Sentences — 30 found
-
jreibun/6018/1
-
インフルエンザの予防接種をした
- ちょくご直後 から、
- からだ体 がだるくなって
- びねつ微熱 が出てきた。
Since immediately after I received a flu shot, my body has felt heavy, and I have had a mild fever. — Jreibun -
jreibun/7290/1
-
ウォーキングやジョギングなどの
- ゆうさんそうんどう有酸素運動 は、
- せいかつしゅうかんびょう生活習慣病 を予防する効果がある。
Aerobic exercises such as walking and jogging are effective in preventing lifestyle-related diseases. — Jreibun -
jreibun/1403/2
-
体育館を利用して設置された集団予防接種会場は、接種ブースごとにカーテンで
- しき仕切られた 作りになっていた。
The mass immunization site was set up in a gymnasium, with each vaccination booth separated by a curtain. — Jreibun -
jreibun/4422/2
- は歯 や
- くち口 の
- なか中 の健康を守るためには、目的に合った
- はみがきこ歯磨き粉 を選ぶことが大切だ。
- ししゅうびょう歯周病 の予防には、
- さっきんさよう殺菌作用 や
- しにく歯肉 の
- しゅうれんさよう収れん作用 を持つ
- せいぶん成分 が
- ゆうこう有効 だ。
To protect your oral health, it is important to choose the right toothpaste for the right purpose. For the prevention of gum disease, those that contain ingredients with bacteriocidal and gingival astriction properties are effective. — Jreibun -
jreibun/4452/1
-
コロナの感染予防のため、
- きんせん金銭 の授受を
- おこな行う 店ではトレイの利用が
- すいしょう推奨 されるようになった。
To prevent the spread of COVID-19, the use of trays is now recommended in stores where cash transactions take place. — Jreibun -
jreibun/4594/2
- よぼうせっしゅ予防接種 を打つと、発熱、頭痛、
- せっしゅぶい接種部位 の痛みなどの症状が出ることがある。
Vaccinations may cause symptoms such as fever, headache, and pain at the site of the vaccination. — Jreibun -
jreibun/6089/1
- りゅうがくさき留学先 のアパートは、寝室に小さなキッチンとユニットバスがついたごく一般的な学生向けの部屋だった。
The apartment where I lived when I was studying abroad was a room quite typical for students, consisting of a bedroom, a kitchenette and a modular bath. — Jreibun -
jreibun/2522/1
- し市 が運営する文化・スポーツ等の講座は、
- しない市内 に
- きょじゅう居住する
- ひと人 が対象で、
- ろくじゅうごさいいじょう65歳以上 のシニア
- せだい世代 を対象にフレイル予防を呼びかける運動講座なども
- ひら開かれて いる。
Courses in culture, sports, etc., run by the city are open to residents of the city and include exercise courses for the prevention of frailty in those aged 65 and above. — Jreibun -
jreibun/4594/1
- かふんしょう花粉症 は、
- はなみず鼻水 、鼻づまり、
- のど喉 の痛みなどの症状が普通の
- かぜ風邪 とよく似ているため、その初期の段階では
- かぜ風邪 との区別がつきにくい。
Pollinosis is difficult to distinguish from the common cold in its early stages because symptoms such as runny nose, nasal congestion, and sore throat are very similar to those of the common cold. — Jreibun -
jreibun/6089/2
- よぼうせっしゅ予防接種 を打った帰り道に、
- はは母 はアイスクリームを買ってくれ、にっこり笑って私に渡しながら、「
- おねえお姉ちゃん や
- おにいお兄ちゃん には
- ないしょ内緒 だよ」と小さな
- こえ声 でささやいた。
On the way home from getting a vaccination, my mother bought me ice cream. She handed it to me with a big smile, whispering, “Let’s keep this a secret from your big sister and brother.” — Jreibun -
78256
- りゅうかん流感
- の
- よぼう予防
- ワクチン
- の
- ちゅうしゃ注射
- を
- した 。
I was vaccinated against the flu. — Tatoeba -
78993
- よぼう予防
- うんてん運転
- は
- じこ事故
- を
- ふせ防ぎます 。
Defensive driving can help you avoid accidents. — Tatoeba -
78994
- よぼう予防
- は
- ちりょう治療
- に
- まさる 。
An ounce of prevention is worth a pound of cure. — Tatoeba -
78996
- よぼう予防
- の
- ほう
- が
- こと
- が
- お起こって
- の
- ちりょう治療
- より
- ずっと
- こうか効果
- が
- ある 。
Preventive measures are much more effective than the actual treatment. — Tatoeba -
81484
- ほんとう本当
- の
- もんだい問題
- は
- どうやって
- その
- びょうき病気
- を
- よぼう予防
- する
- か
- である 。
The real issue is how to prevent the disease. — Tatoeba -
85246
- びょうき病気
- を
- よぼう予防
- する
- こと
- は
- できます
- か 。
Are we able to prevent disease? — Tatoeba -
140997
- まえ前
- に
- さんしゅ三種
- こんごう混合
- の
- よぼうせっしゅ予防接種
- を
- さんかい3回
- やりました 。
She had three DPT shots before. — Tatoeba -
143110
- せいふ政府
- は
- かんせん感染
- が
- ひろ広がる
- こと
- を
- よぼう予防
- する
- てきせつ適切な
- そち措置
- を
- と取らなかった 。
The government didn't take appropriate measures to prevent the infection from spreading. — Tatoeba -
143899
- じんそく迅速な
- こうどう行動
- を
- とれば 、
- しょうらい将来
- お起こる
- もんだい問題
- の
- よぼう予防
- になる 。
Prompt action prevents trouble in the future. — Tatoeba -
150176
- ちりょう治療
- よりも
- よぼう予防 。
Prevention is better than cure. — Tatoeba