Sentences — 6279 found
-
jreibun/8267/1
- そ反り が合わないあの
- ふたり2人 はいつもちょっとしたことで言い合いになるが、
- きのう昨日 もまた
- ひともんちゃく一悶着 あった。
The two, who are not getting along well, are always quarreling over the slightest thing, and yesterday they had another skirmish. — Jreibun -
jreibun/8294/4
- そうめい聡明 で
- かっぱつ活発 な生徒たちは、教師からの問いかけに
- う打てば
- ひび響く ように答えを返していた。
The bright and active students replied to the teacher’s questions appropriately and promptly. — Jreibun -
jreibun/8343/2
- えいがず映画好き の
- かれ彼 のブログには、
- えいがひょうろんか映画評論家
- かおま顔負け のレビューがつづられている。
He is a movie buff and writes reviews on his blog that easily rival those of professional film critics. — Jreibun -
jreibun/9086/2
-
みんなの
- まえ前 で先生に作文をほめてもらって、恥ずかしかったがとても
- うれ嬉しかった 。
I was embarrassed, but very happy when the teacher praised my composition in front of everyone. — Jreibun -
jreibun/9772/1
- えきまえ駅前 の
- ヤムチャてん飲茶店 の
- ギョーザ餃子 の、柔らかいけれども
- だんりょくせい弾力性 のある、あのもちもちした
- しょっかん食感 が忘れられない。
I will never forget the soft yet elastic and chewy texture of the potstickers at the dim sum restaurant in front of the station. — Jreibun -
jreibun/9795/1
- けいたい携帯
- おおて大手 キャリアがスマートフォンの
- ファイブジー5G 対応最新モデルを発表した。
Major mobile carriers released the latest 5G-capable models of smartphones. — Jreibun -
jreibun/9840/1
-
店員さんに「すみませんが、この
- たな棚 の
- いちばんうえ一番上 にあるあのかごを見せてもらえませんか」と頼んだところ、
- て手 が離せなかったのか「そこの
- ふみだい踏み台 を使ってもらって大丈夫ですよ」と言われた。
I asked the clerk, “Excuse me, could you show me that basket at the top of this shelf?” Then, perhaps because he was tied up with something else, the clerk responded, “You are welcome to use the step stool over there.” — Jreibun -
jreibun/9912/1
- いとこ従妹 は一生懸命働き続けてきた自分への
- ごほうびご褒美 に、
- とおかかん10日間 休みを取って海外旅行に出かけるそうだ。
My cousin is rewarding herself for all the hard work she has continued to put in, by taking 10 days off to travel abroad. — Jreibun -
jreibun/3335/1
-
この
- よ世 で良い
- おこな行い をすれば、あの
- よ世 できっと
- ごくらく極楽 へ行けるというのは、
- しんじんぶか信心深い
- ひとびと人々 に
- みずか自ら の
- おこな行い を振り返り、
- あらた改めさせる ための
- ひと一つ の
- ほうべん方便 でもあったのではないだろうか。
The idea that if one does good deeds in this world, he or she will surely be able to go to paradise in the next world, may have been a means to make deeply religious people repent for their own actions and change their ways. — Jreibun -
jreibun/8294/5
- むしば虫歯 を治療する時、
- ますい麻酔 が
- き効いて いるので痛くはないが、
- あたま頭 に響くあの振動が
- にがて苦手 だ。
Although I didn’t experience pain during my dental cavity treatment due to anesthesia, I still hated that vibration that echoes around my head. — Jreibun -
jreibun/9086/3
- な名 の
- とお通った プロゴルファーが
- トーナメントせんトーナメント戦 でショットがうまくいかないからとゴルフクラブを
- じめん地面 にたたきつけるシーンが放映された。この
- こうい行為 は
- けっ決して
- ほ褒められた ものではないが、
- かれ彼 の勝利への執念は感じさせた。
A well-known professional golfer was shown slamming a golf club into the ground during a tournament match because he had played a bad shot. Although this was not admirable, it did show his strong determination to win. — Jreibun -
jreibun/9141/1
-
人がドアから
- か駆けて 出て行くような
- すがた姿 が書かれた、あの「
- ひじょうぐち非常口 」を示す
- みどり緑 と
- しろ白 のマークは、日本
- はっしょう発祥 のもので、
- いま今や 世界共通のマークとなっている。
That green and white symbol showing a figure of a person running out of a door to indicate an emergency exit originated in Japan and now it is a universally recognized sign. — Jreibun -
jreibun/9795/2
- おっと夫 の趣味は
- なに何 を隠そう、
- くるま車 のプラスチックモデルを作ることで、最近は休みになると
- かれ彼 の永遠の憧れ、ランボルギーニを組み立てるのに
- ぼっとう没頭して いる。
My husband’s hobby is, of all things, building plastic car models, and most recently, on his days off, he has been devoting himself to assembling his eternal dream, a Lamborghini. — Jreibun -
jreibun/9912/2
- ほんしょう本省 の
- どうりょう同僚 を
- たず訪ねる と、
- かれ彼 の
- ぶか部下 が「課長は
- てつやあ徹夜明け のため、
- いま今
- べっしつ別室 で
- おやすみちゅうお休み中 です。
- いちじかん1時間 ほど
- かみん仮眠 をとるとおっしゃっていました。」と応対に出た。
When I visited a colleague at the head office, his subordinate informed me: “The department chief is resting in another room after an all-nighter right now. He told me that he was going to take a nap for about an hour.” — Jreibun -
140063
- むすこ息子
- は
- あの
- たな棚
- の
- うえ上の
- ほん本
- を
- すべ全て
- よ読んで
- しまった 。
My son has read every book on that shelf. — Tatoeba -
140308
- 総売上
- 高
- の
- てん点
- から
- み見て 、
- あの
- かいしゃ会社
- は
- とても
- うまくいっている 。
That company is doing very well in terms of total sales. — Tatoeba -
140765
- ぜんぱんてき全般的に
- みて
- まあまあ
- の
- でき出来
- だった 。
He hasn't done badly, all in all. — Tatoeba -
140824
- ぜんいん全員
- を
- てきにまわ敵に回して
- かれ彼の
- みかた味方
- を
- する
- ことにした 。
I decided to take his side against the others. — Tatoeba -
140931
- ぜんぽう前方
- に
- ある
- あの
- サイン
- が
- よ読めます
- か 。
Can you read that sign ahead of us? — Tatoeba -
141795
- せんせい先生 、ごらん下さい。
- ヨルダン
- の 向こう
- で
- あなた
- と
- いっしょ一緒に いたことがあり、そして、あなたがあかしをしておられたあのかたが、バプテスマを授けており、皆の者が、そのかたのところへ出かけています。
Rabbi, that man who was with you on the other side of the Jordan - the one you testified about - well, he is baptizing, and everyone is going to him. — Tatoeba