Sentences — 132 found
-
jreibun/626/2
-
現在の社長は
- げんば現場 からの
- たたきあたたき上げ で、
- しゃない社内 での
- ちい地位 が高くなったからといって
- けっ決して
- いば威張る ことなく、社員からの
- あつ厚い 信頼を得ている。
The president attained his current position after years of experience in the field. Despite holding an executive position in the company, he has never behaved bombastically; he has earned the profound trust of his employees. — Jreibun -
jreibun/3353/1
- ぶじゅつ武術 の
- こころえ心得 はないという新人警察官でも、
- じゅうどう柔道 の
- けいこ稽古 をすればしっかり「
- うけみ受身 」の
- たいせい体勢 が取れる
- もの者 もあり、
- からだ体 を張った仕事であるだけに将来が
- たの頼もしい 。
Some of the new police officers, who have no martial arts background, are able to assume a good ukemi (the art of falling safely) position after practicing judo. Considering the physical demands of their job, their future is promising. — Jreibun -
jreibun/8013/2
- みず水たまり の
- うえ上 に薄く張った
- こおり氷 を踏むと、ぱりっと割れた。
I stepped on a thin layer of ice on top of a puddle and it cracked. — Jreibun -
jreibun/8018/1
- キャンプじょうキャンプ場 に着いたら明るいうちにテントを
- は張って 、
- たきび焚き火 の準備をしよう。
When we arrive at the campground, let’s set up the tent while there is daylight and prepare to build a fire. — Jreibun -
jreibun/8018/16
-
リーダーを
- まか任された からといって、
- かんぺき完璧 な仕事をしなければと
- かたひじ肩肘 を
- は張る 必要はない。
Just because you have been entrusted with a leadership role does not mean you have to put on a bold front and do a perfect job. — Jreibun -
jreibun/8018/3
- じゅもく樹木 は
- ちちゅう地中
- ふか深くに
- ね根 を
- は張り 、
- すいぶん水分 や
- ようぶん養分 を
- すいあ吸い上げて 成長する。
Trees grow by extending roots deep into the ground and soaking up water and nutrients. — Jreibun -
jreibun/8018/5
- じゅうにがつ12月 に
- はい入って からいよいよ寒さが
- ま増し 、
- みずうみ湖 に
- こおり氷 が
- はりはじ張り始めた 。
In December, the weather finally got colder, and ice began to form on the lake. — Jreibun -
jreibun/8018/6
-
専門店のコーヒー
- まめ豆 はスーパーのものより
- ね値 が張るが、
- あじ味 の良さにはかえられない。
Coffee beans from specialty stores are more expensive than those from supermarkets, but there is no substitute for good taste. — Jreibun -
jreibun/8018/7
-
日本では、夏でも
- よくそう浴槽 に
- おゆお湯 を
- は張って
- おふろお風呂 に
- つ浸かる
- ひと人 が少なくない。
In Japan, many people soak in a hot bath even during the summer months. — Jreibun -
jreibun/8018/17
- たろう太郎 の
- うわき浮気 を知った
- はなこ花子 は、
- たろう太郎 の
- ほお頬 を
- おもいき思い切り
- は張った 。
When Hanako found out about Tarō’s infidelity, she slapped his cheek as hard as she could. — Jreibun -
jreibun/8018/10
-
少しでも自分が悪かったと思うなら、
- いじ意地 を
- は張らずに
- すなお素直に
- あやま謝った ほうがよい。
If you think you were even a little wrong, you should not be opstinate and should apologize sincerely. — Jreibun -
jreibun/8018/12
-
若い頃は、お金もないのに
- みえ見栄 を
- は張って
- こうきゅうしゃ高級車 に乗っていた。
When I was young, because I was vain, I drove a luxury car to impress people even though I didn't have much money. — Jreibun -
jreibun/8018/13
-
映画の
- できば出来栄え を聞かれた
- かんとく監督 は、「最高の作品になりました」と
- むね胸 を
- は張った 。
When asked how the film turned out, the director proudly responded, “It turned out to be the best film I’ve ever made.” — Jreibun -
jreibun/8018/14
- ごはんご飯 を食べ過ぎてしまい、
- おなかお腹 が
- は張って
- くる苦しい 。
I have eaten too much, and I feel bloated and am in pain. — Jreibun -
jreibun/8235/3
-
スーパーで欲しい物を見つけた子どもが「あっちへ行こう」と母親の手を引っ張る。
A child finds something he wants at the supermarket and pulls his mother’s hand, saying, “Let’s go that way.” — Jreibun -
jreibun/8018/2
-
試合終了
- まぎわ間際 に相手チームに
- てん点 を
- い入れられ そうになったが、ゴールキーパーが
- からだ体 を張ってシュートを防いだ。
The opposing team almost scored at the end of the game, but the goalkeeper used his entire body as a shield and blocked the shot. — Jreibun -
jreibun/8018/4
-
ジャーナリストたちは、
- みずか自ら の
- み身 の危険を
- かえり顧みず 、
- いのち命 を張って紛争地域の取材を続けた。
Journalists continued to cover stories from the conflict zone, risking their lives and their own safety. — Jreibun -
jreibun/8018/8
- たべほうだい食べ放題 だからと言って
- よく欲 を
- は張って 食べ過ぎると、あとで
- おなかお腹 が痛くなって
- こうかい後悔する 。
If you eat too much out of sheer greed just because you are visiting an all-you-can-eat buffet, you will regret it later when your stomach starts aching. — Jreibun -
jreibun/8018/9
-
スタジアムにいるほとんどの観客が
- あいて相手チーム のファンだったが、私たちも
- ま負けじと
- いっしょうけんめい一生懸命
- こえ声 を
- は張って 応援した。
Most of the spectators in the stadium were fans of the opposing team, but we cheered loudly and shouted as hard as we could to lift our spirits. — Jreibun -
jreibun/8018/11
-
仕事を始めてから最初の
- いちねん1年 は、ミスをしないように
- つね常に
- き気 を
- は張って いた。
During my first year on the job, I was constantly on my toes, trying to avoid making mistakes. — Jreibun