Sentences — 697 found
-
jreibun/2463/1
-
子どもの頃は、地域の
- ぎょうじ行事 によく参加し、秋のお祭りは
- まいとし毎年 楽しみだった。
As a child I often participated in community events and looked forward to the fall festival every year. — Jreibun -
jreibun/8022/2
- おっと夫 は私に
- かくしごと隠し事 があるとき、子どものようなバレバレの
- うそ嘘 をつく。
When my husband has something to hide from me, he tells obvious lies like a child. — Jreibun -
jreibun/9786/1
- ほうじ法事 があると、もっともらしい
- こうじつ口実 を作って仕事を休んだ。
I took time off from work, making up a plausible excuse that I had to attend a Buddhist memorial service. — Jreibun -
jreibun/2463/2
-
日本にはいろいろな
- ねんちゅうぎょうじ年中行事 がある。
- たと例えば
- すすはらすす払い をしたり、
- かどまつ門松 や
- かがみもち鏡餅 などを飾ったりするのは、「
- としがみさま年神様 」を迎えるための
- しょうがつ正月 の大切な行事だ。
Japan has a variety of annual events. For example, the New Year’s rituals of thorough housecleaning and decorating kadomatsu (decorative pine trees) and kagamimochi (double-stacked round mochi with a bitter orange on top) are important events for welcoming toshigami-sama (the New Year’s Deity). — Jreibun -
140416
- すもう相撲
- を
- み見た
- ことがあります
- か 。
Have you ever watched sumo wrestling? — Tatoeba -
140602
- ふたご双子
- の
- くべつ区別
- は
- むずか難しい
- ことがある 。
It is sometimes difficult to tell twins apart. — Tatoeba -
140992
- まえ前
- に
- かれ彼
- に
- あった
- こと事がある
- ので 、
- すぐ
- かれ彼
- だ
- と
- わ分かった 。
As I had met him before, I recognized him at once. — Tatoeba -
141001
- まえ前
- に
- いちど一度
- あ会った
- ことがある
- ので 、
- かれ彼
- は
- すぐに
- み見つかった 。
I found him easily, because I had met him once before. — Tatoeba -
141002
- まえ前
- に
- その
- うた歌
- を
- き聞いた
- こと事がある 。
I've heard that song before. — Tatoeba -
141003
- まえ前
- に
- かのじょ彼女
- に
- あ会った
- ことがあります 。
I have met her before. — Tatoeba -
141787
- せんせい先生
- が
- すぐ
- わかった 、
- というのは
- いぜん以前
- に
- あ会った
- ことがあった
- から
- だ 。
I recognized the teacher at once, because I had met him before. — Tatoeba -
142639
- こえ声
- の
- ちょうし調子
- は
- いか怒り
- や
- ひにく皮肉
- を
- しめ示す
- ことがある 。
Tone of voice can indicate anger and irony. — Tatoeba -
142822
- カナダ
- へ
- い行った
- ことがあります
- か 。
Have you ever been to Canada? — Tatoeba -
142828
- なま生の
- さかな魚
- を
- た食べた
- こと事があります
- か 。
Have you ever eaten raw fish? — Tatoeba -
142850
- いき生きている
- クジラ
- を
- み見た
- ことがある 。
I have once seen a live whale. — Tatoeba -
142925
- しょうじき正直
- が
- いちばん一番
- だ
- と
- い言われる
- の
- を
- よく
- き聞いた
- ことがある 。
I have often heard it said that honesty is the best policy. — Tatoeba -
143351
- せけんてい世間体
- を
- つくろ繕う
- しんぱい心配
- を
- する
- より
- ほか他
- に
- やる
- ことがある 。
We have other things to do than worry about keeping up appearances. — Tatoeba -
143726
- みず水
- も
- こうか高価な
- しょうひん商品
- になる
- ことがある 。
Sometimes water becomes a precious commodity. — Tatoeba -
144399
- ひと人
- を
- こうどう行動
- で
- はんだん判断
- して
- しまう
- ことがある 。
We sometimes judge others based on their actions. — Tatoeba -
145769
- しょくよく食欲
- が
- きゅう急に
- げんたい減退
- する
- の
- は
- びょうき病気の
- ちょうこう兆候
- で
- ある
- こと事がある 。
Sudden decrease in appetite is sometimes a sign of illness. — Tatoeba