Sentences — 4372 found
-
jreibun/624/1
- しこく四国
- はちじゅうはっかしょ八十八か所 の
- へんろ遍路 は、
- れいじょう霊場 を
- めぐ巡る
- いの祈り の
- たび旅 である。
The Shikoku Pilgrimage to the eighty-eight Buddhist temples is a journey of prayer to visit sacred sites. — Jreibun -
jreibun/701/1
-
タバコはがんの
- きけんいんし危険因子 の
- ひと1つ である。
Smoking is one of the risk factors for cancer. — Jreibun -
jreibun/627/2
-
横断歩道を渡ろうとする
- ひと人 がいる時、
- くるま車 が止まらないのは法律違反である。
It is against the law for a car not to stop when someone is trying to cross at a crosswalk. — Jreibun -
jreibun/627/3
-
歩きタバコはマナー違反であるばかりでなく、
- じちたい自治体 の条例違反となる場合もある。
Smoking while walking is not only bad manners, but may also be a breach of local laws. — Jreibun -
jreibun/3190/2
- こうせい公正な 裁判が
- おこな行われる ことは
- ほうちこっか法治国家 として
- とうぜん当然
- まも守られるべき
- ぜんてい前提 である。
A fair trial is a prerequisite for a nation governed by the rule of law. — Jreibun -
jreibun/3192/1
-
カリウムはタンパク質の合成に必要な
- げんそ元素 である。
Potassium is an element necessary for protein synthesis. — Jreibun -
jreibun/3253/1
- こうぶつ鉱物 は
- てんねんしげん天然資源 であるため、
- むげん無限に
- さいくつ採掘できる わけではない。
Minerals are natural resources and cannot be mined infinitely. — Jreibun -
jreibun/3599/1
- けんせつちゅう建設中 の橋は、長さ
- ごひゃく500 メートル、高さ
- にじゅう20 メートル、
- かたがわ片側
- さんしゃせん3車線 の大きな橋である。
The bridge under construction is a large bridge, 500 meters long, 20 meters high, and with three lanes on each side. — Jreibun -
jreibun/3608/2
- ははかた母方 の
- そうそふ曽祖父 は、
- だいじぎょう大事業 を起こし、
- いちだい一代 で
- ざい財 を
- きず築いた
- じつぎょうか実業家 である。
My great-grandfather on my mother’s side was an entrepreneur who started a large business and made a fortune in his own lifetime. — Jreibun -
jreibun/3609/1
- しょくもつ食物 アレルギーの症状として一番多いのは皮膚のかゆみであるが、アナフィラキシーというショック症状が起こると、最悪の場合、
- いのち命 を落とすこともある。
The most common symptom of food allergy is itchy skin; however, in worst case scenarios, shock symptoms called anaphylaxis can occur and be fatal. — Jreibun -
jreibun/3636/1
-
バチカンは世界で最小の国である。
The Vatican is the smallest country in the world. — Jreibun -
jreibun/3646/1
-
世界最大の動物はシロナガスクジラで、
- たいちょう体長
- やく約
- さんじゅう30 メートル、
- たいじゅう体重 は
- にひゃく200 トンを超える
- きょだい巨大
- ほにゅうるい哺乳類 である。
The world’s largest animal is the blue whale, a huge mammal that is about 30 meters long and weighs over 200 tons. — Jreibun -
jreibun/5211/2
- ひと人 は、どんなに
- いっしょうけんめい一生懸命 頑張っても正当に評価されないと、生きる
- きりょく気力 を失ってしまうものである。
People lose the will to live when their efforts are not fairly evaluated no matter how hard they try. — Jreibun -
jreibun/5242/1
-
駅のホームに着いたら「整列乗車にご協力をお願いします」というアナウンスが聞こえたが、
- えきいん駅員 がいなかったので、どこに整列したらいいのかわからなかった。
When I arrived on the platform of the station, I heard an announcement asking for cooperation through boarding in line, but there were no station staff, so I did not know where to line up. — Jreibun -
jreibun/5980/1
-
アニミズムとは、
- ひと人 だけではなく、自然界のあらゆるものに
- たましい魂 が
- やど宿る という考えである。
Animism is the idea that all things in nature, not just people, have a soul. — Jreibun -
jreibun/9119/2
- ディーエヌエーDNA は
- いでんし遺伝子 の
- ほんたい本体 である。
DNA is the essence of genes. — Jreibun -
jreibun/5986/1
-
「
- もくしょく黙食 」とは、食事の
- あいだ間 会話をせずに、黙って食べることである。
The term “silent eating” refers to the practice of eating in silence, without talking during the meal. — Jreibun -
jreibun/6006/1
- ひと人 が書いたものを読んで批判するのはたやすいが、自分で文章を書き上げるのは非常に困難である。
It is easy to criticize when reading what others have written, but it is extremely difficult to complete a piece of writing yourself. — Jreibun -
jreibun/6007/1
-
若い時に留学するのは、異文化の中で多様な価値観に
- ふ触れる いいチャンスである。
Studying abroad at a young age is a good opportunity to gain exposure to a wide range of diverse values in a different culture. — Jreibun -
jreibun/6010/1
-
日本の
- こむぎ小麦 の
- じきゅうりつ自給率 は、
- やく約
- じゅうごパーセント15% である。つまり、小麦の消費の
- だいぶぶん大部分 を外国からの輸入に頼っているのである。
Japan's self-sufficiency rate for wheat is about 15%. This means that the majority of wheat consumed is dependent on imports from other countries. — Jreibun