Sentences — 258 found
-
jreibun/611/1
-
私の両親は、
- いなか田舎 で農業を
- いとな営んで いる。
My parents are engaged in agriculture in the countryside. — Jreibun -
jreibun/611/2
-
父の
- きゅうせい急逝 から
- あわ慌ただしく
- にねん2年 が過ぎ、
- ぶじ無事に
- さんかいき三回忌 の法要を
- いとな営む ことができてほっとしている。
Two hectic years have passed since my father’s sudden death, and I am relieved to be able to hold a memorial service on the second anniversary of his death without any trouble. — Jreibun -
jreibun/668/3
- しょくば職場 の
- どうりょう同僚 は
- くろうと玄人 はだしのジャズの
- うたいて歌い手 で「よろしかったら、
- こんど今度 いらっしゃいませんか。」とライブの
- けん券 をくれた。
A colleague of mine at work can sing jazz at a level that shames professionals. She gave me a ticket for her live concert saying, “If you have time, please stop by to see our next performance.” — Jreibun -
jreibun/673/2
-
日曜日に子どもが急に
- ねつ熱 を出し、
- あわ慌てて
- きゅうじつ休日 に診療している医療機関を探した。
On Sunday, my child suddenly developed a fever and I hurriedly searched for a medical facility that was open on weekends and holidays. — Jreibun -
jreibun/709/2
-
バッターは、インパクトの瞬間、ホームランを確信し、ゆっくり歩きだした。
The batter started walking slowly, being confident of a home run following the impact he felt the moment he hit the ball. — Jreibun -
jreibun/780/1
- しけんまえ試験前 にソファーに
- ね寝そべって テレビを見ていたら、
- はは母 から「うだうだしていないで勉強したほうがいいんじゃないの。」と言われた。
I was lying on the couch and watching TV before the exam, so my mother said, “Maybe you should stop wasting your time and study instead.” — Jreibun -
jreibun/4157/1
- しんせき親戚 の子どもたちが集まり、おもちゃを出したり駆け回ったりして遊んだ後は、
- へや部屋 の中がしっちゃかめっちゃかになる。
After the children of my relatives gather, take out their toys, and run around, the room turns into a terrible mess. — Jreibun -
jreibun/4424/2
- かいちょう開庁
- じかんがい時間外 に、
- しゅっしょうとどけ出生届 や
- しぼうとどけ死亡届 を提出したい場合は、役所の
- やかんまどぐち夜間窓口 や
- しゅえいしつ守衛室 でも受け付けてもらえる。ただし、書類に
- ふび不備 があった場合は、
- ごじつ後日
- でなお出直さなければ ならない。
If you wish to submit a birth or death certificate outside of office hours, you can do so at the night counter of the local government office or at the janitor’s room. However, if the documents are incomplete, you will have to come again on a later date. — Jreibun -
jreibun/4434/3
- にゅうしゃ入社
- いちねんめ1年目 の
- あね姉 がよく行くというランチが
- おとくお得な レストランは、
- ど土 、
- にち日 、
- しゅくじゅつ祝日 を
- のぞ除く
- へいじつ平日 しか
- えいぎょう営業して いないそうだ。
- オフィスがいオフィス街 だし、高校生の私には行くチャンスがない。
The restaurant that my older sister, a first-year employee, often goes to for good-value lunches is open only on weekdays and closed on Saturdays, Sundays, and national holidays. It is located in a business district, so I don’t have a chance to go there, as I am a high school student. — Jreibun -
jreibun/6128/1
-
全国知事会は、日本の
- よんじゅうななとどうふけん47都道府県 の知事で構成され、互いの連携を強めて地方自治を進めるだけでなく、中央政府に対して要望を出したり提言を
- おこな行ったり もしている。
The National Governors’ Association consists of the governors from Japan’s 47 prefectures, who not only strengthen cooperation among themselves to promote local autonomy, but also make requests and recommendations to the central government. — Jreibun -
jreibun/8229/1
-
オーケストラのチューニングでは、まずオーボエが
- アーA の
- おと音 を出し、それにコンサートマスターがピッチを合わせる。
In orchestral tuning, the first oboe plays the note “A,” then all the other instruments tune to that note. — Jreibun -
jreibun/9925/1
- あす明日 から
- れんきゅう連休 だし、
- きょうじゅう今日中 にとにかく
- きかくしょ企画書 を書き直す仕事をやっつけて、
- いえ家 に仕事を持ち帰らないようにしよう。
Tomorrow is the beginning of a long holiday weekend, so let’s just get the job of rewriting the proposal done today and try not to take work home with us. — Jreibun -
139689
- そくど速度
- の
- だし
- す過ぎ
- は
- じこ事故
- の
- もと
- になる 。
Speeding causes accidents. — Tatoeba -
140437
- あいてかた相手方
- が
- でお出
- になりました 。
Your party is on line. — Tatoeba -
140444
- あいて相手
- の
- かた方
- が
- でお出
- になりました 。
Here's your party. — Tatoeba -
140445
- あいて相手
- の
- 注意をそらす
- ため 、
- われわれ我々
- は
- ほんだい本題
- とは
- かんけい関係
- の
- ない
- はなし話
- を
- もちだした 。
In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring. — Tatoeba -
141440
- せんぽう先方
- が
- でんわ電話
- に
- でお出
- になりました 。
Your party is on the line. — Tatoeba -
141441
- せんぽう先方
- が
- でお出
- になりません 。
Your party doesn't answer. — Tatoeba -
142194
- あかんぼう赤ん坊
- は
- まだ
- しゃべれなくて
- ただ
- なく
- ばかり
- だ 。
My baby can't talk yet. He just cries. — Tatoeba -
142759
- せいと生徒
- たち
- は
- みんな
- どうじ同時に
- しゃべり
- だした 。
All the students began talking at once. — Tatoeba