Sentences — 285 found
-
jreibun/7209/1
-
私が
- かよ通って いる大学の学生は、
- ないぶしんがくしゃ内部進学者 と
- がいぶ外部 からの
- にゅうがくしゃ入学者 の
- わりあい割合 が
- はんはん半々 である。
The student body of my university has a 50/50 split in enrollment between the students who came from its affiliated senior high school and those who came from non-affiliated senior high schools. — Jreibun -
jreibun/2462/1
- しんしんえいがかんとく新進映画監督 はインタビューに答え、作品の
- かぎ鍵 となる少数民族の文化・風習を
- えが描く にあたっては専門家による検証が欠かせなかったと述べ、特に言語については「
- とうだいずいいち当代随一 の言語学者より
- ごきょうじご教示 いただいたことが大きかった」と
- せいさくひわ制作秘話 を語った。
In an interview, the up-and-coming film director said that when portraying the culture and customs of an ethnic minority which were key to his film, their verification by an expert was essential. She particularly mentioned that, as for their language, “the guidance we received from one of the foremost linguists of our time was valuable,” sharing a behind-the-scenes story. — Jreibun -
jreibun/5222/1
-
私が
- せいぶつがくしゃ生物学者 を
- めざ目指す ことになったきっかけは、高校生の時、
- こくさい国際
- せいぶつがく生物学 オリンピックで
- ゆうしょう優勝 したことである。
I decided to become a biologist, having gained inspiration after winning the International Biology Olympics when I was in high school. — Jreibun -
jreibun/6099/3
- にせんじゅうよねん2014年 のノーベル物理学賞は、
- あおいろ青色
- はっこう発光 ダイオードを
- じつようか実用化 した日本人の科学者に贈られた。実は、それまでに、
- あかいろ赤色 と
- きみどりいろ黄緑色 の
- エルイーディーLED は
- すで既に 開発されていたものの、
- あおいろ青色
- エルイーディーLED の開発は不可能に近いと言われていたのだそうだ。
The 2014 Nobel Prize in Physics was awarded to Japanese scientists for the practical application of blue light-emitting diodes. Although red and yellow-green LEDs had already been developed by that time, the development of a blue LED was considered nearly impossible. — Jreibun -
jreibun/9146/2
- ゆうじん友人 が「レポートを書いたので見てほしい」と言うので、「ここはわかりにくい」「ここはこうしたほうがいい」などと意見を言ったところ、ずいぶん
- しんらつ辛辣な コメントだと感じたようで、
- ゆうじん友人 は
- きげん機嫌 を
- そこ損ねて しまった。これからは
- きごころ気心 の
- し知れた
- しんゆう親友 でなければ、意見を求められてもあまり
- きび厳しい ことは言うまい。
My friend seems to have been offended after I provided feedback on his report upon his request. He found my comments, such as “This part is unclear,” or “This part should be rewritten as…” rather harsh. From now on, I will refrain from providing a detailed critique even when requested, unless it is for a close, trusted friend. — Jreibun -
jreibun/9146/3
-
ノーベル賞を受賞した科学者の
- ぼこう母校 での
- がいせん凱旋
- こうえんかい講演会 とあって、生徒たちはその貴重な
- はなし話 を
- ひとこと一言 も
- ききのが聞き逃すまい と真剣に
- みみ耳 を傾けていた。
The students listened intently to the Nobel Prize-winning scientist as he gave a triumphant lecture at his alma mater; students all seemed eager not to miss a single word of what he had to say. — Jreibun -
74209
- かれ彼
- が
- しんしんきえい新進気鋭
- の
- がくしゃ学者
- と
- しんぶん新聞
- で
- しょうかい紹介
- された
- おとこ男
- かい 。
Is he the man painted by the newspapers as an up-and-coming scholar? — Tatoeba -
75340
- てんもんがくしゃ天文学者
- が
- きょくぶ局部
- ちょうぎんがだん超銀河団
- の
- そんざい存在
- を
- すいてい推定
- しました 。
Astronomers inferred the existence of a local supercluster. — Tatoeba -
76294
- かがくしゃ科学者
- の
- つうへい通弊
- は 、
- あらゆる
- もんだい問題
- に
- ぎじゅつてきかいけつさく技術的解決策
- が
- ある
- と
- ごにん誤認
- する
- こと 。
A fault common to scientists is mistakenly believing that every problem has a technical solution. — Tatoeba -
76534
- テルミン :一九二〇
- ねん年 、
- ロシア
- の
- ぶつりがくしゃ物理学者 レフ・セルゲイヴィッチ・テルミン
- が
- つく作った
- せかいはつ世界初の
- でんし電子
- がっき楽器 。
Theremin: The world's first electronic musical instrument, made by Russian physicist Lev Sergeivitch Termen in 1920. — Tatoeba -
77610
-
鈴木
- し氏
- は
- いだい偉大な
- かがくしゃ科学者
- だ 。
Mr Suzuki is a great scientist. — Tatoeba -
79150
- ゆうべん雄弁な
- その
- がくしゃ学者
- は
- こころよ快く
- とうろん討論
- に
- さんか参加
- して
- くれた 。
The eloquent scholar readily participated in the debate. — Tatoeba -
79248
- ゆうめい有名な
- ぶつりがくしゃ物理学者
- である
- うえ上
- に 、
- かれ彼
- は
- いだい偉大な
- しょうせつか小説家
- でもある 。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist. — Tatoeba -
79249
- ゆうめい有名な
- ぶつりがくしゃ物理学者
- である
- こと
- にくわに加えて 、
- かれ彼
- は
- いだい偉大な
- しょうせつか小説家
- でもある 。
In addition to being a famous physicist, he is a great novelist. — Tatoeba -
81496
- ほんとう本当
- の
- かがくしゃ科学者
- なら
- そんなふうに
- は
- かんが考えない
- だろう 。
A true scientist wouldn't think like that. — Tatoeba -
85015
- おっと夫
- が
- ゆうめい有名な
- かがくしゃ科学者
- である
- ふじん婦人
- が
- む向こう
- から
- やってきた 。
A lady, whose husband is a famous scientist, came over from the other side. — Tatoeba -
86252
- かのじょ彼女
- は
- よ良い
- きょうし教師
- である
- ばかりでなく 、
- いだい偉大な
- がくしゃ学者
- でもあった 。
In addition to being a good teacher, she was a great scholar. — Tatoeba -
86457
- かのじょ彼女
- は
- ゆうしゅう優秀な
- がくしゃ学者
- であり 、
- いたるところ
- で
- そういう
- がくしゃ学者
- として
- みとめ認められている 。
She is a brilliant scholar and is everywhere recognized as such. — Tatoeba -
88032
- かのじょ彼女
- は
- だい大
- かがくしゃ科学者
- になる
- という
- ゆめ夢
- を
- じつげん実現
- した 。
She realized her ambition to become a great scientist. — Tatoeba -
88399
- かのじょ彼女
- は
- せいちょう成長
- して
- いだい偉大な
- かがくしゃ科学者
- になった 。
She grew up to be a great scientist. — Tatoeba