Sentences — 141 found
-
jreibun/38/1
- こっき国旗 に用いられる
- あか赤 の
- いろ色 の意味は、太陽、勇気、国民の
- ち血 など、
- くに国 によって
- さまざま様々 である。
The meaning of the color red used in national flags, varies from country to country, including sun, courage, and the blood of the citizens. — Jreibun -
jreibun/676/2
-
最近は
- むかし昔 に比べると転職も普通のこととなったが、いざ自分が転職となると、やはり勇気が
- い要りそうだ 。
These days, changing jobs is more common than it used to be, but now that I am thinking about changing jobs myself, I think I will need some courage. — Jreibun -
jreibun/3325/1
- ながねん長年 、
- かたおも片思いして いた
- ひと人 に勇気を出して告白したが、
- ほか他 に好きな
- ひと人 がいると言われ、振られてしまった。
For many years, I had a crush on someone, and eventually I gathered up the courage to profess my love to him, but he told me he was in love with someone else and brushed me off. — Jreibun -
jreibun/9034/3
- ちち父 は病気をしてから
- しょく食 が
- ほそ細く なってしまい、心配だ。
Carrot Shirishiri is a dish in which carrots are sliced as thinly as possible, stir-fried in sesame oil, and seasoned with soy sauce and other condiments. — Jreibun -
jreibun/9034/5
- てんちょう店長 にしかられてばかりのアルバイト
- てんいん店員 は、
- ゆうき勇気 をふりしぼり、消えそうな
- ほそ細い
- こえ声 で「
- こんげつ今月 いっぱいでやめさせてください」と言った。
The part-time clerk, who was constantly scolded by the manager, summoned up all her courage and said in a very thin, faint voice, “Please let me quit at the end of this month.” — Jreibun -
75431
- ボク
- が
- あこが憧れた
- の
- は 翔太
- ぶちょう部長
- の 『
- ちから力 』
- じゃない 。
- からだをは体を張って
- でも
- しんねん信念
- を
- つらぬ貫こう
- とする
- おお雄々しい
- ゆうき勇気
- だった
- はず 。
What I looked up to in Shota was not his 'strength'. It was his heroic courage to put his life on the line to carry out his convictions. — Tatoeba -
78851
- ようじんぶか用心深
- さ
- は
- ゆうき勇気
- の
- たいはん大半
- である 。
Discretion is the better part of valor. — Tatoeba -
78852
- ようじん用心
- は
- ゆうき勇気
- の
- たいはん大半 。
Discretion is the better part of valor. — Tatoeba -
79330
- ともだち友達
- が
- みんな 、
- がんばれ
- と
- 勇気づけて
- くれた 。
All my friends encouraged me to try my best. — Tatoeba -
79413
- ゆうき勇気
- が
- みんな
- に
- もとめ求められている 。
Courage is required of everyone. — Tatoeba -
81491
- ほんとう本当
- の
- こと事
- を
- い言った
- とは
- さすがに
- ゆうき勇気
- が
- ある 。
You were courageous to tell the truth. — Tatoeba -
81768
- ぼく僕
- は
- かのじょ彼女
- を
- 勇気づけよう
- とした
- が 、
- かのじょ彼女
- は
- な泣いて
- ばかり
- いた 。
I tried to cheer her up, but she did nothing but cry. — Tatoeba -
83586
- へいし兵士
- たち達
- は
- たたか戦う
- ゆうき勇気
- を
- なくした 。
The soldiers lost the courage to fight. — Tatoeba -
85244
- びょうき病気
- ちゅう中
- の
- かのじょ彼女の
- ゆうき勇気
- は
- われわれ我々
- にとって
- はげ励み
- になる 。
Her courage during her illness is an inspiration to us all. — Tatoeba -
86140
- かのじょ彼女
- を
- デート
- に
- さそ誘い
- たい
- ん
- だ
- が 、
- とても
- その
- ゆうき勇気
- が
- ない 。
I want to ask her out, but I don't have the courage. — Tatoeba -
90617
- かのじょ彼女
- は
- きけん危険
- に
- ちょくめん直面
- して
- ゆうき勇気
- を
- み見せた 。
She showed her courage in the face of danger. — Tatoeba -
94451
- かのじょ彼女の
- ことば言葉
- で
- わたし私
- は
- ゆうき勇気
- を
- あらた
- に
- した 。
Her words renewed my courage. — Tatoeba -
94785
- かのじょ彼女
- に
- でんわ電話
- する
- ゆうき勇気
- は
- あります
- か 。
Dare you call her? — Tatoeba -
94801
- かのじょ彼女
- に
- たず尋ねる
- ゆうき勇気
- が
- あります
- か 。
Dare you ask her? — Tatoeba -
94906
- かのじょ彼女
- には
- かれ彼らの
- ひみつ秘密
- を
- あばく
- ゆうき勇気
- が
- ある
- だろう 。
She will have the courage to disclose their secret. — Tatoeba