Sentences — 258 found
-
jreibun/693/2
-
社長に対して
- みみ耳 の
- いた痛い ことを言う
- もの者 がおらず、社長は言わば「
- はだか裸 の
- おうさま王様 」になっているが、自分ではそれに気がついていない。
The president has become, in a sense, like the naked emperor character in the Andersen folktale, “The Emperor’s New Clothes.” No one around him is brave enough to tell him the painful truth, and the president has grown out of touch with uncomfortable reality. — Jreibun -
jreibun/3231/1
- むかし昔 と比べて住宅の構造が複雑化し、それに伴って
- ごうとう強盗 の
- てぐち手口 も多様化している。
Compared to the past, residential structures have become more complex, and burglary tactics have diversified accordingly. — Jreibun -
jreibun/4509/3
-
会議の出席者を文書に書く時、出席者の
- たちば立場 が明らかな場合はそれに従い、
- あんい安易に
- じゅんふどう順不同 を使用してはいけない。
When writing the names of attendees at a meeting in a document, if their titles and positions are clear, they should be ordered according to rank and not be casually placed in a random order. — Jreibun -
jreibun/5695/1
-
大学で
- せんこう専攻できる
- がくもん学問 の種類が増え、それに
- ともな伴い 新しい学部もできた。今ではアニメ・
- まんが漫画
- がくぶ学部 、
- ふどうさんがくぶ不動産学部 、
- ききかんりがくぶ危機管理学部 などもある。
The variety of academic disciplines that can be pursued at universities has expanded, leading to the creation of new departments. Now, there are departments devoted to anime and manga studies, real estate studies, and crisis management studies, among others. — Jreibun -
jreibun/8187/3
- にせんじゅうろくねん2016年 の
- とうきょうと東京都 の
- じんこう人口
- じゅうまんにん10万人あたり の
- おおがたこうりてんすう大型小売店数 は
- ぜんこくごい全国5位 であった。それに
- ひ比して 、
- じんこう人口
- じゅうまんにん10万人あたり の
- ひゃっかてんすう百貨店数 は
- ぜんこく全国
- よんじゅうい40位 と低いほうであった。
In 2016, Tokyo ranked fifth in the nation for the number of large retail stores per 100,000 people. In comparison, the number of department stores per 100,000 population there was ranked lower, at 40th in Japan. — Jreibun -
jreibun/8229/1
-
オーケストラのチューニングでは、まずオーボエが
- アーA の
- おと音 を出し、それにコンサートマスターがピッチを合わせる。
In orchestral tuning, the first oboe plays the note “A,” then all the other instruments tune to that note. — Jreibun -
jreibun/9821/1
-
記者会見で議員の
- おしょくぎわく汚職疑惑 について質問が出たが、それに対する
- しゅしょう首相 の説明はいかにも
- はぎ歯切れ の悪い、
- ものた物足りない ものだった。
Questions were raised at the press conference about allegations of corruption involving a Diet member. However, the prime minister’s explanation was rather tepid and fell short of being satisfactory. — Jreibun -
146579
- しょうねん少年
- は
- それ
- について
- なに何も
- し知らない
- と
- いいは言い張っている 。
The boy claims he knows nothing about it. — Tatoeba -
147552
- はじ初めて
- の
- れい例
- が
- しょう生じ 、
- あたら新しい
- きそく規則
- を
- それ
- に
- てきよう適用
- した 。
A new case occurred. They applied the new rule to it. — Tatoeba -
149313
- じっさい実際のところ 、
- かれ彼
- は
- それ
- について
- なに何も
- し知らない 。
As a matter of fact, he knows nothing about it. — Tatoeba -
149410
- じつをい実を言うと 、
- わたし私
- は
- それ
- に
- 気づいていなかった
- のです 。
To tell the truth, I didn't notice it. — Tatoeba -
149453
- じつ実は
- わたし私
- は
- それ
- について
- なに何も
- し知らない 。
As a matter of fact, I know nothing about it. — Tatoeba -
149468
- じつ実は
- それ
- について
- は
- まった全く
- し知らない 。
In fact I don't know anything about it. — Tatoeba -
152095
- わたし私
- いがい以外
- それ
- について
- き聞いた
- もの
- は
- だれ誰も
- いない 。
Nobody has heard of it but me. — Tatoeba -
152826
- わたし私
- は
- いそが忙しい
- し 、
- それ
- には
- きょうみ興味
- も
- ない 。
I am busy, and I'm not interested in that, either. — Tatoeba -
152968
- ふうとう封筒
- と
- かみ紙 、
- それ
- に
- えんぴつ鉛筆
- か
- ペン
- が
- ひつよう必要
- です 。
I need an envelope, a piece of paper, and a pencil or a pen. — Tatoeba -
153070
- わたし私
- は
- まず貧しい 、
- それ
- にたいに対して
- わたし私の
- きょうだい兄弟
- たち
- は
- とても
- ゆうふく裕福
- だ 。
I am poor, whereas my brothers are very rich. — Tatoeba -
153148
- わたし私
- は
- つか疲れていた
- が 、
- それにもかかわらず
- ねむ眠れなかった 。
I was very tired, but I was nevertheless unable to sleep. — Tatoeba -
153391
- わたし私
- は
- かのじょ彼女
- に
- それ
- について
- き聞こう
- か
- き聞く
- まい
- か
- しあん思案
- した 。
I debated whether to ask her about it or not. — Tatoeba -
153404
- わたし私
- は
- かのじょ彼女
- に
- おもちゃ
- の
- ねこ猫
- を
- か買って
- あげました
- が 、
- かのじょ彼女
- は
- それ
- に
- まんぞく満足
- しませんでした 。
I bought her a toy cat, but she wasn't happy with it. — Tatoeba