Sentences — 100 found
-
jreibun/5213/1
- じゅうごねん15年 ぶりに会った
- まご孫 は、
- おさな幼かった 子どもの
- ころ頃 の
- おもかげ面影 は
- まった全く なく、
- りっぱ立派 な青年になっていた。
After not seeing my grandson for fifteen years, there is nothing left of the immature boy I knew. He has become a fine young man. — Jreibun -
jreibun/5229/1
- かいすいよくきゃく海水浴客 でにぎわう海岸でテロが発生し、
- おさな幼い 子どもを含む
- じゅうめい10名 の
- とうと尊い
- せいめい生命 が犠牲になった。
As many as 10 precious lives, including those of young children, were lost in a terrorist attack that occurred on a beach crowded with sea bathers. — Jreibun -
jreibun/8/2
-
恋人はとても美しい
- ひと人 だったが、
- あるひある日
- かのじょ彼女 が
- おさな幼なじみ の女の子のことを
- いなか田舎っぽくて
- ぐどん愚鈍 だと笑っているのを聞いたとき、
- ぼく僕 の彼女への愛情はまるで
- うみ海 の
- しお潮 が引くように
- いっき一気 に
- さ冷めて しまった。
My girlfriend was very beautiful, but my love for her instantly evaporated like the ebbing tide of the ocean when I heard her laughing at her long-time childhood friend, whom she called “provincial” and “dumb.” — Jreibun -
jreibun/62/1
-
たとえ幼児であっても、
- ものごと物事 の善悪はきちんと教えるべきである。例えば、
- ひと人 に
- うそ嘘 をつくことや暴力をふるうことはよくない
- おこな行い であり、
- だれ誰 であっても許されない。
Even young children should be taught right from wrong. For example, that lying to others or being violent is bad behavior that is not tolerated. — Jreibun -
jreibun/78/1
- そふ祖父 はあぐらをかいた
- ひざ膝 の
- うえ上 に幼い
- まご孫 を乗せて、嬉しそうに
- ほほえ微笑んで いる。
A grandfather is sitting cross-legged and smiling happily with his grandchild on his lap. — Jreibun -
jreibun/695/2
-
私は幼い頃、両親に
- いんが因果 を
- ふく含められ 、
- こ子 のいない
- おじふうふ叔父夫婦 の
- ようし養子 となり、
- おじ叔父 の事業の
- こうけいしゃ後継者 とし育てられることとなった。
When I was very young, I was persuaded by my parents to be adopted by my childless uncle and his wife, and it was decided that I was to be raised as the successor to his business. — Jreibun -
jreibun/727/2
-
父は、幼い頃に
- せんち戦地 で家族と
- いきわか生き別れた ため、家族の愛情には
- う飢えて いたのかもしれない。
Having been separated from his family during the war when he was very young, my father may have craved family affection. — Jreibun -
jreibun/2423/2
- よなか夜中 に
- おさな幼い
- むすこ息子 が泣き始めた。
- こわ怖い 夢を見たと言うので、私は「大丈夫だよ」と言ってぎゅっと抱きしめた。
In the middle of the night my young son began to cry. He said he had a scary dream, so I hugged him tightly and told him it was okay. — Jreibun -
jreibun/3320/1
-
両親が国際結婚をしたため、
- ようしょうじ幼少時 は日本とアメリカの
- ふた2つ の
- こくせき国籍 を持っていたが、日本では
- にじゅうこくせき二重国籍 が
- みと認められて いないため、
- はたち二十歳 になったのを
- きかい機会 にアメリカ
- こくせき国籍 を選んだ。
Because of my parents’ international marriage, I was granted two nationalities when I was a child: Japanese and American. Since dual nationality is not allowed in Japan, I chose American citizenship when I turned 20 years old. — Jreibun -
jreibun/3351/2
- かぶきかい歌舞伎界 の
- かくしき格式 ある
- いっか一家 の
- あとと跡取り
- むすこ息子 に、父親は彼がまだ
- おさな幼い 頃から
- こころ心 を
- おに鬼 ;にして厳しく
- げい芸 の
- みち道 を教え込んだ。
The son of the heir to a prestigious Kabuki family was rigorously taught the art from a very young age by his father, whose discipline was instilled without making allowances for his age. — Jreibun -
jreibun/4437/1
- おさななじ幼馴染み で
- じゅくち熟知 の
- あいだがら間柄 の
- ふたり2人 なら、
- けんか喧嘩しても すぐに
- なかなお仲直りする だろう。
They are childhood friends and know each other well, so even when they fight, they can quickly make up. — Jreibun -
jreibun/4528/1
- ねんしょうしゃ年少者 が
- ねんちょうしゃ年長者 を
- うやま敬い 、
- ねんちょうしゃ年長者 が
- ねんしょうしゃ年少者 を
- いつく慈しむ ことは、「
- ちょうよう長幼 の
- じょ序 」として大切にされるべきだろう。
The reverence of the young for their elders and the love of the elders for the young should be valued as the chōyo no jo (a Confucian teaching concerning the relationship between senior and junior).” — Jreibun -
jreibun/4554/1
-
幼稚園の
- ねんちょう年長 の
- むすこ息子 は、
- しがつ4月 から小学校に入学することを楽しみにしている。
My son is in the senior class of kindergarten and is looking forward to entering elementary school in April. — Jreibun -
jreibun/4568/2
- ようじぎゃくたい幼児虐待 のニュースをテレビで見た。小さい子どもを寒いベランダで何時間も立たせておくなんて
- じょうき常軌 を
- いっ逸して いる。
I watched a story about child abuse on the news. Leaving a small child standing on a cold balcony for hours is completely insane. — Jreibun -
jreibun/4570/1
- ようちえんじ幼稚園児 の
- むすこ息子 は、
- じょうくう上空 を飛んでいる飛行機を見上げて
- うれ嬉しそうに 「飛行機だ!」と叫んだ。
My kindergartener son looked up at the plane flying overhead and happily exclaimed, “It’s an airplane!” — Jreibun -
jreibun/5340/1
- おさな幼い 子ども
- ごにん5人 が殺害された事件の裁判で、弁護側は「
- はんこうじ犯行時 、
- ひこく被告 には
- ぜんあく善悪 の判断ができない状態だった」と主張した。
In the trial for the murder of five young children, the defense argued that the defendant was incapable of distinguishing right from wrong at the time of the crime. — Jreibun -
jreibun/5713/1
-
妹や弟が生まれたなど大きな環境変化が起こった時に、
- ようじ幼児 がいわゆる
- あかちゃんがえ赤ちゃん返り をする
- たいこうげんしょう退行現象 は
- おや親 にとっては大変なことだが、子どもの
- ぼうえいほんのう防衛本能 から来るもので、精神的に安定すれば自然と
- なお治る ことが多い。
The regression phenomenon, in which an infant turns back into a baby when a major environmental change occurs, such as the birth of a younger sister or brother, is difficult for parents. However, this phenomenon arises from the child’s defensive instincts and often naturally goes away once the child becomes mentally stable. — Jreibun -
jreibun/5716/1
- いっか一家 の
- だいこくばしら大黒柱 だった
- はは母 をガンで失い、深く悲しんでいる。これからは
- じぶん自分 が
- おさな幼い きょうだいを
- ささ支えて いく決意だ。
I am deeply saddened by the loss of my mother, the mainstay of the family, to cancer. I am determined to support my young siblings from now on. — Jreibun -
jreibun/6055/1
- ぶんぴつか文筆家 の
- やまだせんせい山田先生 のところの
- おじょうお嬢さん は、
- おさな幼い ころから
- にんぎょう人形 のような
- たんせい端正な
- かおだ顔立ち で、近所でも有名な
- びしょうじょ美少女 だった。
The writer, Mr Yamada, has a beautiful daughter who has had a doll-like face with clear-cut features since she was a child; she is a famous beauty in her neighborhood. — Jreibun -
jreibun/6145/1
-
統計によると、
- にゅうようじ乳幼児 の死亡の原因は
- ふりょ不慮 の事故が多く、特にタバコの
- ごいん誤飲 や食品がのどに詰まったことによる
- ちっそく窒息 が
- めだ目立つ という。
Statistics show that most infant deaths are inadvertently caused by accidents, with choking due to accidental ingestion of cigarettes or food stuck in the throat, being particularly prominent cases. — Jreibun