Sentences — 245 found
-
jreibun/7331/1
-
会社の
- うけつけ受付 には
- ひと人 がおらず、「
- ごよう御用 の
- かた方 はベルを鳴らしてください」という
- はりがみ張り紙 がはってあった。
The company’s reception desk was empty, and there was a sign that read, “Please ring the bell if you need us.” — Jreibun -
jreibun/16/1
-
子どもへの虐待で逮捕された
- ははおや母親 は、日常、育児の悩みについて相談する
- あいて相手 がおらず、育児不安を
- かか抱えて いたという。
The mother who was arrested for child abuse is said to have been suffering from a child-rearing anxiety. She had no one to consult about child-rearing on a daily basis. — Jreibun -
jreibun/693/2
-
社長に対して
- みみ耳 の
- いた痛い ことを言う
- もの者 がおらず、社長は言わば「
- はだか裸 の
- おうさま王様 」になっているが、自分ではそれに気がついていない。
The president has become, in a sense, like the naked emperor character in the Andersen folktale, “The Emperor’s New Clothes.” No one around him is brave enough to tell him the painful truth, and the president has grown out of touch with uncomfortable reality. — Jreibun -
jreibun/8228/5
- おりがみ折り紙 は、
- かど角 と
- かど角 をぴったり合わせて折るときれいに
- しあ仕上がる 。
Origami sheets can be neatly folded when the corners and edges are perfectly aligned. — Jreibun -
jreibun/8228/3
- なかよ仲良さそうに 、
- こいびと恋人たち がぴったり
- よりそ寄り添って 歩いている。
The lovers are walking, snuggling up to each other, showing their affection. — Jreibun -
jreibun/8268/1
- じねんど次年度 の
- ピーティ−エーPTA会長 に
- りっこうほしゃ立候補者 がおらず困っていたら、
- かお顔 の広い
- やまもと山本さん が
- ひとやく一役 買って出て、
- しりあ知り合い の
- ほごしゃ保護者 に
- はなし話 をつけてくれた。
When we were having trouble finding a candidate for the next year’s PTA president, Ms. Yamamoto, a woman of many connections, stepped up to the plate and talked to some of the parents she knew who might be interested. — Jreibun -
jreibun/9076/1
- きのう昨日 会社の
- まえ前 の
- こうさてん交差点 で交通事故が起き、
- ほこうしゃ歩行者 が
- あし足 の
- ほね骨 を折る重傷を
- お負った らしい。
It seems that a traffic accident occurred yesterday at the intersection in front of the company building. A pedestrian was seriously injured, breaking a bone in his leg. — Jreibun -
jreibun/10556/1
- みせ店 のサービスに
- なに何か 不満があったとき、
- みせ店 に直接クレームを言うだけではなく、
- あと後から
- くち口コミ サイトに
- みせ店 の評判を
- おとし貶める ようなコメントを書き入れる客がおり、
- みせがわ店側 も対応に
- くりょ苦慮 している。
When dissatisfied with a restaurant’s service, some customers not only complain directly to the restaurant, but also later post comments on word-of-mouth websites that discredit the restaurant’s reputation, and the restaurant ends up having a hard time recovering from bad reviews. — Jreibun -
74365
- くすり薬
- を
- の飲み
- はじ始める
- と 、
- すぐに
- いた痛み
- など
- の
- しょうじょう症状
- は
- とれて
- きます
- が 、
- すぐに
- かいよう潰瘍
- が
- なおる
- わけではありません 。
When you start taking medicine it begins working on symptoms, like pain, right away, but that doesn't mean that the ulcer heals right away. — Tatoeba -
74381
- しぼう死亡
- じれい事例
- が 19
- けん件
- と
- ぜんたい全体
- の 20%
- を
- こ超えて
- おり 、
- かろうし過労死
- の
- しんこく深刻な
- じったい実態
- が
- うきぼ浮き彫りになった 。
With 19 cases of death forming over 20% of the whole, the grave reality of overwork-deaths has been thrown into relief. — Tatoeba -
74708
- おっと 、
- せっかく
- じかん時間
- まえ前
- に
- き来た
- のに 、
- ダベッてたら
- ちこく遅刻
- し
- ちまう 。
Whoa, if we keep chatting, despite actually arriving early, we'll end up late! — Tatoeba -
74745
- こうぎょう工業
- く区
- と
- しょうぎょう商業
- く区
- が
- いったい一体
- となった
- そうごうてき総合的な
- かいはつ開発
- く区
- を
- めざ目指して
- おります 。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters. — Tatoeba -
74985
- アメリカ
- は
- せかい世界
- の 1/4
- の
- にさんかたんそ二酸化炭素
- を
- はいしゅつ排出
- して
- おり 、
- 一人当たり
- の
- はいしゅつ排出
- りょう量
- も
- せかい世界
- で
- もっと最も
- おお多い
- のです 。
1/4 of the world's carbon dioxide emissions are from America: its per-capita emissions are also the greatest in the world. — Tatoeba -
75038
- どうし動詞 help
- は
- ツーふていしto不定詞 ・
- げんけいふていし原形不定詞
- の
- りょうほう両方
- を
- とります
- が 、
- くだけた
- ぶんたい文体
- で
- は
- げんけいふていし原形不定詞
- が
- おお多い
- と
- されて
- おり 、
- この
- れいぶん例文
- でも
- それ
- が
- つか使われています 。
The verb 'help' takes to-infinitives and bare infinitives but bare infinitives are said to be the most common in casual text; as also used in this example sentence. — Tatoeba -
75125
- ありがとうございました 。
- また
- の
- ごらいてんご来店 、
- まお待ち
- して
- おります !
Thank you for your business. Please come again! — Tatoeba -
75237
- おお多く
- の
- げんご言語
- で
- じしょけい辞書形
- の
- ごび語尾
- が
- き決まって
- おり 、
- にほんご日本語
- で
- は
- うだんう段
- の
- もじ文字
- で
- お終わる 。
In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character. — Tatoeba -
75347
- だんせい男性
- から
- の
- とうこう投稿
- や
- きじ記事
- へ
- の
- レス
- は
- いっさい一切
- ことわお断り
- して
- おります 。
Men are absolutely not allowed to post or reply to articles. — Tatoeba -
75408
- あ 、
- そうだ 。まゆ
- に
- へん変な
- こと
- したら 、
- せぼね背骨
- を
- お折る 。
One more thing. If you try anything on Mayu I'll break your spine. — Tatoeba -
76082
- わたし私
- は
- ころ転んだ
- しゅんかん瞬間
- に
- てくび手首
- を
- お折った
- こと
- が
- わ分かった 。
I knew I'd broken my wrist the moment I fell. — Tatoeba -
76591
- そんな
- じじつ事実
- に
- まったく
- わる悪びれる
- こと
- なく 、千歳
- は
- きょう今日
- も
- げんき元気
- に
- す過ごして
- おります 。
Without flinching from that fact in the slightest, Chitose is spending today as well in fine spirit. — Tatoeba