Sentences — 53 found
-
jreibun/639/1
- はっせい発生 から
- にじゅうねん20年 が
- た経った 今も、
- いま未だ 解決していない殺人事件がある。
Twenty years after the incident, there is still a murder case that has yet to be solved. — Jreibun -
jreibun/2398/1
- ビタミンディービタミンD はカルシウムの吸収を助けると言われている。
Vitamin D is said to help calcium absorption. — Jreibun -
jreibun/4456/1
- ごしゅじんご主人 の
- ほうげん方言 、どこかで聞いたことがあるんですが、
- きゅうしゅう九州 の
- ほうげん方言 かな。
- ごしゅじんご主人 の
- しゅっしん出身 はどちらですか。
I have heard your husband’s dialect somewhere, and I am assuming that it is a Kyushu dialect. Where is your husband from? — Jreibun -
jreibun/639/2
-
かつて
- やまたいこく邪馬台国 があった場所は、
- きゅうしゅう九州 であるとも、
- きない畿内 であるとも言われているが、
- いま未だ はっきりわかっていない。
The location of the former Yamataikoku is still unclear, although it is said to be in Kyūshū or in the Kinai region. — Jreibun -
74730
- おと音
- を
- きゅうしゅう吸収
- する
- そざい素材
- の
- こと
- を
- きゅうおんざい吸音材
- といいます 。
Sound absorbing material is called acoustic material. — Tatoeba -
74775
- かいめん海綿
- は
- みず水
- を
- きゅうしゅう吸収
- します
- ので
- すいさいえぐ水彩絵具
- を
- ぼかしたり
- する
- とき時
- に
- べんり便利
- です 。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such. — Tatoeba -
76801
- カーペット
- には
- ほこり埃
- を
- きゅうしゅう吸収
- する
- ダスト
- ポケット
- こうか効果
- が
- あり 、
- ほこり埃
- の
- ひさん飛散
- を
- ふせ防ぐ
- とくちょう特長
- が
- ある
- のだ
- が 、
- それ
- が
- あだ仇になった
- けっか結果
- と
- いえる 。
Carpets have the effect of a dust pocket, with merit of sucking up dust and stopping it flying around, but you can say that effect backfires. — Tatoeba -
76855
- インキ
- ほじゅう補充
- びん瓶
- の
- キャップ
- を
- はず外し 、
- スポイト
- で
- インキ
- を
- すいあ吸い上げ 、
- マーカー
- の
- きゅうしゅうたい吸収体
- へ
- てきりょう適量 、
- てきか滴下
- して
- ください 。
Remove the cap from the ink refill bottle, fill the dropper with ink, and drip an appropriate amount onto the marker's core. — Tatoeba -
80215
- わた綿
- は
- みず水
- を
- きゅうしゅう吸収
- する 。
Cotton absorbs water. — Tatoeba -
81855
- ぼく僕
- は
- でき出来るだけ
- おお多く
- その
- ちほう地方
- の
- ぶんか文化
- を
- きゅうしゅう吸収
- しよう
- と
- つとめた 。
I tried to absorb as much of local culture as possible. — Tatoeba -
82433
- ほっかいどう北海道
- は
- きゅうしゅう九州
- と
- くら比べる
- と
- とても
- さむ寒い 。
Hokkaido is very cold compared with Kyushu. — Tatoeba -
84908
- 敷物
- は
- おと音
- を
- きゅうしゅう吸収
- する 。
Rugs absorb sound. — Tatoeba -
90376
- かのじょ彼女
- は
- きゅうしゅう九州
- に
- い行って
- るす留守
- です 。
She is away in Kyushu. — Tatoeba -
96084
- かれ彼ら
- は
- よあ夜明け
- に
- てき敵
- を
- きゅうしゅう急襲
- した 。
They surprised the enemy at dawn. — Tatoeba -
103804
- かれ彼
- は
- あたら新しい
- しそう思想
- を
- きゅうしゅう吸収
- した 。
He absorbed new ideas. — Tatoeba -
106393
- かれ彼
- は
- わたし私
- が
- じてんしゃ自転車
- で
- きゅうしゅう九州
- へ
- い行く
- なんて
- ばかげてる
- と
- おも思った 。
He thought it foolish of me to go to Kyushu by bike. — Tatoeba -
108119
- かれ彼
- は
- きゅうしゅう九州
- へ
- たびだ旅立った 。
He has left for Kyushu. — Tatoeba -
108122
- かれ彼
- は
- きゅうしゅう九州
- の
- ちい小さな
- むら村
- に
- す住んでいる 。
He lives in a small village in Kyushu. — Tatoeba -
110535
- かれ彼
- は
- モナリザ
- を
- み見る
- ために
- はるばる
- きゅうしゅう九州
- から
- き来た 。
He came all the way from Kyushu to see the Mona Lisa. — Tatoeba -
111844
- かれ彼
- は
- できるだけ
- おお多く
- その
- ちほう地方
- の
- ぶんか文化
- を
- きゅうしゅう吸収
- しようとしていた 。
He tried to absorb as much of the local culture as possible. — Tatoeba