Sentences — 4 found
-
jreibun/8289/1
- しろじ白地 に
- あかまる赤丸 の、
- ぞく俗に 「
- ひのまる日の丸 」と呼ばれるデザインが
- せいしき正式に 日本の
- こっき国旗 として認められたのは、
- せんきゅうひゃくきゅうじゅうきゅうねん.せんきゅうひゃくきゅうじゅうくねん1999年 のことだ。
It was in 1999 that the design commonly known as “The Rising Sun,” with the red circle on a white background, was officially recognized as the national flag of Japan. — Jreibun -
99861
- かれ彼
- は
- ぼんぞく凡俗
- に
- かかわらない 。
He always stands aloof from the masses. — Tatoeba -
218783
- これだけ
- きんえん禁煙 、
- きんえん禁煙
- と
- いわれる
- いじょう以上 、
- きつえん喫煙
- というのは
- こうじょりょうぞく公序良俗
- に
- はん反する
- こうい行為
- な
- ん
- だろう
- ね 。
There are so many anti-smoking campaigns these days; maybe smoking really is a threat to the public order. — Tatoeba -
75583
- ウチ
- は
- ぞく俗
- に
- い言う
- シングルマザー
- の
- かてい家庭
- だ 。
- ちちおや父親
- の
- かお顔
- を
- ぼく僕
- は
- し知らない 。
We're what they colloquially call a single mother family. I haven't seen my father's face. — Tatoeba