Sentences — 61 found
-
77490
- れっしゃ列車
- は
- じかんどお時間通り
- に
- とうちゃく到着
- した 。
- それで
- わたし私たち
- は
- まった全く
- ま待つ
- ひつよう必要
- が
- なかった 。
The train arrived on time, so we didn't have to wait at all. — Tatoeba -
88273
- かのじょ彼女
- は
- 赤味がかった
- かみのけ髪の毛
- を
- している 。
- それで 「
- にんじん 」
- という
- あだな
- が
- ついている 。
She has reddish hair, whence comes her nickname "Carrot". — Tatoeba -
99708
- かれ彼
- は
- ぶじ無事
- かえ帰ってきた 。
- それで
- りょうしん両親
- は
- よろこ喜んだ 。
He returned home safely, which pleased his parents. — Tatoeba -
103082
- かれ彼
- は
- ぜったい絶対に
- い行く
- と
- き決めていた 。
- それで
- わたし私
- は
- かれ彼
- を
- たす助ける
- ために
- ぜんりょく全力
- を
- つ尽くす
- けっしん決心
- を
- した 。
He was determined to go, so I decided to do my best to help him. — Tatoeba -
104341
- かれ彼
- は
- じゅうしょう重傷
- だった 。
- それで
- いしゃ医者
- が
- よ呼びにやられた 。
He was seriously ill, and the doctor was sent for. — Tatoeba -
106121
- かれ彼
- は
- わたし私
- に
- うそ嘘をついた 。
- それで
- わたし私
- は
- おこ怒っている
- のだ 。
He lied to me. That is why I am angry with him. — Tatoeba -
109387
- かれ彼
- は
- なに何も
- い言わなかった 。
- それで
- かのじょ彼女
- は
- はらをた腹をたてた 。
He said nothing, which made her angry. — Tatoeba -
151105
- しけん試験
- に
- とお通った
- よ 。
- それで 、
- とくたいせい特待生
- になる
- んだ 。
I passed the examination, and I'm going to be an honor student. — Tatoeba -
156837
- わたし私
- は
- さいふ財布
- を
- なくして
- しまっていた 、
- それで
- その
- カセット
- が
- か買えなかった 。
I had lost my purse, so I couldn't buy the cassette. — Tatoeba -
168456
- こども子供達
- が
- まど窓
- を
- わ割った 。
- それで
- ははおや母親
- は
- たいへん大変
- はらをた腹を立てた 。
Some children broke the window, which made Mother very angry. — Tatoeba -
175896
- けってい決定
- は
- えんき延期
- された 。
- それで
- われわれ我々
- は
- ぜんいん全員
- よろこ喜んだ 。
The decision was put off, which pleased all of us. — Tatoeba -
189835
- あめ雨
- が
- ひどく
- ふ降って
- きた 、
- それで
- わたし私たち
- は
- おくない屋内
- で
- あそ遊んだ 。
It was raining hard, so we played indoors. — Tatoeba -
193575
- もし
- うまれか生まれ変われたら 、
- かねも金持ち
- の
- いえ家
- の
- こ子
- になり
- たい 。
- それで
- なに何
- ふじゆう不自由
- なく
- く暮らし
- たい 。
If I could be reborn, I would want to be the child of a rich family, then I'd be set for life. — Tatoeba -
193922
- もし
- あなた
- が
- しけん試験
- で
- カンニング
- を
- やって
- も
- それで
- なん何の
- とが咎め
- も
- う受けず
- に
- す済む
- と
- おも思っている
- なら 、
- とんでもない
- はなし話
- だ 。
If you think you can get away with cheating on the exam, you've got another thing coming. — Tatoeba -
195826
-
マーク
- は
- まだ
- ぶたい舞台
- に
- た立った
- ことがなかった 。
- それで 、
- かれ彼
- は
- ふあん不安
- だった 。
Mark had never acted on the stage and he was ill at ease. — Tatoeba -
196868
-
ベイカー
- さん
- は
- わか若い
- おとこ男
- が
- すぐに
- さ去って
- いく
- と
- かくしん確信
- した 。
- それで
- かのじょ彼女
- は 、
- ね寝る
- まえ前
- まで
- に
- じぶん自分
- の
- くるま車
- を
- ほんらい本来の
- ばしょ場所
- に
- ちゅうしゃ駐車
- できる
- ように 、
- わか若い
- おとこ男
- に
- すこ少し
- くるま車
- を
- うご動かす
- ように
- たの頼もう
- と
- おも思った 。
Miss Baker knew that the young man would have to leave very soon, so she decided to ask him to move his car a bit, so that she could park hers in the proper place for the night before going to bed. — Tatoeba -
197542
- ひどい
- ずつう頭痛
- が
- した
- のです 。
- それで
- はや早く
- ね寝た
- のです 。
I had a bad headache. That's why I went to bed early. — Tatoeba -
205719
- それで
- よけい余計に
- かれ彼
- は
- ふこう不幸
- になった 。
That added to his unhappiness. — Tatoeba -
205720
- それで
- かのじょ彼女
- は
- どう
- なりました
- か 。
Well, what happened to her? — Tatoeba -
205721
- それで
- かれ彼ら
- は
- ゆめをみ夢を見る
- ことができなかった 。
So they were not able to dream. — Tatoeba