クラスには「
- にっちょく日直 」と呼ばれるその
- ひ日 の
- とうばん当番 がいて、この生徒が授業の
- あと後 に黒板の
- ばんしょ板書 を消し、きれいにするなどの
- やくめ役目 を
- は果たす 。
From elementary school through high school, each class has a “person on day duty.” A student who is assigned to be on day duty is responsible for chores such as erasing and cleaning up the blackboard after each class. — Jreibun -
jreibun/4558/2
-
日本の
- じょうききかんしゃ蒸気機関車 は、
- せんきゅうひゃくななじゅうごねん1975年 最後の
- じょうきゃく乗客 を運び、その
- やくめ役目 を終えた。
Japanese steam locomotives carried their last passengers and ended their service in 1975. — Jreibun -
jreibun/9891/1
- どせいたんさき土星探査機 カッシーニは
- さまざま様々な 映像を地球に送り続けてきたが、
- じゅうさんねんかん13年間 の
- たんさひこう探査飛行 の
- すえ末 、
- ねんりょう燃料 が切れその
- やくめ役目 を終えた。
The Saturn probe Cassini has been sending many images to Earth, but after 13 years of exploratory flight, it ran out of fuel and therefore its mission was finished. — Jreibun -
jreibun/9891/2
- ひと人 の
- さいぼうない細胞内 のミトコンドリアは、
- ひと人 が活動するためのエネルギーを作る
- はつでんしょ発電所 のような
- やくめ役目 を
- は果たして いる。
Mitochondria in human cells act like power plants, producing energy to allow people to partake in various activities. — Jreibun -
76986
-
「
- しゅうしょくご修飾語 」
- は 、
- その
- なまえ名前
- の
- とおり 、
- ぶん文
- を
- かざ飾る
- やくめ役目
- を
- します 。
A "modifier" has, just as it sounds, the role of embellishing sentences. — Tatoeba -
98563
- かれ彼らの
- めんどうをみる
- の
- は
- あなた
- の
- やくめ役目
- だ 。
It is your business to take care of them. — Tatoeba -
98870
- かれ彼
- は
- ろうじん老人
- なので 、
- めんどうをみ面倒を見る
- の
- は
- きみ君の
- やくめ役目
- だ 。
Now that he is old, it is your duty to look after him. — Tatoeba -
112312
- かれ彼
- は
- その
- やくめ役目
- を
- ひきう引き受けました
- か 。
Did he undertake the mission? — Tatoeba -
158250
- わたし私
- は
- えんゆうかい園遊会
- で
- たいせつ大切な
- やくめ役目
- を
- は果たした 。
I played an important part in the garden party. — Tatoeba -
167968
- わたし私
- が
- それ
- を
- して
- あげる
- なんて
- おも思わないで 。
- それ
- は
- あなた
- の
- やくめ役目
- よ 。
Don't expect me to do it for you. It's your baby. — Tatoeba -
170653
- さいきん最近
- まで 、
- じょせい女性
- の
- おも主な
- やくめ役目
- は
- けっこん結婚して
- こども子供
- を
- う生む
- こと
- であった 。
Until recently, the main function of women was to marry and give birth to children. — Tatoeba -
174610
- ふる古い
- きばこ木箱
- が
- テーブル
- の
- やくめ役目
- を
- した 。
An old wooden box served as table. — Tatoeba -
189163
- えいご英語
- の
- ふくし副詞
- の
- なか中
- には
- けいようし形容詞
- の
- やくめ役目
- を
- する
- もの
- が
- ある 。
Some English adverbs function as adjectives. — Tatoeba -
200710
- どちら
- を
- えら選ぶ
- の
- か
- を
- き決める
- の
- は
- あなた
- の
- やくめ役目
- だ 。
It lies with you to decide which to choose. — Tatoeba -
213116
- その
- こと
- を
- き決める
- の
- は
- きみ君の
- やくめ役目
- だ 。
It's up to you to decide the matter. — Tatoeba -
113706
- かれ彼
- は
- この
- やくめ役目
- を
- おお大きな
- チャンス
- と
- かんが考えていた 。
He looked on this role as his big chance. — Tatoeba