Sentences — 96 found
-
jreibun/7314/1
-
プリンという語は、英語のプディングがなまって
- しょう生じた と言われている。
The tone of the English word, “pudding” morphed in a Japanese ear and created a Japanese word, “purin.” — Jreibun -
jreibun/3271/1
- コロナかコロナ禍 の拡大により、
- す巣ごもり 生活を
- よぎ余儀なく されている。運動不足で、
- からだ体 がなまってきた。
We have no choice but to be trapped in our home due to the rampant spread of coronavirus. We are getting out of shape from lack of exercise. — Jreibun -
142679
- せいり生理
- の
- りょう量
- が
- おお多い
- のです 。
I have very heavy periods. — Tatoeba -
142684
- なまたまご生卵
- は
- だめ 。
- ちょうり調理
- し
- ないと 。
I can't eat a raw egg; it must be cooked. — Tatoeba -
142814
- せい生
- を
- かん感じる 。
I feel alive. — Tatoeba -
142828
- なま生の
- さかな魚
- を
- た食べた
- こと事があります
- か 。
Have you ever eaten raw fish? — Tatoeba -
142829
- なま生の
- さかな魚
- は
- わたし私の
- くち口
- には
- あ合いません 。
Raw fish is not to my taste. — Tatoeba -
142830
- なま生の
- さかな魚
- は
- すぐに
- わる悪く
- なって
- しまいます 。
Raw fish easily goes bad. — Tatoeba -
142831
- なま生の
- さかな魚
- となると
- きぶんがわる気分が悪く
- なって
- しまう
- のです 。
When it comes to raw fish, I feel disgusted. — Tatoeba -
142858
- せい生
- か
- し死
- か 。
- かこ過去
- には
- い生きられない 。
Dead or alive. Can't live in the past. — Tatoeba -
152296
- わたし私
- は
- れいとうやさい冷凍野菜
- は
- か買わず
- に 、
- いつも
- なまやさい生野菜
- を
- か買います 。
I always buy fresh vegetables instead of frozen ones. — Tatoeba -
74275
- しごと仕事
- を
- なまはんか生半可に
- し知っている
- ひと人
- が
- か書く
- こと
- は 、
- できれば
- さ避け
- たい 。
I'd rather not have those written by people who only know their work imperfectly. — Tatoeba -
74282
- ゴム
- を
- する
- と
- たし確かに
- せいかん性感
- が
- お落ちる
- ので 、
- でき出来れば
- なま生
- で
- したい
- です 。
The sensitivity certainly drops if I use a condom, so if possible I'd like to do it bareback. — Tatoeba -
77055
-
「
- あっ 。
- あたし
- なまたまご生卵 !」「
- いっこ一個
- で
- いい
- ですか ?」「
- うん 。
- た足りなく
- なったら
- また
- つぎた注ぎ足す
- から 」
"Ah, a raw egg for me!" "Is one enough?" "Yep, if I need more I'll top it up." — Tatoeba -
82904
- はは母
- は
- せいきょう生協
- に
- はい入っていました 。
My mother attached herself to a cooperative society. — Tatoeba -
87655
- かのじょ彼女
- は
- なんぶ南部
- の
- しゅっしん出身
- である 。
- それ
- は
- かのじょ彼女の
- ことば言葉
- の
- なまり
- から
- わかった
- のだ
- が 。
She comes from the South, as I knew from her accent. — Tatoeba -
87966
- かのじょ彼女
- は
- だれ誰
- の
- まえ前
- でも
- うぶな
- まね
- を
- する 。
She is coy with everyone. — Tatoeba -
88126
- かのじょ彼女
- は
- むすこ息子
- の
- ばかなまね
- を
- おもしろがった 。
She was amused at her son's tomfoolery. — Tatoeba -
90153
- かのじょ彼女
- は
- この好んで
- しんせん新鮮な
- なまやさい生野菜
- を
- た食べます 。
She likes to eat fresh raw vegetables. — Tatoeba -
90737
- かのじょ彼女
- は
- がいこく外国
- なまり
- の
- ある
- えいご英語
- を
- はな話す 。
She speaks English with a foreign accent. — Tatoeba