Sentences — 58 found
-
jreibun/5365/1
- まっちゃ抹茶 と
- とも共に 出された
- わがし和菓子 はあまりにも
- せんさい繊細 で
- げいじゅつさくひん芸術作品 のように美しく、
- くち口 にするのがもったいないほどだった。
The Japanese sweets served with matcha, or powdered green tea, were so delicate and beautiful, like works of art, that it seemed a shame to eat them. — Jreibun -
140707
- そふ祖父
- は
- まだ
- しんしん心身
- ともに
- しっかり
- しています 。
My grandfather is still sound in mind and body. — Tatoeba -
143425
- せかい世界
- の
- どうほう同胞
- しょくん諸君 、
- アメリカがっしゅうこくアメリカ合衆国
- が
- しょくん諸君
- の
- ために
- なに何
- を
- して
- くれる
- か
- を
- もと求めず 、
- じんるい人類
- の
- じゆう自由
- の
- ために
- ともに
- なに何
- が
- できる
- か
- を
- もと求めよう 。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man. — Tatoeba -
143805
- みず水
- と
- せきゆ石油
- は
- とも共に
- えきたい液体
- である 。
Water and oil are both liquids. — Tatoeba -
144944
- かみ神
- が
- ともに
- おられる
- の
- でなければ 、
- あなた
- が
- なさる
- このような
- しるし
- は 、
- だれ誰も
- おこな行う
- こと事
- が
- でき出来ません 。
For no one could perform the miraculous sign you are doing if God were not with him. — Tatoeba -
145586
- こころ心
- は
- あなた
- とともと共に
- い居ます 。
I'll be with you in spirit. — Tatoeba -
147618
- はる春
- の
- とうらい到来
- とともと共に
- くさ草
- が
- かっき活気
- を
- お帯びて
- き来た 。
The grass came to life with the coming of spring. — Tatoeba -
148006
- じゅうぎょういん従業員
- たち達
- は
- から辛い
- しごと仕事の
- くろう苦労
- を
- とも共にしている 。
The employees share the burden of toil. — Tatoeba -
150674
- とき時には
- せんちょう船長
- は
- ふね船
- と
- うんめい運命
- を
- とも共にする
- もの
- だ 。
A captain sometimes goes to Davy Jones's locker with his ship. — Tatoeba -
153159
- わたし私
- は
- あなた貴方
- と
- くらく苦楽
- を
- とも共にしよう 。
I'll share both troubles and joys with you. — Tatoeba -
157936
- わたし私
- は
- みな皆さん
- と
- しごと仕事
- を
- とも共にする
- こと
- を
- ほこりにおも誇りに思います 。
I am proud to work with you. — Tatoeba -
75435
- うちでし内弟子
- とは
- し師
- と
- しんしょく寝食
- を
- ともにし 、
- あらゆる
- ぶじゅつ武術
- の
- ノウハウ
- と
- ひでん秘伝
- を
- つた伝える
- せいど制度
- だ 。
Apprenticeship is a system where you eat, sleep and live with your master and are taught various martial arts know-how and secrets. — Tatoeba -
76159
- くろぬ黒塗り
- の
- リムジン
- が
- キー
- と
- いう
- タイヤ
- の
- おと音
- とともと共に
- かど角
- を
- ま曲がった 。
A black limo rounded the corner with a squeal of tires. — Tatoeba -
76545
-
ディッケンズ
- の
- かんが考え
- が 、ロンドン
- の
- したまち下町
- の
- いきい生き生き
- した
- びょうしゃ描写
- とともと共に
- どくしゃ読者
- には
- つた伝わる 。
Dickens' thoughts come across along with the vivid depiction of old London. — Tatoeba -
77649
- れいせん冷戦
- は
- ソビエト
- の
- ほうかい崩壊
- とともと共に
- お終わった 。
The Cold War ended when the Soviet Union collapsed. — Tatoeba -
82831
- ぼし母子
- ともに
- けんぜん健全
- です 。
Mother and child are both doing well. — Tatoeba -
83292
- べんきょう勉強
- も
- あそ遊び
- も
- とも共に
- けんこう健康
- にとって
- ひつよう必要
- である 。
Work and play are both necessary to health. — Tatoeba -
84027
-
「
- かぜ風
- とともと共に
- さ去りぬ 」
- を
- よ読む 。
Read "Gone With The Wind". — Tatoeba -
86959
- かのじょ彼女
- は
- おっと夫
- と
- うんめい運命
- を
- ともにした 。
She shared her husband's fate. — Tatoeba -
91609
- かのじょ彼女
- は
- スペインごスペイン語 、
- イタリアごイタリア語
- とも共に
- たんのう堪能
- だ 。
She is proficient in both Spanish and Italian. — Tatoeba