Sentences — 414 found
-
jreibun/7205/1
-
会社内でのコミュニケーションツールとして、現在でもよく使われているのは、
- ないせんでんわ内線電話 だ。
The most commonly used communication tool within a company is the extension telephone, even in this day and age. — Jreibun -
jreibun/7292/1
- がいこくじんりょこうきゃく外国人旅行客 に、日本で何をしたいかアンケートをとった。
We surveyed foreign visitors about what they would like to do on their trip to Japan. — Jreibun -
jreibun/7302/1
-
海外旅行に行くときは、
- なふだ名札 だけでなく、スーツケースには
- まっか真っ赤な スカーフをつけるようにしている。そうすると、到着地ですぐに
- にもつ荷物 を見つけられるし、他人に間違えられることもなくなるからだ。
When I travel abroad, I always tie a bright red scarf to my suitcase as well as put a name tag on it. This way, I can quickly find my luggage at the destination, and my suitcase is never mistaken for someone else’s. — Jreibun -
jreibun/748/1
- ようがしてん洋菓子店 に頼んでおいた、
- むすめ娘 の
- たんじょういわ誕生祝い のケーキを受け取りに
- い行った 。
I went to pick up my daughter’s birthday cake that I had ordered from a cake shop. — Jreibun -
jreibun/2495/1
-
私が日本に留学することを決めたのは、日本語に興味があって、もっと日本語でコミュニケーションできるようになりたいと思ったからだ。
I decided to study in Japan because I was interested in the Japanese language and wanted to be able to communicate better in Japanese. — Jreibun -
jreibun/3251/1
- ちち父 の誕生日のために買ったケーキが
- はこ箱 の
- なか中 でつぶれてしまわないよう、
- くるま車 の
- こうぶざせき後部座席 に
- ていねい丁寧に 置いてゆっくり運転して帰った。
I drove home slowly, after carefully placing the cake I had bought for my father’s birthday on the back seat of the car so that it would not get squashed in the box. — Jreibun -
jreibun/3265/1
-
ホテル利用者に
- おこな行う 評価アンケートには、サービスが
- ゆきとどいて/いきとど行き届いて いたか、
- こんご今後 もまた利用したいかなどといった質問項目が含まれている。
The questionnaires in the evaluation survey given to hotel guests include items that ask whether the service was attentive or whether they would be likely to use the hotel again in the future. — Jreibun -
jreibun/3298/1
- ゆうじん友人 と待ち合わせの約束をしているとき、「なんで来るの?」と交通手段を聞いたつもりが、「どうして来るの?来ないでほしい」という意味かと思ったと言われ、
- もじじょうほう文字情報 のみで
- ごかい誤解 なくコミュニケーションするのはつくづく難しいと思った。
When I was arranging to meet up with a friend, I asked “Nande kuru no?” (How/Why will you come?) intending simply to clarify how my friend would be travelling. Unfortunately, it was misconstrued to mean: “Why are you coming? I don’t want you to come.” This experience made me realize how easy it is to misunderstand or misconstrue when texting. — Jreibun -
jreibun/3345/1
-
職場内のトラブルは
- かくいつてきに画一的 に対応するのではなく、
- ここ個々 のケースに照らして考えるべきだ。
Problems in the workplace should be considered in the light of each individual case, rather than applying a one-size-fits-all response. — Jreibun -
jreibun/4163/1
-
最近私が気に入っている店のケーキは、
- きじ生地 がしっとりとしていて柔らかいのが特徴だ。
My recent favorite cakes at the store are moist and soft in texture. — Jreibun -
jreibun/4165/1
-
「あれ?
- かとう加藤さん 。ケーキ、食べないんですか?」「はい、
- じつ実は 甘いものが
- にがて苦手なんです 」
“Huh? Mr. Kato. Aren’t you going to touch your cake?” “No, I don’t have a sweet tooth. In fact, I don’t care for sweet things.” — Jreibun -
jreibun/4470/3
-
男性が出産に立ち会うと、
- ちちおや父親 としての
- じかく自覚 を持ちやすく
- いくじ育児 を積極的に
- おこな行う ようになるケースが多いという。
In many cases, when men are present at the birth of their child, they are more likely to become aware of their fatherhood and subsequently take an active role in childcare. — Jreibun -
jreibun/4472/1
-
私たちの高校は
- がっしょう合唱コンクール の
- けんたいかい県大会 で優勝し、
- ぜんこくたいかい全国大会
- しゅつじょう出場 を決めた。
Our high school won the prefectural chorus competition and qualified for the national competition. — Jreibun -
jreibun/4535/3
-
チョコレートやケーキには
- ようしゅ洋酒 が使用されていることもあるので、子どもに食べさせるときは注意が必要だ。
Chocolates and cakes may contain alcohol from liquor, so be careful when feeding them to children. — Jreibun -
jreibun/4536/2
- しごとちゅう仕事中 の
- しようでんわ私用電話 は禁止されているが、家族の急病など常識の範囲内で許されるケースもある。
Private phone calls during work are prohibited, but under some circumstances, such as a family member’s sudden illness, such calls are allowed within the bounds of common sense. — Jreibun -
jreibun/4591/1
-
母は、近所のケーキ屋で
- ぐうすうづき偶数月 の
- じょうじゅん上旬 に販売される季節のデザートをいつも楽しみにしている。
My mother always looks forward to the seasonal desserts sold at the beginning of even-numbered months at a local cake shop. — Jreibun -
jreibun/5226/1
- きょう今日 ご紹介するケーキは
- じゅうごセンチ15cm
- かける×
- じゅうごセンチ15cm の
- せいほうけい正方形 の
- かた型 で焼きました。
- まるがた丸型 じゃなくて
- せいほうけい正方形 の
- かた型 を使っているところがポイントです。なければクッキングシートでも大丈夫です。
The cake introduced today is baked in a 15cm x 15cm square mold. The key takeaway is using a square mold instead of a round mold. If you don’t have a square mold, you can make one with parchment paper. — Jreibun -
jreibun/5237/1
-
ネットショップのサイトでアンケートに答えていたら、
- まちが間違って
- なに何か のボタンをクリックしてしまったらしく、自動的に
- けいやく契約 が成立してしまった。気づいたのが遅かったので
- かいやく解約 できず、高い商品を買わされた。
I was filling out a questionnaire on an online store’s website, and it looks like I clicked on a button by mistake: a contract seems to have been formed automatically. I wanted to cancel the contract, but it was too late and I ended up being forced to buy an expensive product. — Jreibun -
jreibun/5266/2
-
よく行く
- ケーキやケーキ屋さん でケーキを買ったら、
- ねだん値段 は同じだがサイズが
- まえ前 より小さくなっていた。
- こむぎこ小麦粉 の
- ねだん値段 が
- あ上がった からなのだろうが、
- せちがら世知辛い
- よのなか世の中 だなあ。
When I bought a cake at the cake shop that I often go to, the price was the same, but the size of the cake had become smaller than before. I guess it was because the price of flour has gone up, but it’s a tough world we live in. — Jreibun -
jreibun/5302/1
-
私が住む
- まち街 の
- おすすお薦め の
- きっさてん喫茶店 は、ケーキとコーヒーが
- ぜっぴん絶品 で、このレベルのものは
- ほか他 では絶対に
- あじ味わえない と思う。
The coffee shop in my city that I recommend has excellent cakes and coffee, and I don’t think you will find such a standard of quality anywhere else. — Jreibun