Sentences — 170 found
-
jreibun/3611/1
-
日本では地震などの災害に
- そな備えて 、学校や
- しょくば職場 、住んでいる地域などで定期的に防災訓練を実施している。
In Japan, disaster drills are regularly held at schools, workplaces, and in the communities where people live to prepare for earthquakes and other disasters. — Jreibun -
jreibun/2417/1
-
地震に
- そな備えて 、公共施設等の耐震化の推進が急務である。
There is an urgent need to facilitate earthquake-resistant designs for public and other facilities in preparation for earthquakes. — Jreibun -
jreibun/4405/1
-
地震により大きな被害を受けた
- しろ城 の修復には、
- おお多く の
- ねんげつ年月 と
- ひよう費用 がかかる
- みこ見込み である。
The restoration of the castle, which was severely damaged by the earthquake, is expected to take many years and will require an enormous budget. — Jreibun -
jreibun/5292/1
- だいじしん大地震
- はっせい発生
- ちょくご直後 、政府は災害対策本部を
- せっち設置した 。
Immediately after the major earthquake, the government formed a disaster task force. — Jreibun -
jreibun/5321/1
- おおじしん/だいじしん大地震 が起きたが、
- つなみ津波 が
- せま迫る 前に
- たかだい高台 に逃げたので助かった。
There was a major earthquake, but I fled to the rising ground before the tsunami approached, so I managed to survive. — Jreibun -
jreibun/5686/3
- きょうりょく強力 な
- たいふう台風 や
- だいじしん/おおじしん大地震 などの自然災害の
- ちょくご直後 に、政府や
- じちたい自治体 が被害を受けた住民に対してどれだけ
- じんそく迅速な 対応を取ることができたかが、その
- ご後 の復興を大きく
- さゆう左右 する。
Immediately after a natural disaster such as a powerful typhoon or a major earthquake, how quickly a national or local government is able to respond to the affected residents will greatly determine the outlook of the subsequent recovery. — Jreibun -
jreibun/5692/1
- たいがい大概 のことには
- どう動じない と自分では思っていたが、さすがに
- しんどろく震度6 の地震にはうろたえてしまった。
I thought that I was unfazed by most things, but, as could be expected, the earthquake with a seismic intensity of six on the Japanese scale left me flabbergasted. — Jreibun -
jreibun/5711/1
- じしん地震 のない
- くに国 から来た留学生に
- じしん地震 の
- こわ怖さ を
- み身 をもって体験してもらうために、
- ぼうさい防災 センターで
- きしんしゃ起震車 に乗ってもらった。
International students from countries where earthquakes rarely or never strike were able to gain a firsthand experience in the fear of earthquakes, by taking a ride on an earthquake simulation vehicle at the Disaster Prevention Center. — Jreibun -
jreibun/5737/1
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうななねん1997年 に完成した
- しんこくりつげきじょう新国立劇場 は
- たいしんせい耐震性 が
- じゅうぶん充分 あって、
- しんどなな震度7
- ていど程度 の地震があっても大丈夫だそうだ。
The New National Theatre Tokyo, completed in 1997, is said to have sufficient earthquake resistance, capable of withstanding earthquakes with a seismic intensity of 7 on the Japanese scale. — Jreibun -
jreibun/7373/1
-
都市で
- へいじつ平日 の
- ひるま昼間 に
- だいじしん/おおじしん大地震 が起きると、公共交通機関が止まり、自宅に帰れない
- きたくなんみん帰宅難民 が
- たいりょう大量 に
- はっせい発生する 。
When a major earthquake strikes during the daytime on a weekday in a city, public transportation stops, leaving large numbers of commuters stranded. — Jreibun -
jreibun/8033/5
- こんかい今回 の
- じしん地震 で、
- しない市内 では、
- じゅうだんかい10段階 ある
- しんどかいきゅう震度階級 のうち
- うえ上 から
- さんばんめ3番目 に強い
- しんどろくじゃく震度6弱 の強い
- ゆ揺れ が
- かんそく観測 された。
In this earthquake, a strong tremor of lower 6 on the Japan Meteorological Agency seismic intensity scale was registered in the city, which is the third strongest of the 10 seismic intensity scale classes. — Jreibun -
jreibun/8181/3
- じしん地震 や
- かさい火災 など
- ひじょう非常 の
- さい際 は、エレベーターを使わず階段で
- ひなん避難して ください。
In the event of an earthquake, fire or other emergencies, please evacuate by using stairs instead of the elevator. — Jreibun -
jreibun/8191/4
- ことし今年 に
- はい入って
- ひんぱつ頻発して いた
- じしん地震 が、ここ
- いっかげつ1か月 は
- な鳴り を
- ひそ潜めて いる。
Earthquakes, which had been frequent this year, have been quiet for the past month. — Jreibun -
jreibun/8279/1
- うみべ海辺 にいる時に大きい地震が来たら、
- つなみ津波 を警戒して
- たかだい高台 や
- さんがい/さんかい3階
- だ建て
- いじょう以上 のコンクリートの建物など、安全な場所に
- ひなん避難 すること
If a large earthquake strikes while you are at the seaside, evacuate to a safe place, such as rising ground or a concrete building with at least three stories, to seek refugee from a tsunami. — Jreibun -
jreibun/8330/1
- きんきゅうじしんそくほう緊急地震速報 のけたたましい
- けいほうおん警報音 に
- あわ慌てて
- みがま身構えた が、
- ごほう誤報 だと分かり
- ひょうしぬ拍子抜け した。
The loud screech of an early warning earthquake siren made me panic and brace myself for the earthquake, but I was relieved when I found out that it was a false alarm. — Jreibun -
jreibun/9128/2
- だいきぼ大規模 な地震が発生し、政府は
- ただ直ちに 災害対策本部を設置した。
A major earthquake struck, and the government immediately set up a Disaster Countermeasures Office. — Jreibun -
jreibun/9847/3
- も盛った
- つち土 の
- うえ上 に建てられた
- いえ家 は
- じばん地盤 が弱いので、地震や
- ごうう豪雨 などの
- さいがいじ災害時 に影響を受けやすい。
Houses built on piled soil are vulnerable to earthquakes, torrential rains, and other disasters because the ground is less solid. — Jreibun -
jreibun/10551/1
- ちか地下 で
- じばん地盤 のひずみが
- ちくせき蓄積される と、そのひずみを解放する
- ちから力 が働き地震が起きると言われている。
When earth strain accumulates underground, it is said that the force that releases the strain causes an earthquake. — Jreibun -
jreibun/662/1
- さいきん最近 この
- あた辺り で地震が
- いよう異様に 多いので、
- おおじしん/だいじしん大地震 の
- ぜんちょう前兆 ではないかと心配だ。
There have been an unusual number of earthquakes in this area recently, and I am concerned that this may be a precursor to a major earthquake. — Jreibun -
jreibun/8181/2
- わかてしゃちょう若手社長
- ひき率いる
- アイティーけいIT系 のベンチャー
- きぎょう企業 は、起業から
- ごねん5年 で
- ねんしょう年商
- さんおく3億 を超えるほどの非常な
- いきお勢い で成長を続け、注目を浴びている。
An IT venture company led by a young president has been growing at an extremely rapid pace and attracting attention; it has annual sales of over 300 million yen within five years of its inception. — Jreibun