Sentences — 9 found
-
121135
- かれ彼
- が 19
- さい歳
- で
- ゆうしょう優勝
- した
- の
- は
- めざま目覚しい 。
It's amazing that he won the championship at the age of nineteen. — Tatoeba -
122436
- にほん日本
- は
- せんご戦後
- めざ目覚ましい
- さんぎょう産業
- の
- しんぽ進歩
- を
- とげた 。
Japan achieved a remarkable development in industrial technology after the war. — Tatoeba -
170649
- さいきん最近
- いがく医学
- の
- ほうめん方面
- で
- どんどん
- めざましい
- しんぽ進歩
- が
- みられる 。
Rapid and remarkable advances have been made in medicine. — Tatoeba -
173593
- こうせいぶっしつ抗生物質
- が
- なかった
- なら 、
- いがく医学
- は
- こんなに
- めざま目覚しい
- しんぽ進歩
- を
- と遂げなかった
- であろう 。
If it had not been for antibiotics, medicine would not have made such remarkable progress. — Tatoeba -
179784
- きんねん近年
- かがく科学
- は
- めざ目覚しく
- しんぽ進歩
- した 。
In recent years, science has made remarkable progress. — Tatoeba -
179786
- きんねん近年
- における
- いがく医学
- の
- しんぽ進歩
- は
- めざましい 。
Recent advances in medicine are remarkable. — Tatoeba -
190958
- いがく医学
- は
- めざましく
- しんぽ進歩
- している 。
Progress in medicine is going ahead by leaps and bounds. — Tatoeba -
192424
-
リンドバーグ
- の
- たいせいようおうだん大西洋横断
- むちゃくりく無着陸
- たんどくひこう単独飛行
- は
- めざましい
- いぎょう偉業
- であった 。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment. — Tatoeba -
212511
- そのような
- くにぐに国々 、
- なか中でも
- アセアン
- しょこく諸国
- の
- ひとびと人々
- は 、
- にほん日本
- の
- めざ目覚ましい
- けいざいはってん経済発展
- の
- ひみつ秘密
- は
- きょういく教育
- である
- と
- しんじ信じている 。
People in such countries, especially the ASEAN countries, believe that the secret of Japan's remarkable economic growth is education. — Tatoeba