Sentences — 28 found
-
140160
- むすこ息子
- に
- その
- しごと仕事
- を
- やらせよう 。
My son shall do the work. — Tatoeba -
147907
- おじ叔父
- は
- ぼく僕
- に
- つうやく通訳
- を
- やらせた 。
My uncle made me serve as interpreter. — Tatoeba -
153178
- わたし私
- は
- かのじょ彼女
- を
- せっとく説得
- して 、
- わたし私の
- か代わり
- に
- その
- しごと仕事
- を
- やらせた 。
I persuaded her to substitute for me in that job. — Tatoeba -
154256
- わたし私
- は
- かれ彼
- に
- すぐ
- それ
- を
- やらせよう 。
I will make him do it at once. — Tatoeba -
84501
- ちち父
- は
- わたし私
- に
- にわ庭
- の
- くさと草取り
- を
- やらせた 。
My father set me the task of weeding the garden. — Tatoeba -
96250
- かれ彼ら
- は
- かのじょ彼女
- を
- にんめい任命
- して
- その
- しごと仕事
- を
- やらせた 。
They appointed her to do the task. — Tatoeba -
96975
- かれ彼ら
- は
- わたし私達
- に
- いちにちじゅう1日中
- その
- しごと仕事
- を
- やらせた 。
They made us work all day. — Tatoeba -
102744
- かれ彼
- は
- むすこ息子
- に
- パンやパン屋
- を
- やらせた 。
He set his son up as a baker. — Tatoeba -
118702
- かれ彼
- に
- やらせて
- みよう 。
We will let him try. — Tatoeba -
118703
- かれ彼
- に
- やらせて
- おけ 。
Let him at it. — Tatoeba -
164477
- わたし私
- に
- やらせて
- みて
- くれ 。
Let me have a try. — Tatoeba -
164478
- わたし私
- に
- やらせて
- くれない ?
Will you let me at it? — Tatoeba -
164803
- わたし私
- に
- それ
- を
- やらせて
- みて
- ください 。
Let me have a try at it. — Tatoeba -
186355
- われわれ我々
- に
- その
- しごと仕事
- を
- やらせて
- くだ下さい 。
Let us do the work. — Tatoeba -
194298
- もういちどもう一度
- わたし私
- に
- やらせて
- くれます
- か 。
Will you let me try once more? — Tatoeba -
201655
- どうか
- もういちどもう一度
- やらせて
- みて
- ください 。
Please give me another chance. — Tatoeba -
204997
- それ
- は
- だれ誰か
- ほか他の
- ひと人
- に
- やらせて
- くだ下さい 。
Please have someone else do it. — Tatoeba -
205966
- それ 、
- ちょっと
- ぼく僕
- に
- やらせて
- みて 。
Let me try it. — Tatoeba -
210333
- かれ彼
- は
- その
- しごと仕事
- を
- やらせて
- もらえなかった 。
He couldn't get the job. — Tatoeba -
225134
-
ケン
- は
- こども子供
- たち
- に
- すきなように
- やらせて
- おく
- ので 、
- こども子供たち
- は
- よるおそ夜遅く
- まで
- おき起きている 。
Ken lets his children have their own way, so they stay up late at night. — Tatoeba