Sentences — 206 found
-
jreibun/3221/2
-
工場では、作業工程を
- じゅうぶん十分に 理解し、よく
- のみこ飲み込んで から実際の作業に
- はい入る よう、従業員の指導を徹底して
- おこな行って いる。
At the factory, they are thoroughly training employees to fully understand and grasp the work processes before they start actual work. — Jreibun -
jreibun/6040/1
-
外国語を学ぶ時、新しい単語はその意味を調べるだけでなく、
- いっしょ一緒 に使われる語や
- ごけいへんか語形変化 の特徴など、その単語の実際の
- つかわれかた使われ方 にも目を向けて覚えていくとよい。
When learning a foreign language, it is best to learn new words not only by looking up their meanings but also by paying attention to how the word is used, including the words which they are commonly paired with and any characteristics of how they change forms. — Jreibun -
jreibun/8189/2
- えいぎょうか営業課 の社員が、実際よりも多く費用がかかったように会社に申告し、その
- さがくぶん差額分 をひそかに
- ちゃくふく着服 していた。
An employee in the sales section falsely reported to the company that he had incurred more expenses than he actually did, and secretly pocketed the difference. — Jreibun -
74428
- もぎしけん模擬試験
- に
- なんかい何回も
- しっぱい失敗
- して 、
- じっさい実際に
- う受けて
- みたら
- おも思わぬ
- けっか結果
- が
- で出た 。
Having failed my mock examinations any number of times, when I actually tried taking it the result was nothing I'd imagined. — Tatoeba -
74707
- じっさい実際
- は
- そんな
- こと
- ある
- わけない
- が 、
- くぎをさ釘を刺す
- には
- ちょうど
- よさそう
- だ 。
There's no way something like that would really happen, but it seemed just right to drive the point home. — Tatoeba -
75203
- ああ 、
- オレ
- も
- じっさい実際 、
- こうして
- まのあ目の当たり
- に
- する
- まで
- は
- はんしんはんぎ半信半疑
- だった
- が ・・・。
Yes, truthfully, until it was right in front of me like this, I half-doubted it ... — Tatoeba -
75590
- まぁ
- じっさいもんだい実際問題 、
- そんな
- うわさ噂
- が
- うずま渦巻く
- なか中
- で
- よく
- ぶかつ部活
- が
- そんぞく存続
- してる
- と
- おも思う
- ぜ 。
Well, for the practical problem, in the midst of those rumours flying around I'm surprised they've been able to keep that club running. — Tatoeba -
77706
- たと例えば 、
- わたし私
- は 、
- らいねん来年
- しんがく進学
- する
- だいがく大学
- の
- たんい単位
- が
- じっさい実際に
- もらえる
- すうがく数学
- の
- じょうきゅう上級
- クラス
- に
- います 。
For example, I am in a high-level math class that actually gives me college credits for next year. — Tatoeba -
78339
- はな離れて
- み見る
- と 、
- かれ彼
- は
- じっさい実際
- より
- ずっと
- わか若く
- み見える 。
Seen from a distance, he looks much younger than he really is. — Tatoeba -
78348
- りろん理論
- じょう上
- は
- それ
- は
- かのう可能
- だ
- けれど
- じっさい実際
- には
- とても
- むずか難しい 。
In theory it is possible, but in practice it is very difficult. — Tatoeba -
78357
- りろん理論
- と
- じっさい実際
- を
- 結び付ける
- べき
- だ 。
You should combine theory with practice. — Tatoeba -
78358
- りろん理論
- と
- じっさい実際
- は
- あいともな相伴う
- べき
- である 。
Theory and practice should go hand in hand. — Tatoeba -
78359
- りろん理論
- と
- じっさい実際
- とは
- かなら必ずしも
- いっち一致
- しない 。
Theory and practice do not necessarily go together. — Tatoeba -
78360
- りろん理論
- と
- じっさい実際
- が
- ぴったり
- いっち一致
- する
- こと
- は
- まれ
- である 。
Complete agreement between theory and practice is a rare case. — Tatoeba -
78361
- りろん理論
- で
- は
- じっさい実際
- とは
- かなら必ずしも
- いっち一致
- しない 。
Theory and practice do not necessarily go together. — Tatoeba -
78792
- おどりこ踊り子
- たち達
- は
- しろ白い
- ドレス
- を
- き着て
- きゃしゃ
- に
- み見えます
- が 、
- じっさい実際
- には
- かのじょ彼女
- たち
- は
- うま馬
- のように
- ちからづよ力強い
- のです 。
The dancers look delicate in their white dresses, but they are really as strong as horses. — Tatoeba -
82367
- ぼく僕
- が
- かれ彼
- を
- よく
- し知っている
- はず
- だ
- と
- きみ君
- は
- い言う
- が 、
- じっさい実際
- は
- ぼく僕
- は
- せんしゅう先週
- かれ彼
- に
- しょうかい紹介
- された
- ばかり
- なのだ 。
You say I should know him quite well, but as a matter of fact, I was introduced to him only last week. — Tatoeba -
82763
- ほうそう包装
- によって
- じっさい実際に
- あるしゅある種の
- むだ無駄
- を
- ふせ防ぐ
- ことができことが出来る 。
Packaging can actually prevent certain kinds of waste. — Tatoeba -
83750
- ものごと物事
- を
- じっさいてき実際的な
- けんち見地
- から
- み見よう
- とし
- なければならない 。
You should try to see things from the practical point of view. — Tatoeba -
86005
- かれ彼等
- は
- じっさい実際の
- さばく砂漠
- で
- えいが映画
- を
- さつえい撮影
- した 。
They shot the film in an actual desert. — Tatoeba