Sentences — 177 found
-
jreibun/4468/1
- ばっし抜歯した
- あと後 、
- いた痛み や
- しゅっけつ出血 がひどく、また長く続くようなら、
- はいしゃ歯医者 に連絡したほうがいい。
If the pain and bleeding are severe and persist for a long time after the tooth has been extracted, you should contact your dentist. — Jreibun -
jreibun/9877/1
-
祖母は
- きょうと京都
- みなみざ南座 で
- おめあお目当て の
- かぶきやくしゃ歌舞伎役者 の
- ぶたい舞台 があるときには
- か欠かさず
- み観に 行く。
My grandmother never misses a performance of her favorite Kabuki actor at the Minami-za Theater in Kyoto. — Jreibun -
jreibun/4468/2
- ほうちょう包丁 やナイフで
- けが怪我 をし、出血した場合は、まず水道の
- りゅうすい流水 で汚れを流して落とす。それから、清潔なガーゼを
- きずぐち傷口 に当て、
- しけつ止血 する。
If you have injured yourself with a knife or kitchen knife and are bleeding, first flush the cut with running water from the tap and clean it off. Then, apply clean gauze to the wound to stop the bleeding. — Jreibun -
101745
- かれ彼
- は
- あ当てにして
- も
- いい
- と
- おも思う 。
I believe that he's trustworthy. — Tatoeba -
76411
- まず 、
- しちょう市長
- あて
- に 、
- せいがんしょ請願書
- を
- ていしゅつ提出
- して 、
- しょめいうんどう署名運動
- を
- しています 。
First, we will present a petition to the mayor and collect signatures. — Tatoeba -
77991
- りょうしん両親
- は
- ぼく僕
- の
- つきづき月々 5
- まん万
- えん円
- の
- しおく仕送り
- を
- あてにしている 。
My parents rely on my monthly allowance of fifty thousand yen. — Tatoeba -
79303
- ともだち友達
- の
- えんじょ援助
- を
- あ当てにする
- な 。
Don't lean on your friends for help. — Tatoeba -
82838
- はは母
- は
- りょうて両手
- を
- こし腰
- に
- あ当て
- ひじ
- を
- は張って
- たっていた 。
Mother stood arms akimbo. — Tatoeba -
86585
- かのじょ彼女
- は
- むせきにん無責任
- すぎる
- ので 、
- あて
- に
- でき出来ない
- よ 。
You cannot count on her because she's too irresponsible. — Tatoeba -
87257
- かのじょ彼女
- は
- かれ彼の
- やくそく約束
- を
- あ当てにしていた 。
She rested on his promise. — Tatoeba -
87511
- かのじょ彼女
- は
- かれ彼
- が
- あてにならない
- と
- し知っている 。
She knows now that he is not to be counted on. — Tatoeba -
93724
- かのじょ彼女
- は 、
- じょがくせい女学生
- が
- やる
- ように 、
- て手
- を
- くち口
- に
- あてて
- わら笑った 。
She laughed the way schoolgirls do, with her hand over her mouth. — Tatoeba -
93796
- かのじょ彼女
- は 、ジョン
- 宛
- に
- てがみ手紙
- を
- か書いた 。
She addressed the letter to John. — Tatoeba -
95340
- かのじょ彼女
- が
- たす助けて
- くれる
- の
- を
- いつも
- あ当て
- に
- でき出来る 。
You can always depend upon her to help. — Tatoeba -
95381
- かのじょ彼女
- が
- わたし私の
- だいやく代役
- を
- して
- くれる
- もの
- と
- あ当てにしていた 。
I reckoned on her to take my place. — Tatoeba -
95799
- かれ彼
- を
- あ当てにして
- だいじょうぶ大丈夫
- です 。
You can rely upon him. — Tatoeba -
96883
- かれ彼ら
- は
- て手
- の
- あ空いた
- じかん時間
- の
- いちぶ一部
- を
- びょうにん病人
- の
- かいご介護
- に
- あてている 。
They give part of their spare time to take care of the sick. — Tatoeba -
98233
- かれ彼ら
- は
- あなた
- の
- えんじょ援助
- を
- あ当てにしている 。
They are looking to you for help. — Tatoeba -
99198
- かれ彼
- は
- よてい予定
- の
- しゅうにゅう収入
- を
- あてにして
- たがく多額
- の
- かね金
- を
- か借りた 。
He borrowed a large sum of money on the strength of expected income. — Tatoeba -
100149
- かれ彼
- は
- かべ壁
- に
- みみ耳
- を
- おしあ押しあてた 。
He pressed his ear against the wall. — Tatoeba