Sentences — 48 found
-
jreibun/705/2
-
ようやく子どもが寝ついたので、
- らいきゃく来客 がインターフォンを押した時の
- おと音 で起きないよう、
- おんりょう音量 を下げた。
My child finally fell asleep, so I turned down the volume on the intercom. I did not want the sound of a visitor, pressing the intercom, to wake him. — Jreibun -
jreibun/771/2
- ゆぶね湯船 の
- おんせん温泉 が
- あつ熱い 場合は、
- まど窓 を
- あ開け
- つめ冷たい
- がいき外気 と
- ゆめん湯面 とが
- ひろ広く 接触するようにすることで、
- ゆ湯 の温度を
- さ下げる ことができる。もちろん、
- はや早く 温度を下げたい場合は水で
- うす薄めて もよい。
If the hot spring water in the bathtub is too hot, the temperature of the water can be lowered by opening a window so cold air from outside will cool the surface of the hot water. If you want to lower the temperature quickly, you can, of course, dilute the hot water with cold water. — Jreibun -
jreibun/2470/2
-
会社を出たところで上司にばったり会い、
- さき先に 挨拶をされたので、私はすっかり
- きょうしゅく恐縮して
- あたま頭 を下げた。
As I was leaving the office, I bumped into my boss, who happened to greet me first. I bowed my head in complete embarrassment. — Jreibun -
jreibun/2558/1
- あにふうふ兄夫婦 は
- ふたり二人 で店を
- きりも切り盛り している。
- あに兄 が急に倒れ、私がしばらく店を手伝ったので、
- あね義姉 に「
- おん恩 に着ます」と頭を下げられた。
My older brother and his wife run the store together. He suddenly became sick, so I helped out in the store for a while, so my sister-in-law gave me a deep bow and said, “I am indebted to you.” — Jreibun -
jreibun/4555/2
-
父は、
- はつまご初孫 がかわいくてしょうがない
- ようす様子 で、眠っている
- わがこ我が子 を
- め目じり を下げてずっと見ている。
My father dotes on his first grandchild and, seems unable to stop watching my sleeping child. — Jreibun -
jreibun/2470/1
-
ビジネスメールなどで
- なに何か 依頼をするときは、「ご多忙のところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。」などと文末に付ける。この言葉は相手に対して「申し訳ない」という気持ちを込めた言葉となる。
When making a request in a business e-mail, words of concern to the other party, such as: “I am sorry to bother you in your busy schedule, but I would appreciate your cooperation,” should be added as closing remarks. — Jreibun -
jreibun/9094/1
-
会社の近くに最近できた
- ていしょくや定食屋さん は、どのメニューも安くてボリュームたっぷりで、
- おひるお昼どき はいつも
- まんせき満席 で、
- そと外 に
- ぎょうれつ行列 ができている。
A diner, whose every menu item is inexpensive and plentiful, which has recently opened near my office, is always full at lunchtime, with a long queue of people waiting outside. — Jreibun -
jreibun/9094/2
-
音楽を聞きながら宿題をしていたが、電話がかかってきたので、音楽のボリュームを下げ、電話に出た。
I was listening to music and doing homework when I received a phone call, so I turned down the volume and answered the phone. — Jreibun -
140239
- そうおん騒音
- を
- さ下げて
- くれない
- か 。
Can you keep the noise down? — Tatoeba -
146722
- しょうじょ少女
- は
- ぎこちなく
- あたま頭
- を
- さ下げた 。
The girl made an awkward bow. — Tatoeba -
74081
- にかい2回
- め目
- の
- じんこうないじ人工内耳
- いしょく移植
- へ
- の
- ていしょとくしゃいりょうふじょ低所得者医療扶助
- せいど制度
- の
- てきよう適用
- ふきょか不許可
- を
- とりさ取り下げる 。
Decision to disallow Medicaid for second cochlea implant withdrawn. — Tatoeba -
86200
- かのじょ彼女
- は
- ろうば老婆
- のように
- あたま頭
- を
- さ下げて
- ある歩いた 。
She walked with her head down like an old woman. — Tatoeba -
89463
- かのじょ彼女
- は
- わたし私
- に
- ていねい丁寧
- に
- あたま頭
- を
- さ下げた 。
She bowed to me politely. — Tatoeba -
95213
- かのじょ彼女
- が
- へや部屋
- に
- はい入る
- と
- わたし私
- は
- すぐに
- たちあ立ち上がり 、
- ふかぶか深々と
- あたま頭
- を
- さ下げた 。
As soon as she entered the room, I rose to my feet and made a deep bow. — Tatoeba -
98367
- かれ彼ら
- は 、
- その
- あたい値
- を
- さ下げる
- こと
- に
- どうい同意
- しなかった 。
They did not agree to bring down the price. — Tatoeba -
103722
- かれ彼
- は
- ふかぶか深々と
- あたま頭
- を
- さ下げた 。
He bent his head low. — Tatoeba -
104611
- かれ彼
- は
- しゃっきん借金
- を
- たの頼み
- に
- あたま頭
- を
- ペコペコ
- さ下げて
- やってきやって来た 。
He came crawling to me to ask for a loan. — Tatoeba -
104866
- かれ彼
- は
- じぶん自分
- の
- しなもの品物
- の
- ねだん値段
- を
- さ下げねばならなかった 。
He had to reduce the price of his wares. — Tatoeba -
118505
- かれ彼
- に
- あたま頭
- を
- さ下げる
- の
- は
- いや
- だ 。
I don't want to bow down to him. — Tatoeba -
123837
- あたま頭
- を
- さ下げろ !
Duck! — Tatoeba