Sentences — 16 found
-
jreibun/5706/1
- おも主に
- もくぞう木造 の
- けんちくぶつ建築物 の
- けんちく建築 や
- しゅうり修理 を
- おこな行う
- しょくにん職人 を
- だいく大工 と言うが、そのなかで
- みやだいく宮大工 と呼ばれる
- しょくにん職人 は、伝統的な技術で
- くぎ釘 を使わず
- じんじゃぶっかく神社仏閣 の
- けんぞう建造 や
- しゅうぜん修繕 に
- たずさ携わる 。
Craftsmen who build or repair mainly wooden structures are called carpenters, and among them, those called “miya-daiku (shrine carpenters)” are involved in building and repairing Shinto shrines and Buddhist temples using traditional techniques without nails. — Jreibun -
141332
- せんご戦後
- の
- にほん日本
- は
- いくつかの
- ちからづよ力強い
- ちょうき長期
- はんえい繁栄
- を
- けいけん経験
- し 、
- その
- なか中
- には
- じんむ神武
- けいき景気
- や
- いわとけいき岩戸景気
- が
- ある 。
The postwar has experienced several long periods of continuous strong prosperity, among which are the Jinmu Boom and the Iwato boom. — Tatoeba -
147232
- じょてんいん女店員
- は
- わたし私
- に
- たくさん
- の
- ネクタイ
- を
- み見せて
- くれた
- が 、
- その
- なか中
- で
- す好き
- な
- の
- は
- いっぽん1本
- も
- なかった 。
The shopwoman showed me a lot of neckties, but I didn't like any of them. — Tatoeba -
150666
- とき時
- は 、
- その
- なか中
- で
- つ釣
- を
- する
- なが流れ
- である 。
Time is but the stream I go a fishing in. — Tatoeba -
159331
- わたし私
- は
- ときどき
- その
- なか中
- に
- すこ少し
- の
- しお塩
- を
- い入れる 。
I sometimes put a little salt in it. — Tatoeba -
120883
- かれ彼
- が
- その
- なか中
- に
- す住んでいた
- こや小屋 。
This is the hut in which he lived. — Tatoeba -
159952
- わたし私
- は
- その
- ちゅうせい中世
- の
- おんがく音楽
- に
- ふか深い
- かんめい感銘
- を
- う受けた 。
I was deeply impressed with the medieval music. — Tatoeba -
207843
- その
- ちゅうねん中年の
- おとこ男
- は
- ぼうこう暴行
- の
- かど
- で
- うった訴えられた 。
The middle aged man was charged with assault. — Tatoeba -
207844
- その
- ちゅうしんてき中心的な
- ことば言葉
- は 「
- びょうどう平等 」
- である 。
The key word is equality. — Tatoeba -
207845
- その
- ちゅうこ中古
- の
- れいぞうこ冷蔵庫
- は
- ひどい
- しろもの代物
- だった 。
That used refrigerator was a real dog. — Tatoeba -
207846
- その
- なか中
- の
- ひとり1人
- は
- はいゆう俳優
- で 、
- だれ誰か
- を
- ころ殺す
- ふり
- を
- する
- のです 。
One of them is an actor, who is going to pretend to murder someone. — Tatoeba -
236795
- その
- なか中
- には 、
- あたら新しく
- しょくよう食用
- さかな魚
- になり
- うる
- もの 、
- そのほかその他
- の
- しんしゅ新種
- の
- どうぶつ動物
- の
- はっけん発見
- も
- はい入る
- だろう 。
Among these there may be new sources of food fish and new species of other creatures. — Tatoeba -
75832
- ないめん内面
- を
- りかい理解
- して
- もら貰う
- ため
- の
- アピール
- も
- ひつよう必要
- な
- の
- さ !
- ボク
- の
- アグレッシブな
- こうどう行動
- も
- その
- なか中
- の
- ひと一つ !
I also need to get people to understand the real me! My forceful behaviour is one way I try to do this! — Tatoeba -
212858
- その
- なか
- に 、
- なに何か
- おも重い
- もの
- が
- は入っている
- に
- ちがいない 。
There must be something heavy in it. — Tatoeba -
207847
- その
- なか中
- で
- どれでも
- いちばん一番
- あなた
- に
- にあ似合っている
- もの
- を
- えら選んで
- ください 。
Choose whichever of them is becoming to you. — Tatoeba -
116159
- かれ彼の
- ははおや母親
- には
- さんにん3人
- の
- むすこ息子
- が
- いた
- が 、
- その
- なか中
- で
- かれ彼
- は
- いちばん一番
- わか若かった 。
His mother had three sons, of whom he was the youngest. — Tatoeba