Sentences — 11 found
-
142565
- あおしんごう青信号
- が
- で出た
- とたんに
- うごきだ動き出す 。
Start off on the green light. — Tatoeba -
75523
- なに何か
- で出
- そうな
- ていばん定番の
- ばしょ場所
- ですから
- ね 。
- じどう自動
- えんそう演奏
- する
- グランドピアノ
- や
- ひと独りでに
- うごきだ動き出す
- じんたいもけい人体模型
- や 。
That's because they're the classic places for 'something' to appear. Like the grand piano that plays by itself, the human anatomical model that moves by itself ... — Tatoeba -
75845
- うごきだ動き出す
- とき 、
- ベル
- が 「
- ちんちん 」
- と
- な鳴る 。
- だから 、
- ちんちん
- でんしゃ電車 。
When it sets off the bell rings, "ding-ding". Thus 'ding-ding-train'. — Tatoeba -
98386
- かれ彼らの
- ようせい要請
- におうに応じて
- がっこう学校
- がわ側
- が
- うごきだ動き出した 。
The school authorities started to take action at their request. — Tatoeba -
167661
- わたし私
- が
- のりこ乗り込む
- やいなや 、
- きしゃ汽車
- は
- うごきだ動き出した 。
I had barely got aboard when the train began to move. — Tatoeba -
173005
- こくれん国連
- は
- せいさい制裁
- を
- くわ加える
- ために
- うごきだ動き出しました 。
The U. N. moved to impose sanctions. — Tatoeba -
193964
- モーター
- は
- うごきだ動き出した 。
The motor started to run. — Tatoeba -
195250
- まもなく
- かれ彼
- は
- びょうき病気
- が
- なお治って
- うごきだ動き出す
- だろう 。
It won't be long before he is up and about. — Tatoeba -
215665
-
ジョージ
- は 、
- れっしゃ列車
- が
- うごきだ動き出す
- の
- を
- かん感じた 。
George felt the train begin to move. — Tatoeba -
202517
- つりかわつり革
- に
- つかまり
- なさい 。
- でんしゃ電車
- が
- すぐ
- うごきだ動き出す
- だろう
- から 。
Hold on to the strap. The train will start to move soon. — Tatoeba -
197211
- フェリー
- は
- うごきだ動き出し 、
- われわれ我々
- は 30
- ふん分
- で
- むこうぎし向こう岸
- に
- つ着いた 。
The ferry started to move and we were across in half an hour. — Tatoeba