Sentences — 331 found
-
jreibun/624/1
- しこく四国
- はちじゅうはっかしょ八十八か所 の
- へんろ遍路 は、
- れいじょう霊場 を
- めぐ巡る
- いの祈り の
- たび旅 である。
The Shikoku Pilgrimage to the eighty-eight Buddhist temples is a journey of prayer to visit sacred sites. — Jreibun -
jreibun/7335/2
-
大学の入学式で、学長が「新入生
- なら並びに 保護者の皆様、
- このたびこの度は まことにおめでとうございます」と話し始めた。
At the university’s entrance ceremony, the president began his speech by saying, “I would like to congratulate all the new students and their parents on this special occasion.” — Jreibun -
jreibun/619/1
-
隣の
- いえ家 の犬は
- ひと人 が通るたびに
- ほ吠える のでうるさくて困っている。
We are annoyed by the neighbor’s dog that is noisy and barks every time someone walks by. — Jreibun -
jreibun/6084/2
-
私はこれまで興味の
- おもむ赴く ままに
- たび旅 に出たり仕事を変えたりしてきたが、来年
- さんじゅっさい/さんじっさい30歳 を迎えるにあたり、そろそろ
- ち地 に
- あし足 をつけた生活を始めようかと思い始めている。
I have traveled and changed jobs as my interests took me. However, upon turning 30 next year, I am beginning to think it is time to start settling down. — Jreibun -
jreibun/6086/2
- ゆうりょく有力 政治家の
- むすこ息子 は、
- おや親 の地位を利用して
- かんりょう官僚 からたびたび
- せったい接待 を受けていた疑いが持たれ、
- せんじつ先日 警察の取り調べを受けた。
The son of a powerful politician was recently questioned by the police after he was suspected of frequently abusing his parent’s position by being dined and wined by bureaucrats. — Jreibun -
jreibun/6140/2
- えいぎょう営業
- いちかかり1係 の
- なか中 でなかなか成績が伸びず、
- あし足 を引っ張ってばかりいる私は、社長の
- まえ前 で
- かかり係 ごとの営業成績が発表される
- たび度 、
- み身 の
- ちぢ縮む 思いで聞いている。
My poor performance as a member of the first sales section has dragged down the results of my team. As a consequence, I cringe every time the sales results for each section are announced in front of the president. — Jreibun -
jreibun/8032/5
- りょこうちゅう旅行中 に
- いちょうえん胃腸炎 にかかってしまい、ホテルの
- へや部屋 で
- みっかみばん三日三晩
- げり下痢 と
- こうねつ高熱 に
- くる苦しんだ 。
During the trip, I contracted gastroenteritis and suffered three days and three nights of diarrhea and high fever in my hotel room. — Jreibun -
jreibun/8033/3
- りょこうちゅう旅行中 に
- やこうれっしゃ夜行列車 に乗ったときは、友だちと順番に
- にもつ荷物 の
- ばん番 をして
- こうたい交代 で
- ね寝た 。
When I took the night train during my trip, my friends and I took turns watching our luggage and slept in shifts. — Jreibun -
jreibun/8239/6
-
独身の私は、
- じっか実家 に帰るたびに「早くいい
- ひと人 を見つけなさい」と言われてうんざりしている。
As a single person, I am sick and tired of being told by my parents every time I visit them that I should find the right person and marry soon. — Jreibun -
jreibun/8334/2
-
トラブルが
- はっせい発生 するたびに
- そのばその場
- かぎ限り の
- ひょうそうてき表層的 な解決をしていたのでは、
- こんぽんてき根本的な 問題解決にはならず同じような
- じれい事例 が繰り返されるだけである。
If we only solve problems superficially on an ad hoc basis each time they occur, we will not be able to solve the underlying cause of the problem. Therefore, it is likely that similar cases will continuously recur. — Jreibun -
74090
-
「
- ちょっと
- カタい
- かな~ 」「
- カタい ?」「
- ねんど粘度
- が
- たか高すぎる
- って
- こと
- さ 」
"Might be a bit stiff..." "Stiff?" "I mean the viscosity is too high." — Tatoeba -
74429
- かぜ風
- が
- ふ吹く
- たびに 、
- さくら桜
- の
- はな花びら
- が 、
- ひらひらと
- まいお舞い降りてました 。
The cherry blossoms flutter down whenever the wind blows. — Tatoeba -
75130
- わしょく和食
- の
- レストラン
- へ
- い行く
- たびに 、
- わりばし割り箸
- を
- いえ家
- へ
- もって
- かえ帰ります 。
Whenever I go to a Japanese restaurant, I take the disposable chopsticks home with me. — Tatoeba -
76268
- かわ乾いて
- ぼそぼそ
- になった
- パン
- を
- かみ
- ながら
- の
- やま山
- の
- たび旅
- で 、
- だいじゃ大蛇
- に
- あった 。
While on a mountain trip, I was chewing on some hard, stale bread when I happened upon a huge snake. — Tatoeba -
76320
- おれ俺
- は
- かぞく家族
- ぜんいん全員
- に
- みおく見送られ
- ながら 、
- たび旅
- したく支度
- を
- ととの整えた
- ザック
- を
- かつ担ぐ 。
Being seen off by my whole family I shouldered a rucksack, stocked with my trip supplies. — Tatoeba -
76648
- そういう
- 度を越した
- アホ
- は
- やめて
- ほ欲しい
- です
- ねー 。
I wish you'd quit that sort of super-league stupidity. — Tatoeba -
76865
- いったん
- ちゃくち着地
- した
- かいぶつ怪物
- は 、
- しゅんかん瞬間
- ふたたび
- ちょうやく跳躍
- して
- わたし私の
- ずじょう頭上
- に
- いた 。
Having once landed the monster immediately jumped again and was over my head. — Tatoeba -
76869
- いえ 、
- これ
- は
- ひほう秘宝
- ですから 。
- わたくし
- たち
- も
- この度 、
- はじ初めて
- み見た
- のです 。
No, it's a national treasure, you see. This is the first time we've seen it as well. — Tatoeba -
76890
- アメリカ
- は
- はっぴょう発表
- する
- たびに 、
- イラク
- ぐん軍
- の
- ゲリラ
- ていこう抵抗
- を 「
- テロ 」
- と
- よ呼んで
- おります 。
In reports in America, guerrilla resistance by the Iraq military is called terrorism. — Tatoeba -
77532
- れっしゃ列車
- の
- たび旅
- は
- へ減る
- けいこう傾向
- に
- ある 。
Travel by train has been on the decrease. — Tatoeba