Sentences — 1150 found
-
jreibun/706/1
-
かつて政府の要職に
- つ就いて いた
- じんぶつ人物 が
- きりょく気力 ・
- たいりょく体力 の限界を理由に政界を引退することを表明した。
A man who once held a key government position announced his retirement from politics, citing limitations based on energy and physical strength. — Jreibun -
jreibun/9031/3
- しんにゅうしゃいん新入社員 の
- たなか田中さん は
- ゆうしゅう優秀 で、
- しょうらい将来 きっと会社の重要なポストに
- つ就いて 、会社を引っ張って行ってくるものと今からみんなに
- きたい期待されて いる。
Mr. Tanaka is an excellent new employee, and everyone now expects him to assume an important position in the company and lead us into the future. — Jreibun -
jreibun/9880/1
-
大学時代の友人は
- そつぎょうご卒業後
- おおて大手 の企業に
- にゅうしゃ入社し 、
- そのごその後 順調に昇進を
- かさ重ねて
- いま今 では重要な役職に
- つ就いて いる。
A friend of mine from college joined a major company after graduation, and she has been steadily promoted since then. Today, she holds an important managerial position in the company. — Jreibun -
138578
- ほか他の
- ぶんか文化
- について
- じゅうぶん十分な
- ちしき知識
- を
- も持ってい
- なければ 、
- いろいろ色々な
- もんだい問題
- が
- ようい容易に
- お起こりうる 。
If we don't obtain an adequate knowledge of their culture, a lot of problems could easily arise. — Tatoeba -
140297
- くさばな草花
- について
- もっと
- し知り
- たい
- と
- おも思いました 。
He wanted to know more about the flowers. — Tatoeba -
140511
- そうきゅう早急に
- この
- もんだい問題
- について
- ぎろん議論
- する
- ひつよう必要
- が
- ある 。
It's necessary to discuss the problem without delay. — Tatoeba -
141068
- せんちょう船長
- は 、
- ふね船
- と
- のりくみいん乗組員
- について
- の
- せきにん責任
- を
- お負っている 。
A captain is in charge of his ship and its crew. — Tatoeba -
141506
- せんせい先生
- は
- かのじょ彼女
- に 、
- だいがく大学
- について
- おお多く
- の
- じょうほう情報
- を
- あた与えた 。
The teacher gave her much information about the university. — Tatoeba -
141569
- せんせい先生
- は
- じかんをまも時間を守る
- こと
- の
- たいせつ大切さ
- について
- ながなが長々と
- の述べた 。
Our teacher dwelt on the importance of punctuality. — Tatoeba -
141628
- せんせい先生
- は
- わたし私
- が 東大
- に
- はい入る
- かのうせい可能性
- について
- ひじょう非常に
- そっちょく率直
- だった 。
The teacher was quite candid about my chances of entering Tokyo University. — Tatoeba -
141790
- せんせい先生 、
- ちゅうとう中東
- じょうせい情勢
- について
- いかが
- お
- かんが考え
- ですか 。
Professor, what do you think of the situation in the Middle East? — Tatoeba -
141875
- せんげつ先月
- わたし私達
- が
- かか係わっていた XYZ
- プロジェクト
- について
- きょう今日
- しゃちょう社長
- から
- しつもん質問
- を
- う受け 、
- その
- こた答え
- を
- ようい用意
- していなかった
- ので
- まさ正に
- 不意をつかれた
- かたち形
- になって
- しまった 。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month. — Tatoeba -
141918
- さき先ごろ
- の
- サービス
- じょう上
- の
- ふび不備
- について
- しゃくめい釈明
- したかった 。
We wanted to explain the recent service failure. — Tatoeba -
142171
- あかんぼう赤ん坊
- は
- ぜんあく善悪
- について
- なに何も
- し知らない 。
A baby does not know good or evil. — Tatoeba -
142691
- せいめい生命
- の
- きげん起源
- について
- は
- かずおお数多く
- の
- がくせつ学説
- が
- ある 。
There are many theories about the origin of life. — Tatoeba -
142716
- せいとかい生徒会
- は
- そつぎょうしき卒業式
- の
- けいかく計画
- について
- はなしあ話し合った 。
The student council discussed plans for the graduation. — Tatoeba -
143162
- せいふ政府
- が
- おせん汚染
- について
- もう
- なに何か
- を
- して
- も
- よい
- ころ頃
- だ 。
It's about time the government did something about pollution. — Tatoeba -
143179
- せいじか政治家
- は
- じぶん自分
- が
- うけと受け取る
- かね金
- について
- いつでも
- はっきり
- せつめい説明
- でき
- なければならない 。
A politician must always be able to account for money he receives. — Tatoeba -
143205
- せいじ政治
- について
- とうろん討論
- しよう 。
I suggest we discuss politics. — Tatoeba -
143206
- せいじ政治
- について
- は
- かた語り
- たくない 。
I'd rather not say anything about politics. — Tatoeba