Sentences — 217 found
-
jreibun/2578/1
-
コンピュータに向かうことが多い
- じむしごと事務仕事 では、えてして
- うんどうぶそく運動不足 になりがちである。
- からだ体 をこまめに動かしたり、定期的に運動したりすることは
- きわ極めて 重要である。
Office work, which often involves working at a computer, tends to lead to a lack of sufficient exercise. It is extremely important to move your body frequently and exercise regularly. — Jreibun -
jreibun/5259/1
- しんにゅうしゃいん新入社員 は
- いちねんかん1年間 、
- えいぎょう営業 、
- じむ事務 、
- ひんしつかんり品質管理 など
- さまざま様々な セクションを経験した
- あと後 、
- はいぞくさき配属先 が決まる。
After gaining a year of experience in various sections such as sales, administration, and quality control, newly hired employees are assigned to a specific section. — Jreibun -
jreibun/9019/2
-
世界の
- いちりゅう一流 サッカー選手が
- つど集う
- なか中 、
- ち血 のにじむような努力をしなければ、レギュラーポジションを
- かくとく獲得 することはとてもできない。
It is very difficult to attain a regular position on a team of world-class soccer players without working extremely hard. — Jreibun -
jreibun/9918/1
-
この
- いちねん1年 で
- じゅっキロ/じっ10キロ も
- たいじゅう体重 が増えた
- おっと夫 は、健康のために
- や痩せよう とジムに
- かよいはじ通い始めた 。
My husband, who has gained 10 kilograms in the past year, started going to the gym to lose weight for the sake of his health. — Jreibun -
145557
- しんぞうほっさ心臓発作
- の
- あと後 、ジム
- は
- さとう砂糖
- の
- せっしゅ摂取
- りょう量
- を
- へらさ
- なければならなかった 。
After his heart attack, Jim had to cut down on his sugar intake. — Tatoeba -
147280
- おんな女
- じむいん事務員
- が
- ぎんこう銀行
- から
- の
- きと帰途 、10
- まん万
- えん円
- はい入った
- ふうとう封筒
- を
- うば奪われた 。
An office girl was robbed of an envelope containing 100,000 yen on her way back from the bank. — Tatoeba -
150745
- じむ事務
- よう用
- びひん備品
- を
- ほかん保管
- しつ室
- に
- ほかん保管
- する
- ように
- ひしょ秘書
- に
- いって
- くだ下さい 。
Please ask the secretary to stock the office supplies in the storage room. — Tatoeba -
150746
- じむ事務
- べんごし弁護士
- に
- ゆいごんじょう遺言状
- の
- さくせい作成
- を
- いらい依頼
- した 。
I asked the solicitor to make out my will. — Tatoeba -
150753
- じむきょく事務局
- は
- わたし私の
- がんしょ願書
- を
- うけと受け取っていない
- と
- でんぽう電報
- で
- し知らせて
- きた 。
The office telegraphed that they had not received my application. — Tatoeba -
150754
- じむ事務
- き機
- が
- しょるい書類
- を
- つぎつぎ次々と
- プリントアウト
- している 。
An office machine is cranking out a stream of documents. — Tatoeba -
150755
- じむいん事務員
- は
- げんぼ原簿
- に
- きにゅう記入
- した 。
The clerk made an entry in his ledger. — Tatoeba -
150756
- じむいん事務員
- で
- は
- おお大きな
- しょうばい商売
- となると 、
- あまり
- やくにた役に立たない 。
A clerk in the office is only a pawn in the game of big business. — Tatoeba -
150757
-
ジム
- は
- おうだん横断
- する
- まえ前
- に
- さゆう左右
- を
- み見た 。
Jim looked right and left before he crossed the road. — Tatoeba -
151459
- わたし私達
- は
- 人込み
- で ジム
- を
- みうしな見失った 。
We lost sight of Jim in the crowd. — Tatoeba -
156035
- わたし私
- は
- しゅう週
- に 2、3
- かい回 、
- ジム
- で
- うんどう運動
- している 。
I work out in a gym two or three times a week. — Tatoeba -
76676
-
ジム
- くん
- は
- いきす行き過ぎ
- の
- きら嫌い
- が
- ある 。
Jim tends to go too far. — Tatoeba -
82085
- ぼく僕
- は ジム
- と
- おな同じくらい
- はし走る
- の
- が
- はや速い 。
I run as fast as Jim. — Tatoeba -
83068
- はは母
- は ジム
- の
- きりきず切り傷
- に
- ほうたい包帯
- を
- した 。
Mother put a bandage on Jim's cut. — Tatoeba -
85289
- びょうき病気の
- ために ジム
- は
- かいごう会合
- に
- しゅっせき出席
- できなかった 。
Illness prevented Jim from attending the meeting. — Tatoeba -
86721
- かのじょ彼女
- は
- ぼうえきがいしゃ貿易会社
- の
- じむいん事務員
- です 。
She is a clerk of the trading company. — Tatoeba