Sentences — 16 found
-
77757
- となり隣の
- へや部屋
- で
- だれ誰か
- が
- うごきまわ動き回っている
- の
- が
- き聞こえます
- か 。
Do you hear someone moving in next room? — Tatoeba -
96824
- かれ彼ら
- は
- ばしょ場所
- から
- ばしょ場所
- へと
- うごきまわ動き回り 、
- よく
- しょくぎょう職業
- を
- か変え 、
- より
- おお多く
- りこん離婚
- し 、
- きけん危険
- と
- おも思える
- けいざいてき経済的 、
- しゃかいてき社会的
- ぼうけん冒険
- を
- おか冒す 。
They move from place to place, often change jobs, divorce more frequently, and take economic and social risks which seem dangerous. — Tatoeba -
109041
- かれ彼
- は
- かいふく回復
- して
- また
- うごきまわ動き回っている 。
He is up and about again. — Tatoeba -
109069
- かれ彼
- は
- かいしゃ会社
- で
- いつも
- うごきまわ動き回っている 。
He is always on the go in his office. — Tatoeba -
123790
- うごきまわ動き回る
- こと
- は 、
- アメリカ
- に
- おお大きな
- よろこ喜び
- を
- あた与える 。
Moving about gives Americans a great pleasure. — Tatoeba -
126253
- あさ朝
- から
- ばん晩
- まで 、
- いそが忙しく
- うごきまわ動き回っていた
- から
- なあ 。
He was burning the candle at both ends. — Tatoeba -
144150
- ひとびと人々
- は
- せわしく
- うごきまわ動き回っている 。
People are bustling about. — Tatoeba -
182777
- あし脚
- が
- なお治ったら
- また
- うごきまわ動き回ります 。
After my leg heals, I'll be able to move around again. — Tatoeba -
201241
- とうとう 、
- びょうき病気の
- ために 、
- かれ彼
- は
- ある歩く
- ことができなく
- なり 、
- うごきまわ動き回る
- のに
- でんどう電動
- の
- くるまいす車椅子
- を
- もち用い
- なければならなく
- なった 。
In the end, because of the disease, he became unable to walk and had to use a motorized wheelchair to get around. — Tatoeba -
202093
- デモ
- の
- さいちゅう最中
- ひみつけいさつ秘密警察
- が
- 人込み
- の
- なか中
- を
- うごきまわ動きまわった 。
Secret police moved among the crowd during the demonstration. — Tatoeba -
203136
- だれもかれも 、
- せわしく
- うごきまわ動き回っていた 。
Everyone was bustling about. — Tatoeba -
207055
- その
- びょうにん病人
- は
- お起きて
- うごきまわ動きまわっている 。
The patient is up and about. — Tatoeba -
228309
- ウェイトレス
- は
- きゃく客
- たち
- に
- きゅうじ給仕
- する
- のに
- せわしく
- うごきまわ動き回った 。
The waitress bustled about serving the customers. — Tatoeba -
76396
- むろん 、
- ふね舟
- は
- なんびゃく何百
- そう艘
- も
- すいめん水面
- を
- うごきまわ動きまわっている
- が 、
- どれでも
- いい
- と
- いう
- わけにはいかない 。
Of course there were several hundred boats moving around on the water but not just any old one would do. — Tatoeba -
234225
- あなた
- が
- こんなに
- はや早く
- また
- おきて
- うごきまわ動き回れる
- ようになって
- ほんとう本当に
- よかった 。
How nice to see you up and about again so soon! — Tatoeba -
192112
- ロンドン
- は
- とても
- おお大きな
- とし都市
- なので 、
- うごきまわ動き回る
- ために 、
- き来た
- ひと人
- は
- バス
- や
- ちかてつ地下鉄
- を
- つか使わ
- なければならない 。
London is such a large city that visitors must use buses and the underground railway to get about. — Tatoeba