Sentences — 4375 found
-
jreibun/619/2
-
うちでは犬を飼っており、
- まいあさ毎朝 散歩に連れて行くのが私の
- にっか日課 だ。
We have a dog, so it is part of my routine to take him for a walk every morning. — Jreibun -
jreibun/620/3
- ひと人 の
- て手 で
- いねか稲刈り をしていた時代は、農家は家族
- そうで総出 で
- さぎょう作業 を
- おこな行って いた。
In the days when rice was harvested by hand, farmers worked in the fields with all of their family members. — Jreibun -
jreibun/627/2
-
横断歩道を渡ろうとする
- ひと人 がいる時、
- くるま車 が止まらないのは法律違反である。
It is against the law for a car not to stop when someone is trying to cross at a crosswalk. — Jreibun -
jreibun/2412/1
- こうち高地 への旅行では、滞在
- ちゅう中 に
- こうざんびょう高山病 になる人も多く、酸素吸入などの
- しょち処置 が必要になることもある。
Many people who travel to high altitudes get altitude sickness during their stay, which may require oxygen inhalation or other treatments. — Jreibun -
jreibun/3604/4
-
育児や介護を理由に退職した
- ひと人 が再就職を望む時、
- ぎょうせい行政 にはそれを支援する
- しく仕組み をぜひ
- ととの整えて もらいたい。
When people who have terminated employment, owing to childcare or nursing care reasons, wish to become re-employed, we would like the government to have a system in place to support them. — Jreibun -
jreibun/5211/2
- ひと人 は、どんなに
- いっしょうけんめい一生懸命 頑張っても正当に評価されないと、生きる
- きりょく気力 を失ってしまうものである。
People lose the will to live when their efforts are not fairly evaluated no matter how hard they try. — Jreibun -
jreibun/5250/1
-
上司は会議の
- せき席 でもお酒の
- せき席 でも態度が変わらず、
- ぶか部下 の話をよく聞くので、皆からとても信頼されている。
My boss is a good listener to subordinates and maintains the same attitude regardless of whether she is in a meeting or relaxing over a drink. So, she has the strong trust of everyone. — Jreibun -
jreibun/5980/1
-
アニミズムとは、
- ひと人 だけではなく、自然界のあらゆるものに
- たましい魂 が
- やど宿る という考えである。
Animism is the idea that all things in nature, not just people, have a soul. — Jreibun -
jreibun/5976/1
-
コロナの感染を押さえるためには、人との接触や移動を
- ひか控える ことが肝要だが、
- たほう他方 でそうした
- じしゅく自粛 生活が、人々の精神状態に与える
- ふ負 の影響についても考えていかねばならない。
While it is essential to refrain from human contact and travel in order to control the spread of coronavirus, we must also consider the negative impact that such a restricted lifestyle may have on the mental state of individuals. — Jreibun -
jreibun/6002/1
- まじめ真面目 な人ほどストレスを
- た溜め やすいので、適度な
- いきぬ息抜き が必要だ。
Serious people are more prone to accumulating stress; thus, they need proper breaks for relaxation. — Jreibun -
jreibun/6005/1
- な亡くなった
- そぼ祖母 はとても優しい
- ひと人 だった。どんな時でも笑顔を
- た絶やさず 、家族のために気を
- くば配って くれていた。
Our deceased grandmother was a very gentle person. She had a smile on her face no matter what and was always considerate to her family. — Jreibun -
jreibun/6006/1
- ひと人 が書いたものを読んで批判するのはたやすいが、自分で文章を書き上げるのは非常に困難である。
It is easy to criticize when reading what others have written, but it is extremely difficult to complete a piece of writing yourself. — Jreibun -
jreibun/6023/1
- らいげつ来月 から学内で交換留学の募集が始まるが、私の
- まわ周り で応募する人は誰もいないようだ。
Applications for exchange students will open on campus next month, but no one around me seems to be applying. — Jreibun -
jreibun/6090/1
-
ヤギの
- ちち乳 から作られたチーズは
- にお匂い がきついが、
- こうぶつ好物 だという
- ひと人 もいる。
Cheese made from goat’s milk has a strong aroma and some people love it. — Jreibun -
jreibun/7199/1
-
学校では、子ども
- ひとり一人 ひとりに内在する
- ちから力 を引き出すような教育が求められている。
Schools are required to provide education that brings out the innate strengths in each child. — Jreibun -
jreibun/7283/1
-
夏になると、
- おおぜい大勢 の
- ひと人 が
- かるいざわ軽井沢 などの
- ひしょち避暑地 を
- おとず訪れる 。
During summer, many people seek refugee from heat by visiting a summer resort, such as Karuizawa. — Jreibun -
jreibun/7294/1
-
上司は
- ひと人 の気持ちを考えず、思ったことをすぐに
- くち口 にする。そのため、上司の
- なにげ何気ない
- ひとこと一言 でいつも
- きず傷つけられて いる。
My boss does not consider people’s feelings, saying the first thing that comes into his head. As a result, I feel hurt by his casual comments all the time. — Jreibun -
jreibun/7301/2
- ひと人 は
- たすうは多数派 の意見になびきがちだが、何が正しいかを自分でよく考えて物事を判断する必要がある。
People tend to be swayed by the majority opinion, but they need to think carefully for themselves about what is right and make their own judgment in the matter. — Jreibun -
jreibun/7312/1
- エスエヌエスSNS で、
- げいのうじん芸能人 に対して
- ひぼうちゅうしょう誹謗中傷 の投稿が
- おこな行われる ことが問題となっている。
- げいのうじん芸能人 も
- なまみ生身 の人間であるということを意識し、
- ひと人 を傷つける行為は
- おこな行う べきではない。
Continuous posting on social networking sites of material considered libelous against celebrities has been an issue. We should remind ourselves that celebrities are human beings like us, with the same feelings, and refrain from engaging in hurtful behavior. — Jreibun -
jreibun/7331/1
-
会社の
- うけつけ受付 には
- ひと人 がおらず、「
- ごよう御用 の
- かた方 はベルを鳴らしてください」という
- はりがみ張り紙 がはってあった。
The company’s reception desk was empty, and there was a sign that read, “Please ring the bell if you need us.” — Jreibun