Jisho

×

Sentences — 444 found

  • jreibun/7306/2
    • そだい粗大ごみ
    • を出すときは、
    • そだい粗大ごみ
    • しょりけん処理券
    • に名前か
    • うけつけばんごう受付番号
    • を記入し、よく見える場所に貼らなければならない。
    When disposing of bulky waste, you must write your name or receipt number on the bulky waste disposal ticket and attach it prominently. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4224/2
      不要になった雑誌はひもで
    • しば縛り
    • こしかいしゅう古紙回収
    • に出す。
    Magazines that are no longer needed should be tied with a string and put out in the designated location on used paper collection day. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/6109/1
      仕事でお世話になった
    • もとじょうし元上司
    • への近況報告も
    • 兼ね
    • ちかぢか近々
    • まえ
    • の職場に
    • かお
    • を出すつもりだ。
    I plan to visit my former workplace soon to update my former boss, who helped me at work, on my current situation. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9847/1
    • 揚げたて
    • からあ唐揚げ
    • さら
    • 盛り
    • 、レモンを
    • 添えて
    • 食卓に出すと、子どもたちから
    • かんせい歓声
    • が上がった。
    The children cheered when I placed the freshly deep-fried chicken on a plate and served it to them at the table with lemon wedges. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/4224/1
      中学や高校では、制服や
    • とうはつ頭髪
    • に関する
    • きび厳しい
    • 校則に
    • しば縛られ
    • くつう苦痛
    • だった。
    During my junior high and high school years, I hated being bound by the strict dress codes relating to uniforms and hair. Jreibun
    Details ▸
  • jreibun/9096/1
      リスは
    • ふゆ
    • そな備えて
    • どんぐりなどエサになる
    • きのみ/このみ木の実
    • を取ってきてはせっせと
    • あな
    • を掘って
    • じめん地面
    • に埋めるというが、場所を忘れてしまうのか、掘り出すのを忘れてしまうのか、埋められたどんぐりが
    • はる
    • を出すこともあるそうだ。
    Squirrels are said to dig holes and bury acorns and other nuts in preparation for winter. However, they sometimes forget where they have stored their nuts or forget to dig them out, and the buried acorns can end up sprouting in spring. Jreibun
    Details ▸
  • 138452
    • おお多く
    • こと
    • てをだ手を出す
    • もの
    • かんせい完成
    • する
    • もの
    • すく少ない
    He who begins many things, finishes but few. Tatoeba
    Details ▸
  • 138518
    • たにん他人
    • あくじ悪事
    • ひきあ引き合い
    • 出して
    • じぶん自分
    • あくじ悪事
    • いいわけ言い訳
    • する
    • ことはできない
    Two wrongs don't make a right. Tatoeba
    Details ▸
  • 140352
    • まど
    • 開けて
    • けむり
    • そと
    • 出して
    • よろしい
    Do you mind if I open the window and let the smoke out? Tatoeba
    Details ▸
  • 139901
    • むすこ息子
    • せけん世間
    • 出した
    He launched his son in the world. Tatoeba
    Details ▸
  • 140406
    • まど
    • から
    • かおをだ顔を出す
    Don't put your head out of the window. Tatoeba
    Details ▸
  • 140568
    • はや早く
    • かえ帰ってきて
    • ください
    • という
    • てがみ手紙
    • かれ
    • 出した
    I wrote him a letter and asked him to return home soon. Tatoeba
    Details ▸
  • 140574
    • はや早く
    • メール
    • 出せなくて
    • すいません
    I'm sorry I couldn't write to you sooner. Tatoeba
    Details ▸
  • 140684
    • そぼ祖母
    • ボストン
    • 行く
    • おかねお金
    • 出して
    • くれた
    My grandmother paid my way to Boston. Tatoeba
    Details ▸
  • 141052
    • ふなびん船便
    • 出して
    • ください
    Send this by sea mail. Tatoeba
    Details ▸
  • 141523
    • せんせい先生
    • むずか難しい
    • もんだい問題
    • 出す
    • でしょう
    Our teacher will give us difficult problems. Tatoeba
    Details ▸
  • 141616
    • せんせい先生
    • わたし私たち
    • しゅくだい宿題
    • 出した
    The teacher gave us homework. Tatoeba
    Details ▸
  • 141620
    • せんせい先生
    • わたし私たち
    • たくさん
    • しゅくだい宿題
    • 出した
    The teacher gave us a lot of homework. Tatoeba
    Details ▸
  • 141639
    • せんせい先生
    • こんなん困難な
    • もんだい問題
    • 出す
    • でしょう
    Our teacher will give us difficult problems. Tatoeba
    Details ▸
  • 141925
    • した
    • 出して
    • ください
    Put out your tongue, please. Tatoeba
    Details ▸
More Sentences >